この日から平成最後の年末年始休暇。
寒波で降雪地域は大雪、東海道新幹線も30分程度の遅れが出ているとのニュース。
寒波で降雪地域は大雪、東海道新幹線も30分程度の遅れが出ているとのニュース。
新幹線乗車率も150%を超えてるらしい。
家人は前日の夜、仕事を終えてから帰阪。
日中は雪で新幹線も遅れてたが、夕方には解消しダイヤ通りに。

でも寒いので

クルマでお出掛け。
コンジョウナシ。。。


三宅ICで降りて、ランチ場所のマッハⅢへ。

何年振りやろ?
スカブー乗ってた時に来て以来。

この店はダチョウカレーが一押し。 ウザい(お許しを)マスターの講釈付で。
ダチョウ気分じゃ無かったので、パスタにした。
コーヒーもオーダーし 1200円超え。
CPヒクイナァ。。。

色々あった平成30年(2018年)だった。
家人の最も大きな出来事は「単身赴任」、2番目は台風21号被害。
皆さんも色々あったとの事。
来年は平穏で愉しい年になって欲しい&したいな。
ランチミーティングにバイクで参加されたお仲間もいらした。(笑)

家人は、○○でなきゃダメと限定 は苦手。 自由でええやろ。
但し、周囲に迷惑を掛ける様なやたら五月蠅い機体や威圧的な格好はもっと苦手。
最近 BSお仲間とのNMTは滅きり行わなくなったが、終盤はみんなクルマだったわ。

帰りに山ノ神から指令された もち米 を調達。

翌日は、恒例の餅つき。
もう何年続けてるかな?
前の家の時は石臼と杵を○スキンで借りて来て、近所の同年代のお宅と共同で餅つきしたなぁ。
福岡に行ってる愚息は父親より数日早く帰阪。
まぁ家族が揃っている間は餅つきするかな?