外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

ETC二輪車定率割引

2022年4月2日から11月27日までETCによる二輪車定率割引が始まった。

土日祝限定で事前申請された区間に限って割引かれる仕組みだそうだ。

割引率は37.5%と細かい数字になってるが、普通車の通常料金の半額相当 になるんだとか。

普通車の半額?(軽四(4人定員)の半額やろー)とか、土日祝、100km超え限定? と思う所は色々あるが、二輪車の高速道路利用料金引下げに尽力された方々には感謝だ。

常時二輪車用料金体系導入のトリガーとなって欲しいし、運動など参加できればと思う。

そう言えば高速道路での二人乗りが認められたのは2005年。 17年経つが家人からすれば去年からみたいなもの。(年寄り

制限速度が80km/hから100km/hが2000年。

大型免許が教習所で技能試験免除となったのが1996年。

国内ライダーからの要請では動かない国に対して某資本主義陣営最大国から(〇-レー販売チャネル拡大と称して)の圧力が掛かる様に画策して国を動かした名軍師な方が居たとか居なかったとか。

大型免許を「限定解除 憧れのナナハンライセンス」と呼称し、オーバー750ccバイクを輸入車(国産でも逆輸入)として垂涎の的として眺めていた時代の人間にとっては有難い条件緩和だ。

 

と話が逸れたが二輪車定率割引の恩恵に与るには色々と手続きが必要らしい。

NEXCOのHPから

このページにアクセス。

割引申請には速旅会員に登録が必要。

家人はお江戸勤務時の東西交流ツーリングでエリア割引のため速旅会員になっていたが、定率割引にはETC車載器管理番号の登録が必要みたいだ。

最後の個人情報取り扱い同意にチェックをしないと進めない。(3回目で気付いたアホ

ETC車載器管理番号は登録時の書類に記載ありと言うが、そんなのどっかいってあらへんがな。

車載器本体に記載があるので撮影。

序に愚息2号にパチられた車載器も登録しとこ。

Dトラで出掛ける事があったら使えるし。

ちょっと料金がどうなるか調べてみた。

吹田から彦根だと

101.6kmで土日祝割引対象 1580円 ルートは⇩

これを一つ手前の湖東三山スマートICにすると

90.4kmで割引対象外 2300円 と出た。

その差720円はお得感あるな。

最寄り出発ICから100km付近の場所に行く時は遠回りでも100km超える方が高速料金が安くなる可能性があるからチェックしとかんと。