今日は雨模様な一日との天気予報。
天気予報通り、昨日の日付変更時間位から雨。
予定通りクルマのOIL交換に。

ジェームズ茨木店
家人宅からちょっと遠いが、まぁ箕面との市境付近なのでどぉってコトない。
前にも記載したけど、ココはトヨタの出資会社(この時点で80%出資ですって。)
以前に某○ートバックスでOIL・エレメント交換して、エレメントを締めすぎて割られてから一切作業の必要なメンテ持込みはしてない。
(良い噂も聞かないしね~)
去年 DラーのOIL交換見積に驚き(まぁ高いですわな。)ググってみるとジェームズが比較的マトモな作業ができるみたいだったのでお試しにやってみた。
1年間無問題だったので今回もココで。
昨年同様

コイツで。
10%OFFだったので、エレメント交換も含めて昨年価格(7,500円)
ジェームスは何リッターOIL使っても一定料金。
OIL使用量の多いクルマはお得かと。 (6.5リッター入ったそうです。)
5W-40にしてもよかったかな?
更にちょっと嬉しいサービスも。

コーヒー(Sサイズ)無料券。
店内のcafeで貰えます。
ピット作業受付票が「10」とあったので10番目かな?と思ったら、スグに作業開始。
昼前に行ったのですが雨だからなのか、サービスのコーヒー飲んでからピットに行ったら殆ど作業が終ってました。

MYブロラン号のお尻~
(何でフューエルリッド開いてるの??)

尻フェチです。(嘘) アタシの友人には○っぱい星人が居ますが。。。
(ココをご覧の奇特な淑女の方々、失礼しました。(笑))
思いの外 早く完了したので、前々から行く機会が無かったお店へ。

松喜庵 家人はケッコウ蕎麦好きです。 ○んさんとご一緒は無理ですね。(^^;

小ぢんまりした店内です。
初オーダーは

やっぱり「ざる」でしょ~
ココは更科(白)、黒っぽい殻(果皮)をかぶったままのそばの実を挽いた(黒)、白と黒ミックスの3種があります。
ミックスの大盛りをオーダー

ざるそば@750円+大盛り200円(税込)
細切り蕎麦なので軽い口当たりです。
モチロンこの時期の新蕎麦は「塩」でも頂きますよ~

そば湯 ココのはさらっと系ですね。
雨の日は「メンテ」に適してますね。 お出掛けしたい感が少ないから。。。
駐車(駐輪)場所が完全に屋根下だと、洗車も良さげです。
事前の水掛けは表にちょっと出すだけでオケイ?
ウォータースポットも出来難そうです。
でも「アンニュイ」かな?(爆)