外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

#夏

大原野ひまわりから民芸いろり茶屋

前日 趣味人で初めての方とショートツーに行き給油もせずに帰ったので、翌日は給油に洗車で家に居るつもりだったけどFBで「今頃ひまわり満開」との投稿を見た。 へー 翌日朝の天気は ならば家でウジウジしてるより出掛けよう。 Mapで調べると自宅から1…

2022年 夏の土用の丑の日

冬至にはかぼちゃ、夏至(半夏生)は蛸(関西)・水無月(京都)など、暦で食べると良いと言われている食材がある。 それぞれ所以があってただ単に風習だからと食べるよりも所説を想って食べた方が面白いんじゃないかな。 土用の丑の日にうなぎを食べる と言…

テレビ朝日 夏祭り から 金子半之助 隅田川花火大会

この日は隅田川花火大会。 前日の台風の影響で1日順延となった。 花火は夜からなんで、日中はお出掛けする事に。 NETで見つけた「夏祭り」 まぁいっぺん行ってみるか。 台風一過 程じゃないが まぁ なりの 未だ行った事のない テレビ朝日 の夏まつり に。…

別宅ご近所ボラボラ 隅田川花火大会 現地下見

適当なカテゴリーが見つからないなぁ。 梅雨入りしている関東地区。 前の日の午後からずぅ~っと 前の日の夕方の天気予報では、朝には予報だったけど 起きたら 降ってるやんかいさ~ 天気予報を見てみると、午前中がに変わってる。 梅雨時期の予報は不安定だ…

今日は中止

今日は中止 とは昨日行った但馬空港フェスティバルのこと。 但馬北部に大雨洪水警報が午前中に出てました。 今日、朝から出石や日本海にツーリングに出掛けられたは大丈夫 たっだのでしょうか・・・ ワタシは「昨日行っておいてヨカッタ~」と思いました。 …

雨 雨 雨

梅雨ですね。 昨日も雨承知のバイク通勤。 小降りになったのを見計らい、帰路に・・・だったのですが 途中の新御堂筋江坂辺りから、道が川に~ 梅雨はじとじと降り続く雨のイメージがあるのですが、最近 の梅雨はドバァーと降る雨(雨季と言った方が嵌りそう…