外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

新潟ツアー 夏の4日目

目覚めてカーテンを開けると

この日はがあるので気温上昇が抑えられるのかな?

この日も朝ご飯はココで。

前日の夜 万代バスカレーの始まりはカレー蕎麦と言うNET記事を見つけたので話すと愚息1号はそりゃ行っとかなきゃならん だって。

この日もバスセンター内は灼熱〇獄やけどなー

カレー蕎麦

蕎麦やうどん出汁が入った蕎麦の上に名物カレーがドバっと掛けられてる。

朝から汗だくになってカレー蕎麦を山ノ神と折半して完食。 このツアー中 食べ過ぎてデブってきてる。

この日は予約しておいた9:30新潟駅南口発の送迎バスに乗って

CAVE D’OCCI WINERY(カーヴドッチワイナリー)へ。

予約してなくても空席があれば乗れるとの事だがマイクロバスなのでねー

越後線 奥は内野駅

1時間でワイナリーに到着 ここは新潟市西浦区

滞在する(泊まれる)ワイナリーがコンセプトだそうだ。

この棟は温泉施設

オサレな造り。

ありゃー無くなってになってる。

11時からワイナリー見学予約してるけど暑いから施設内に入ろう。

美味しいパンが焼かれてて午前中で売り切れるとか。

明日朝ご飯に買っとこうかいな。

あれこれパンを選んでると

ふと目に入った。

ほおー ワイナリー見学の予習せんとなー

全部で6種類のワインがテイスティング出来る。

テイスティング1コイン 1コインは@200円だが6コイン買うと1000円とお得。

では早速

白ワインから

赤ワインのメルローのボタンを押すと

ランプが赤く灯った。 ボトルが空になったらしい。 実際は澱があるから底から汲んで無い。

ボトルを入れ替えた時に残ったメルローをサービスしてくれた。 ラッキー

ワイナリー見学時間になったので2種テイスティングを残してショップ棟に移動。

店内

 

 

山ノ神が1諭吉でブドウの樹オーナーになってた。

オーナーになると年4本のワインが送られてくるんだって。 それに施設内で5%割引があるらしい。

ワイナリ見学ツアー開始 約1時間だそうだ。

白ワインぶどうの樹

 

葉っぱの形が赤ワイン用ぶどうと異なるんだって。

赤ワインぶどうの樹

 

赤ワインぶどうの葉っぱ

ぶどうの樹には水をあげたりしないそうだ。

収穫前にに濡れると味がボケたりすることがあるんだって。

日陰に入って

カーヴドッチで一番古い建屋

この建屋がデザインマークになってる。

この辺りは砂丘陵地の林で落(おち)さんが開拓したそうな。 なのでD’OTTIなんだって。

ワイナリー内へ

このマシンでぶどうと枝を分ける。

分けたぶどうの粒を洗って

このマシンで絞る。(ピンボケ)

この工程は白ワインで赤ワインはぶどうの粒を黄色い容器に入れて熟成させるそうだ。

粒の皮から出る赤い色が赤ワインの元だって。

ぶどうジュースのタンク

ボトル充填機

熟成樽

木香を付けるために樽詰めするのだが、某大手酒造メーカーのCMにもあった蒸発分「天使の分け前」が発生する。 空気に触れると酸化が進むので継ぎ足すそうだ。

ワイン貯蔵所の様に飾っているがこれは見世物だそうだ。

JR東海の旅宣伝撮影で吉永小百合さん来たんだって。

こっちは本当の売り物の貯蔵場所

ワイナリー見学は此処で終了。

この後ワインテイスティング組とワインランチ組に分かれる。 ランチ組はこの階段を上るとレストランだそうだ。

レストラン

 

マリアージュランチを予約していたのだが、どうやらメニューが変わって料理にワインが合わされるのは別メニューになったそうだ。

スパークリングワイン1杯のみ

フランスパンも旨かったがパティも旨かった。 何のパティか失念。 ワインのマリアージュから変わった事の連絡が無いままやった事にってたから。

季節野菜のポタージュ

カツオと水茄子のサラダ 神楽南蛮のラビゴットソース

メインディッシュはスペアリブのラケ 生姜の香り ジャガイモと胡瓜のエクラゼ

料理は旨いからってても勿体無い。 肉に合うワインを聞いた。

赤ワインをオーダー

サーブされたのはサブルの赤 サブルは砂の意味らしい。

新潟は大きな砂丘だから地元産って感じ。

デザートはフルーツのサングリアコンポート

美味しく頂いた。

ワイナリー内を歩いてみる。

最初は此処を予約しようと思ったけど時間が合わなかった。

あかん 鍔の広い帽子被って日焼け止めも塗って、腕カバーでラッシュガードしてても暑い

ショップに戻って2杯のワインテイスティング

間違えてワインボトルに入った水を出された。 んー ちょっとしっかりしいや。

カフェで避暑しよう。

店内

アイスコーヒーで水分補給とクールダウン。

ジェラートがあったのでもう少し冷却してみた。

焼きリンゴとチョコ&ビーガンナッツとラムレーズン

帰りのバス時間16時が近づいたので残りのワインティスティングに。

 

ベロベロにならずほろ酔い程度で帰りのバスに乗った。(笑)

吉永小百合さんの撮影場所かな?

新潟駅に戻ってこちら錦屋酒店に。

真野鶴をテイスティング

緑川は契約酒店でしか販売しないし宣伝もしちゃいけない。 自宅用に

を宅配便で送った。

ちょっと早いが晩ご飯に。

五八という居酒屋。 ピンボケ店内

ちょっとに日本酒を ワインな日な筈やけどー

 

逸見酒造の真稜 至

お通し 関西で言う突き出し

海老の唐揚げ

鰤のお造り(こっちは刺身)

鳥の半身揚げ カレー味 

山ノ神はコレが食べたかったそうだ。

栃尾揚げとは違うが豆腐店直送の油揚げ

カリッと焼けてて香ばしい。

〆は万代バスセンター2階のみかづきで。

コレコレ

店内

 

イタリアンとホワイトイタリアン

イタリアンといってもパスタじゃなくって焼きそば。 このB級感が旨いねー

しかしこのツアー ずーっと呑んでる気がするな。

ホテル戻ってNETニュースを見たら

だって。

こりゃ日向に居るとになるなー