外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

餘部橋梁 きん魚から古民家喫茶&R.S岡野

GW最終日

気温は下がるが天気な予報。

ざわつく(だったか?)TV番組で石原良純さんが「GW 遊びに行くなら最終日」と言ってた。

休暇の長期化が多くなったからか早めに帰ってGWの最終日は自宅でのんびりするのが一般的になってる。

なのでGW最終日 観光地は空いてると言う理由。

今年のGWは空いてそうな場所・日で日帰りブラブラしてたので最終日はソロで走った感のある距離&場所へ。

予報通りな天気でひんやりな感じ。

3月の九州縦断ツーと同じ様に着込んでおけば無問題だろう。

では出発。

最近にしてはちょっと早めの出発。

定点観測

道の駅いながわも混んでないかな。

オープン前だったかも。

クルマも少なく手前の交差点で先頭になれたので

さあー気持ち良く流すでー

デカンショ街道に出て氷上へ。

気温低いのでタンク排水も行いつつ。

このクルマのオーナーさんは松本零士さんファンなのかな?

トコトコと丹波柏原駅

この駅のレストラン山の駅 今度訪れてみようかな。

氷上から北近畿豊岡自動車で1回目のワープ。

光速になるか亜光速になるかは流れ次第やね。無料区間やし。

亜光速で青垣ICで降りて遠坂峠へ。

ここも愉しく流したしねー

山東ICから2回目の無料ワープ。

終点 但馬空港ICから但馬空港を通過するコース取り。

ツーリンガー御一行が前走ってた。

結構ハイペースな御一行であった。(笑)

R178から

山陰近畿道の無料区間で3回目のワープ。

余部ICでワープアウト。

ちょくちょく訪問してるけどなー と思ったら2017年の丁度この日以来。

5年振りだった。

観光客やツーリンガーは居てたけどボチボチ程度。

こんなスチール撮れるのはだな。

通称 余部クリスタルタワー と言うエレベーターが出来たのは2017年11月。

早速登ってみよう。

シースルーエレベータで見晴らし

楽々 空の駅 余部に到達。

エレベータ出来るまでこんな歩道登らなきゃならなかった。

(2015年夏 訪問時に撮影)

人が写らない様に撮れるってGWのな日とは思えない。

 

奥に一人だけ観光客が写ってる。(笑)

これには数人写ってる。

湾状になってるけど名称は無いような。。。

お昼ご飯に移動も余部ICから1区間この日4回目の無料ワープ。

香住港方面へ。

架線が無いからディーゼル車だよね。

香住漁港に停めて

この日のお昼は きん魚

2階が店舗。

店内

4人掛け2席と2人掛け窓向き席が3席あって窓向きテーブル一つが空いてた。ラッキー

丁度12時の訪問だったので待たなきゃならないかと思ってた。

 香住漁港が見える。

メニュー

 

オーダーした香住漁港の海鮮丼

@1470円

海鮮は新鮮で臭みなど皆無。 ボリュームもあり 付いてる甘醤油も

味噌汁はあら汁で漬物以外はオール海の幸。(醤油は別ね)

漁港目の前ってのが期待感を煽るわなー

食べてる間に2組の待ちが出来たみたいなので食べたらすぐに精算して退店。

食後はカフェでのんびりしよう。

850m程度先に移動。

小坂を登って

カフェに到着。

カフェの周囲は岡見公園

 

風光明媚な海岸かと。

元料亭だった古民家喫茶&R.S岡野

店内

この店も入店時は家人だけの貸切状態。

厨房と言うかカウンター

そしてこの眺め

もちろん窓際席に。

メニュー

ドリンクメニューが中心みたい。

 

アルコールがあるのが面白い。

ホットコーヒーとバスクチーズケーキをオーダー

気持ちいい見晴しでのコーヒータイム。

いいロケのカフェ見付けたわ。

此処も5年振り。

「今日は終り」って掛札が出てたけど。

香住ICからこの日5回目の無料ワープ。

終点 佐津ICまでの1区間のみやけど。

R178で豊岡市内へ。

R426に乗り換えて百果園前を通過。

古民家喫茶&R.S岡野に行かなかったら此処に寄るつもりだった。

奇しくも2017年5月に来たっきり。

県道247ルートは初めてかな。

出石の外を北回りで通る様なルート。

シルク温泉も来てないなー

但熊は相変わらず混んでるのかな?

此処はいつも様にパスやけど。

R9福知山から府道710の快走路へ。

西紀北小学校の鯉のぼり

下からの方が良い写真が撮れるよ。 先日通った時 バイクが止まって撮影してた。

無人だった建屋をリノベしてかカフェが出来てる。

今度寄ってみよう。

天王峠超え。

ナオトさんの新店舗

また今度寄ってみようかな。

17時前に無事帰宅。

走行300km超えると走った気になるな。

牛窓も300km超えてたような気がするけど。。。