外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

スタッドレスタイヤ新品交換 C70

ここ1週間程 日本全国レベルで冷え込んでる。
1月22日 東京では都心で20cm以上の積雪だったとか。
まぁ東京は大阪市内に比べて雪が多いと思うのだけど、20cmはかなりの積雪。
 
26日(金曜日)の夜、職場から帰宅経路でも結構「雪」が降っている。
北方民族だからなぁ。。。
 
明けて27日(土曜日)の朝、パトカーのサイレンが数回鳴ってる。
7時に目が覚めて外を見てみると
イメージ 1
やっぱり。。。
夏タイヤのままなのか、立ち往生している観光バス、トラック、自家用車が列になってる。
 
丁度良い。 左肩の五十肩診察・治療に行こう。
 
と言うのも、徒歩圏内の整形外科医院はお年寄りが多い。
お年寄りが通院・リハビリされるのは何の問題も無いのだが、9時の開院1時間以上前から並んで階段で世間話で盛り上がってる。。。
開院時間に行けば、午前中ギリギリの診察になる場合が多い。
 
これだけ雪積もってると、出足が鈍るだろう  と判断。
 
8時半の支線道路状況。
イメージ 2
雪も降ってるし。
予想通り、整形外科医院はガラガラだった。
1番目に診察・治療。
4年程前に右肩四十肩が酷くなった時、麻酔注射を打って貰ったら調子が良くなったので、今回も一本お願い。(笑)
この歳になると あちこちガタが出てメンテが。。。
 
痛み止めの院外投薬も受けて外に出ると、9時半頃には道路は融雪してた。
イメージ 3
これで事故は減るだろう。
 
この日は、新品のスタッドレスタイヤに交換するようガレージに予約を入れてる。
中古でホイルごと購入した DUNLOP GRASPIC DS-2
イメージ 4
購入したのは2011年と かれこれ7年目になってる。
去年2月 バイクお仲間と雪遊びに行って、見事にスタックした。

f:id:akizo_da:20210816130420j:plain

(○助さま撮影写真)
そして去年11月 白骨温泉でもスタック。。。
イメージ 6
翌日の午前中 現場を撮影。
スタック中は写真撮る余裕無かったわ。
 
2回もスタックするんじゃ もうスタッドレスとしての機能限度なのだろう。
スタッドレス摩耗限度は来てない(ギリギリだけど)、潔く交換しよう。 もう7年目だしな。
 
ん? 中古だから製造年月日はもっと前だよな。
交換直前に製造年月日を確認。 と言うか今頃確認してどうすんの。。。
イメージ 7
えぇ~っと 下2桁が製造年、次の2桁が製造週だったよな。
2804 と言う事は  2004年の第28週目製造 って事だな。
 
 
 
 
 
 
あはははは。。。。。。
よく保ったな~ 13年以上前の製造品。
 
夕方の交換作業予約なので、ぼちぼち出発。
イメージ 8
1℃表示だもの この日も寒い。
でも雪は午前中 早い時間で上がってこの天気。
イメージ 9
道路も乾燥。
イメージ 10
凍結防止剤はあちこちに。(笑)
 
交換作業はいつもお世話になってる サニーオートサービス
イメージ 11
交換タイヤは配送到着済み。
今回チョイスしたスタッドレスタイヤ
イメージ 12
ジーテックス WH1000  はい アジアンタイヤです。
ドバイ発のグローバルタイヤブランドだそうだ。
今期の新モデルみたいで、暫くの間インプレが無かったけどここ最近数件のインプレ投稿があった。
札幌で使われていて、高速道路・峠・アイスバーンと国産スタッドレスと遜色無い との評価。 んじゃこいつを。
4本で送料込 3諭吉2野口。
国産や○ランのほぼ1本分で4本購入可。アリガタヤ~
 
いつもの様に丁寧に組換え・バランス取りをして頂いた。
イメージ 13
4本の廃タイヤ込で作業費 8.4野口。
合計 4諭吉ちょっと。 1本/ほぼ1諭吉。
 
タイヤ屋さんが驚いてた。
交換したGRASPIC DS-2のトレッドはまだ充分柔らかいとの事。
でしょー 家人も製造年月日を気にせず、トレッドの柔らかさで使用限度を判断してんですわ~ (言い訳)
ボンビーリーマンなので 物持ちの良さ は特技の一つ。(笑)
 
ジーテックスWH1000はXLタイヤ。 エアー圧はちょっと調整が必要。
イメージ 14
これでインプレ通りの性能だったら言う事無し。
トレッドはちょっと固め。
イメージ 15
スタッドレストレッドは柔らかくないと効かないと思っていたけど、どうなのかな?
ちょっと楽しみ&ちょっと不安だな。
 
固めだから、乾いた舗装路でも操舵感は良い。
柔らかいとワンテンポ遅れて反応するからね。
それと静かになったロードノイズ。 やっぱり減ってたんだな~