今年のGWに突入したこの日 とある事態で物議を醸していた○助さまも ようやく落ち着かれたみたい。
「んじゃランチでも行きまっか。」 と○rin姐さんにもお声掛け。
姐さんは後に用事があるので、クルマで来られるとの事。
「所用完了が11時半頃になりそうなので、出掛ける前に一報入れます。」 と連絡。
想定通り、散髪・百貨店でのお買い物から帰って来ると11時を過ぎていた。
良いお天気ですが、午後に夕立みたいな雨が降るかも との予報。

まぁ何とかなるでしょ。
「11時半に出ます。」 とLINE投稿し、お出掛け。。。のハズが

ありゃ またやっちまったな。

新御堂から大江橋へ。

流石に連休になると御堂筋は混んでない。
心斎橋付近で 「ドキッ」 っとする風景を見た様な気が。。。(サイン会招待?)
ヨカッタ。。。トバシテナクッテ。。。

気を付けて行きましょうねぇ

うまうまに到着すると、○助さまの超高級輸入ハイパーマシンが停まってました。
丁度 ○rin姐さんと店前で合流。

写真では拝見してましたが、実物は初めてです。
カッコよろしいでんな~ と、オーナーの○助さまに声を掛ける事無く、ジロジロなめまわします。(笑)
何でも純正装着タイヤが2010年産で、硬化が始まってしまっているとの事。
どれどれ。。。。。。。 確かにちょっと硬くなってる。
コーナーでバンクを愉しむのなら交換した方が良さげですね。
しかし○○した割には、全然○○が無いんですが。。。 (○は想像にお任せします。)
ハイ。 先ずは「お初」の儀式から。


姐さんによる「初跨ぎ」の儀。 無事完了です。

家人もちょっと経験させて頂けました。


(オーナーさま撮影写真)
流石レプリカマシンです。 前傾姿勢&バックステップであちこちガタつきが始まってるおっさんカラダには厳しいライディングポジションです。
ムカシハノレテタンデスケドネェ。。。

インパネもカッコイイ~ 


フロントブレーキ、リアブレーキ共 良く効きます。
ある意味 リアブレーキが効き過ぎると怖いです。
ツインエンジンの振動を感じます。 (そりゃそうですね。
)

クラッチミート位置 近くないですか?

カッコだけでなく、エンジンもハイパワー感満載

いや~ ええもん触らせて頂きました。

○○しないウチにお返ししましょうねぇ。

やっと店内に入り、ランチをオーダー。 腹減った。(笑) ソトデアソンデルカラ。


ナポリタンパスタ(大盛り)
「大盛り出来ます?」 とマスターに聞くと 「大盛りにします。」 と快諾(?)頂きました。
○rin姐さんは和風きのこパスタをオーダー。 (ハイ。 勿論「大盛り」です。
)

太麺もちもちで旨かったです。
正に 四方山話 を特盛トーク。 (いつもの事ですが。。。
)

○ーやんさま 来なかったのね。
○rin姐さんは一足先に用事で引上げられましたが、この日も楽しい ランチ会 でした。
ん? 女子会だったっけ? いや 「おっさん会」 だな。
ネエサンモ ホボオッサン ダシ。


食後にホットコーヒーをオーダーして1050円。
と言う事は、ナポリタンパスタ大盛り800円(+100円)でした。
オーナーさま乗車写真

目立ちますね~


もう○○ないで下さいねぇ~ (笑)
○助さまと分離して中環を北上していると

おっ! このバイクは。。。

VERSYS-X 250じゃないですか!
こちらも写真では見た事ありましたが、実物は初めて見ました。
クォーターバイクとしてはかなり大きいですね。
予定通り

17時に帰還。
吉野 奥千本桜、山の麺処ツーで汚れたまま放置していたVERSYS 1000。
ちゃちゃっと拭いてカバーを掛けて終了。
さぁ 準備しなくちゃねぇ。。。