この日は隅田川花火大会。
前日の台風の影響で1日順延となった。
花火は夜からなんで、日中はお出掛けする事に。
NETで見つけた「夏祭り」
まぁいっぺん行ってみるか。
台風一過 程じゃないが

まぁ なりの

未だ行った事のない テレビ朝日 の夏まつり に。

何でもNETには 規模は大きく、人出も多い とか。
テレビ朝日社屋に入るチケット購入者には、先着でプレゼントが貰える。

で 貰ってみた。

う~ん 使い道が無いなぁ。。。
テレビ朝日社屋内

混んでるわ~

WRCバーチャルアトラクションに並んでみた。

こんな記念写真がDL出来る。

ラリーカーのバーチャルだが、ハンドルとかないと運転してる感は無いなぁ。
助手席感覚かな?
ドリンクの無料試飲配布

○本飲んじゃった。

社員食堂に行けるってんで

屋上から一方通行で回るだと。

会場全体的にお子様向け。
だから家族連れが多い。
六本木ヒルからは東京タワーが見えるんだ。

ジップラインがあったんだけど
入場料@2000円払って来てるのに、更に@1000円取るそうな。

この程度なのでパス。

社員食堂は50分待ち。
待っても大したメニューも無いので1Fのカフェへ。

ブルックリンマフィンソフト @500円
ちょっと一息。
遅めの昼ご飯に移動する事に。
平日でも行列になってるとNET情報の 金子半之助
2018年3月 六本木アークタワーに出来た店舗へ。

店内で待ち客が数名居るけど、店内だしビル内だし。
屋外で待つんだったら暑いからパスだった。

ここは 天丼 ではなく 天ぷらめし
この3つの器には

ごぼう、大根の漬物といかの塩辛が入っていて、お好きにどうぞ。

漬物は薄漬けで良い味。
いかの塩辛はゆず味で旨い。
天ぷらが来た。

マイタケ、いかのかき揚げ、とり天
半熟卵がサーブされた。

こーやって食えって。

七味山椒と醤油でだって。

海老が出てきて終了。
あさりの味噌汁が付いて @1580円
天丼とどっちにしようかと思ったが、天丼はららぽーとエキスポシティで食ってるし天ぷらめしにしてみた。
天つゆは醤油味が強め。 この辺が関西との違いを感じる。
「違い」であって、優劣ではない。
1年振りに押上に。

スカイツリーは毎日見てるからどーでもええんやけど。。。
そらまち はごった返してた。
スカイツリーの入場券も20時半以降の券しか販売してない。
この日の隅田川花火を見るので売り切れみたいだ。
ちょっとウロウロして別宅帰還。
19時開始の隅田川花火大会

うまい事 ビルの隙間から見えたわ。
ヘリが飛び回ってて五月蠅いけど。
第2会場の花火

殆ど見えんがな。。。

第1会場が見えるだけめっけもんかな。

暗くなると よりキレイに見えた。
テレビ東京の生中継を見ながら観覧。
ゆっくり見られたからええけど、やっぱり迫力の音と 頭上で開く花火が良いな。
今年も何とか都合つけて行くか~ 煙火大会。
