外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

金沢ツアー 2023 2日目

ツアー2日目の朝は

部屋は2階でエレベーターホールからホテル中庭の滝上流が見える。

朝食付きプランで会場は1階の ダイニングきざはし で。

最近ちょっと贅沢な朝食付きプランが増えてる気がする。

1年ちょい前に行った函館も

函館ツアー 2日目その① - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

函館ではラビスタ函館ベイよりも豪華な朝食プランのホテルが増えてるそうな。

シェフが作りたてをサーブしてダイニング感を演出。

 

朝からお造りに寿司も。

蜂蜜も蜂の巣から演出。

座席で前菜が提供される。

何やったか忘れた。

1回目

手毬寿司や押寿司、牛・サーモンマリネ、チーズ、握り寿司、鰤のお造り

2回目

ポーチドエッグ(半分)、鰆かな?、かぼちゃ、筍の天麩羅、ベーコン、ウィンナー(取っちゃった)、出汁巻き、ポテサラ、牛・サーモンマリネ、ポークステーキ、フレンチトースト(半分)

このフレンチトースト 目の前で焼いてくれて表面カリッと内フワトロで旨い。

3回目

金沢カレー(ちょびっと)、ワッフル、パンケーキ、パンナコッタ、ホットコーヒー

4回目

フレンチトースト蜂蜜掛けにチーズを添えて、ワッフルケーキ、ハントンライスに油淋鶏でフィニッシュ。

これで昼ご飯は不要。だって腹一杯やし。

宿泊費を抑えるため10時チェックアウトにしてたので、チェックアウトし荷物とクルマをそのまま預けて市内観光へ。

旧高峰家

桜8分咲きくらいかな?

青空だと映えるけどねー

愛媛・松山、香川・丸亀に続いて2回目の花見

青空やったらなー その2

金沢城公園 黒門から

 

河北門に向かって

五十間長屋

石川門

そしてお約束的の 兼六園 へ。

兼六園の桜

徽軫灯籠

毎回撮ってるけどね。

晴れてりゃねー その3

 

満開じゃなかったが今年も綺麗な桜が観られた。

来年も観られるように

梅も一緒に観られた。

桜と梅が同時に観られるって珍しい事なんだって。

そりゃ梅の次が桜の順番だからなー

今年は春の気温上昇が早かったんだな。

今回はこのアクティビティを。

テクテク歩いて能楽堂へ。

無料で能舞台を見学できる。

面をつけて視野が狭くなった能楽師のために左右の柱があるんだって。

左を目付柱、右をワキ柱と言うんだって。へー

続いて赤レンガミュージアムへ。

無料で建物ガイドをしてくれる。

3棟あってそれぞれ耐震強化工法が異なっている。

第1棟は県立歴史博物館になっており、外見はそのままで鉄筋コンクリート補強がされている。

第2棟は鉄骨構造、第3棟はパッドレス構造(木造補強)だって。

建築時の復元基礎

基礎もレンガだったんだ。

本多博物館も観てかなり体力を消耗。

美術の小路

こんな歩道がある事なんて知らなかった。 ボラボラ歩きも良いもんだ。

21世紀美術館の横を通って

石川四高記念文化交流館

此処も無料ガイドがあったが、クタクタになって来たので今回はこの辺で。

大和香林坊デパート5階の 不室カフェ

再訪問 2020年 冬の金沢ツアー 2日目 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

麩まんじゅうと加賀棒茶

加賀棒茶は香ばしくて旨いねー

麩まんじゅうは優しい口当たりと甘さ。

疲れた脚を休めてほっこり。

折角なのでデパート地下に降りて期間限定 宝の麩 吟醸 粕汁

生麩のしぐれ煮 コレも前来た時旨かったんよ。

ホテルに戻ったら15時前になってた。

フロントに預けてた荷物とクルマを引取り。 駐車追加料金とか言われなかった。

さあ帰路へ とその前に

金沢駅に寄って

記念撮影目的じゃなく

会社事務所への土産を調達。

4月から新人(新卒じゃなくて)が増えるから土産は調達し難くなりそうだ。

GAS入れて金沢西ICから

途中 賤ケ岳SAで休憩してサラダパンを。

昼ご飯食ってなくてちょっと小腹へ。

吹田ICで降りて

いつものエキスポシティ

20時前に無事帰宅。

VERSYSツーリングに続き走行700kmオーバーのツアーとなったが、桜も堪能できたツアーだった。

早速 生麩のしぐれ煮と

宝の麩 吟醸 粕汁を。

粕汁はお湯を少し入れ過ぎて薄味になってしもた。