外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

朝ほんたき から デカンショうどん・カントリーハウス ご近所ツー

帰阪時のほんたき山のカフェ訪問。

ほんたき山のカフェ 最初に訪れたのは

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/14277684

3年半程前になるんかな。

オープンして2ヶ月位だったとか(ナオトさん談)

 

只 最近のほんたき 本滝寺が「バイク寺」としてTVに数回出てるし、バイク雑誌にまで関西ライダーズカフェ集にも載ってる。

商売繁盛に越したことないが、満席で行き辛くなってるな。

 

この前の日生耐寒ツー

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/2020/02/15/213452

の時、この休みの間にほんたきに行こうかな と話すと行くんだったら一報入れて。行けたら行く との〇ッキーさま談。

 

行く気になったので、SNSに「朝ほんたき から デカンショうどん」と投稿すると

〇ムさま、〇ッキーさまに乗って頂いた。

但し 〇ムさまは寒いからデカンショうどんで待ち合せに。

 

この日は関西全域f:id:akizo_da:20200216203905p:plainだって

f:id:akizo_da:20200216203123j:plain

朝ゆっくり目に。

f:id:akizo_da:20200216203131j:plain

この時間でも駐車場は2℃やし。f:id:akizo_da:20200216105400g:plain

 

集合場所へ行く途中、アルファ アバルト124スパイダーを追い抜いたら何だか後ろから煽って来るような排気音が聞こえる。

関わったら鬱陶しいからすり抜けて右折レーンの軽トラ前に割り込んで行かせた。

これが悪かったんだろう。

今度は軽トラが煽る煽る。f:id:akizo_da:20200216105400g:plain

片側1車線のハミ禁レーンなのに、追い抜こうとするんやわ。

まだこんなドライバーが多いんやねー

バイクなんて放っときゃ勝手に先に行ってくれるんやけどな。

写真撮ってあるからその筋に提出したろかな。

前を走るこれまた軽トラを追い抜くとついて来ない。

ま 相手にしないのが一番一番。f:id:akizo_da:20200216103215g:plain

 

集合場所に近づくと、前を走る〇ッキーさまが見えた。

集合場所で一時停止して「このまま行きましょか。」で再スタート。

f:id:akizo_da:20200216203141j:plain

よろしくお願いします。f:id:akizo_da:20200216141721g:plain

 

日陰の道は湿ってる様な感じ。

霜が降りて凍ってたらヤなんで、ゆっくり走行。

f:id:akizo_da:20200216203149j:plain

ここで5℃だから大丈夫とは思うんやけど。

ほんたき到着。

f:id:akizo_da:20200216203158j:plain

しかし下に停めた。

f:id:akizo_da:20200216203206j:plain

この写真にも写ってるが、霜が降りてて凍ってる。

いつもの登坂路は・・・

f:id:akizo_da:20200216203215j:plain

f:id:akizo_da:20200216203225j:plain

登らん方がええやろ。f:id:akizo_da:20200216105400g:plain

上にはバイクは居ないやろなー と思ったら

f:id:akizo_da:20200216203236j:plain

猛者のライダーさん方々が登ってたわ。f:id:akizo_da:20200216162138g:plain

もちろん室内席へ。

f:id:akizo_da:20200216203246j:plain

和尚も居られてご挨拶。

f:id:akizo_da:20200216203257j:plain

まったりコーヒータイムを過ごして、この時間になっても霜は解けてなかった。

f:id:akizo_da:20200216203315j:plain

2℃なら簡単に解けんわなーf:id:akizo_da:20200216160746g:plain

北摂のクネクネ道を

f:id:akizo_da:20200216203326j:plain

但し 日向のみ。

日陰は怖くてーーーf:id:akizo_da:20200216162913p:plain

f:id:akizo_da:20200216203343j:plain

待合せ時間オンタイムに到着。(最近多い。余裕持たんとイカンなーf:id:akizo_da:20200216210129g:plain

f:id:akizo_da:20200216203354j:plain

デカンショうどんは何ヶ所かあるが、〇ムさまのお気にが此処だとか。

f:id:akizo_da:20200216203405j:plain

整理券発行する様になったのね。確かに混んでるわ。f:id:akizo_da:20200216101233g:plain

f:id:akizo_da:20200216203416j:plain

15分程で店内に。

ずーっと奥に通されて、旅館側まで案内された。

f:id:akizo_da:20200216203430j:plain

広くてええやん。f:id:akizo_da:20200216103647g:plain

オーダーはもちろん デカンショうどん

f:id:akizo_da:20200216203441j:plain

これは3人前。

土鍋でグツグツしたまま配膳される。冷えたカラダが温まる事 間違いなし。f:id:akizo_da:20200216103215g:plain

f:id:akizo_da:20200216203452j:plain

栗入り味噌で甘い味付け。 ちょっと美しくない取り様だが旨ーい。

温まりお腹一杯、トークも一杯になったのでコーヒーが飲みたくなった。

この店にもコーヒーはあるんだが河岸は変えたい。でも寒いから走りたくない。

うーん。。。 あ カントリーハウスが近い。

 

で 10分も走ると到着。

f:id:akizo_da:20200216203504j:plain

カントリーハウス

f:id:akizo_da:20200216203515j:plain

いつ来たやろ?

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/14160518

これまた暫く振り過ぎやな。f:id:akizo_da:20200216135148g:plain

 

食後にピッタリメニューやん。f:id:akizo_da:20200216103647g:plain

f:id:akizo_da:20200216203528j:plain

アイスも付いててf:id:akizo_da:20200216103647g:plainf:id:akizo_da:20200216103647g:plain

f:id:akizo_da:20200216203543j:plain

色々とトーク第2ラウンド開催。f:id:akizo_da:20200216103215g:plain

1時間半以上居座ってここで解散。

f:id:akizo_da:20200216203555j:plain

〇ムさま 誰のマネ?

帰阪時に遊んで頂て嬉しい限りですわ。

ここから〇ムさまは高速一気走りで帰られるとの事。

北摂民の〇ッキーさまと家人は猪名川渓谷ラインで帰路へ。

f:id:akizo_da:20200216203607j:plain

峠部には残雪が・・・f:id:akizo_da:20200216105400g:plain

この時期 北部方面ツーは怖いわなー

 

この日も遊んで頂きました。

f:id:akizo_da:20200216203617j:plain

また帰阪時にタイミングが合えばよろしくです。f:id:akizo_da:20200216162001g:plain

 

GAS入れて17時前に帰宅。

f:id:akizo_da:20200216203627j:plain

停めるとエンジン排熱で外気温計がすぐ上がる。

さ 暗くなる前に洗車してなおしとこーっと。

この前の雨上がり路走行の汚れもそのままやったし。

 

明日からまたお江戸勤務に戻る。

東京では新型コロナウィルスに感染が怖い。

通勤は満員ラッシュの地下鉄やし、人が多過ぎて誰が保有者かなんて皆目分らんし。

毒性はそんなに強くないらしいが、治療薬が出来てないのが問題。

お江戸独り暮らしで感染したら大変やん。 あ 家族に感染させる事は無いか。f:id:akizo_da:20200216213223g:plain

インフルエンザの予防接種はしたんやけどなー

うがい・手洗いが励行されてるからか、インフルエンザ感染患者が昨年の半分らしい。

感染予防にうがい・手洗いが効く証明になったな。 家人も気を付けて実施しよ。f:id:akizo_da:20200216141721g:plain

2020年 冬の金沢ツアー 2日目

朝起きて外を見ると

f:id:akizo_da:20200216152555j:plain

f:id:akizo_da:20200216154634p:plain模様。この日はf:id:akizo_da:20200216154634p:plain時々f:id:akizo_da:20200216154837p:plain予報。

 

部屋で朝パン&コーヒー。

フロントにペーパードリッパー付レギュラーコーヒーが置いてあって自由に部屋に持っていける。

朝コーヒーは欠かせない家人。

 

朝食後 外を見ると

f:id:akizo_da:20200216152603j:plain

ありゃ 雪降りだしてるなー

この日もバス乗りホで。

f:id:akizo_da:20200216152715j:plain

ホテルをチェックアウトし、一旦金沢駅のロッカーに荷物を置いて。

定番観光地 兼六園へ。

f:id:akizo_da:20200216152805j:plain

ま お約束な観光場所かな。(笑)

f:id:akizo_da:20200216152816j:plain

雪の兼六園を期待してたが

f:id:akizo_da:20200216152825j:plain

無いわなー 暖冬で。

f:id:akizo_da:20200216152834j:plain

前の日 金箔貼り体験で使った 徽軫灯籠(ことじとうろう)は撮影ポイントの一つやね。

風が強くて雨になってきた。

f:id:akizo_da:20200216152843j:plain

梅園

f:id:akizo_da:20200216152852j:plain

寒いわ f:id:akizo_da:20200216154837p:plainやわ 風強いわ でそそくさと退散。

お昼ご飯にどこに行こうかとググって見つけた。

f:id:akizo_da:20200216152902j:plain

不室屋カフェ 香林坊大和店

お麩の製造販売店でカフェも経営してる。

f:id:akizo_da:20200216152917j:plain

ふやき御汁弁当(数量限定)

f:id:akizo_da:20200216152928j:plain

ふやき五色汁(すまし・みそ)から選べる。写真はみそ。

お品書きも付いてる。

f:id:akizo_da:20200216152940j:plain

お麩の佃煮も付いてる。@1650円

f:id:akizo_da:20200216152959j:plain

これ あっさりしてて旨いわ。

下調べ無しでの訪問だったが良いお昼ご飯だった。ちとお高いけど。f:id:akizo_da:20200216160746g:plain

 

大和ってデパートなので、冬場しか仕込まない

f:id:akizo_da:20200216153622j:plain

かぶら寿司 を調達。

かぶらに鰤を挟んで麹で漬けた発酵食品。

 

香林坊から歩いて5分程で武家屋敷跡へ。

f:id:akizo_da:20200216153015j:plain

直線ではなく曲がった通路になってる

f:id:akizo_da:20200216153026j:plain

これも徳川幕府から攻められた時の対策だったとか。

長町武家屋敷休憩館に行くと またまたボランティアガイドがあった。

またまた頼んじゃった。f:id:akizo_da:20200216161758g:plain

 

加賀藩士高田家跡

f:id:akizo_da:20200216153042j:plain

色々説明した頂いたのだが、カメラの設定が変になり聴いて無かった。f:id:akizo_da:20200216162001g:plain

f:id:akizo_da:20200216153054j:plain

f:id:akizo_da:20200216153107j:plain

ここで雹が降り出して、雷が鳴った。

前日 金沢城で聞いた この辺は冬の雷が多い を体験したわ。f:id:akizo_da:20200216162138g:plain

続いて足軽屋敷に。

f:id:akizo_da:20200216153119j:plain

最近まで本当に人が住んでた屋敷を移築したそうな。

客人専用の雪隠(トイレ)

f:id:akizo_da:20200216153130j:plain

居間

f:id:akizo_da:20200216153142j:plain

人が住んでないと家屋は朽ちていく。

保存するには利用し続ける必要があるんやな。

板屋根に石が乗ってる。

f:id:akizo_da:20200216153158j:plain

釘が豊富に使えなかった時代の屋根板用重石もちゃんと残してる。

ここで次の予約があったので、ガイドを終って頂いた。

初めて「次がありますので」って言ったわ。f:id:akizo_da:20200216162913p:plain

 

バス乗りホで 広小路 に。

妙立寺

f:id:akizo_da:20200216153212j:plain

別名 忍者寺と言われてる。

f:id:akizo_da:20200216153226j:plain

内部は撮影禁止なので妙立寺HPより

f:id:akizo_da:20200216153240j:plain

忍者の寺ではなく、忍者屋敷の様に隠し部屋や落とし穴が作られてる。

これも徳川幕府から攻められた時、闘うための寺だったとの事。面白かった。

拝観料@1000円 要予約だ。

妙立寺から歩いて5~6分の にし茶屋街 に。

f:id:akizo_da:20200216153257j:plain

 

f:id:akizo_da:20200216153307j:plain

観光&拝観で冷えたカラダを温めたい。

にし茶屋街で見つけたお店

f:id:akizo_da:20200216153322j:plain

このメニューに惹かれたわ。f:id:akizo_da:20200216103647g:plain

f:id:akizo_da:20200216153333j:plain

表はらくがん菓子の販売で、奥がカフェになってる。

f:id:akizo_da:20200216153350j:plain

庭もきれい

f:id:akizo_da:20200216153401j:plain

石塔は菅原道真公を崇拝する宝塔との事。

ほうじ茶とらくがん

f:id:akizo_da:20200216153414j:plain

ホッとする組合せ。

火鉢が置かれた。

f:id:akizo_da:20200216153427j:plain

この餅を自分で焼く趣向だ。

f:id:akizo_da:20200216153440j:plain

冷えたカラダに火鉢って 味あり過ぎやん。f:id:akizo_da:20200216103746g:plain

f:id:akizo_da:20200216153454j:plain

餅は〇の切り餅みたいだか ま ええやろ。

ぜんざいも熱々で配膳された。f:id:akizo_da:20200216103647g:plainf:id:akizo_da:20200216103647g:plainf:id:akizo_da:20200216103647g:plain

f:id:akizo_da:20200216153505j:plain

焼き餅をダーイブf:id:akizo_da:20200216103215g:plain

f:id:akizo_da:20200216153517j:plain

この日も美味しく温もった茶屋街風情のカフェに当たったわ。

最後に行きたかった あめの俵屋へ。

f:id:akizo_da:20200216153535j:plain

大和デパートにもあったんだが、本店に来てみたかった。

f:id:akizo_da:20200216153557j:plain

予約すれば飴の壺入れ体験ができるそうだ。

f:id:akizo_da:20200216153611j:plain

(NET公開画像より)

壺入れやからええかとパスしたけど。

麦と米の糖化から作る飴。素朴な甘みがホッとするらしいので調達。

 

これで今回の金沢ツアーは完了。

金沢城兼六園だけでなく、あちこち廻れたツアーだった。

まさかこれを機に北陸転勤は無いやろなーf:id:akizo_da:20200216165336g:plain

 

回転寿司の もりもり寿司 がお勧めとガイドさんが言ってたので駅ビル店に行ってみたが長蛇の列だった。

帰りの特急サンダーバードに間に合わないので諦めた。

駅ビル内で駅弁を探すが、売り切れでほとんど無かった。f:id:akizo_da:20200216160746g:plain

最後にこんな有料試飲を見つけたので、ちょっと味見。

f:id:akizo_da:20200216153656j:plain

酒瓶が重いから調達しなかったけど。

列車時間になったのでホームに

f:id:akizo_da:20200216153712j:plain

帰りのサンダーバード

f:id:akizo_da:20200216153724j:plain

車中はカップ酒と

f:id:akizo_da:20200216153737j:plain

駅弁で

f:id:akizo_da:20200216153747j:plain

かに・いくら・甘エビ

f:id:akizo_da:20200216153806j:plain

アワビ蒸しご飯

デザートは 桜したたり餅

f:id:akizo_da:20200216153823j:plain

柔らかくてすっきりした甘さの餅

大阪駅まで帰って来た。

f:id:akizo_da:20200216153832j:plain

北陸の寒さ対応衣服だったので 暑いわー

 

あめの俵屋で調達した じろあめ

f:id:akizo_da:20200216153846j:plain

米100%からの飴もあったが、麦の風味と言うか懐かしく優しい甘さやわ。

五色汁も調達した。

f:id:akizo_da:20200216153858j:plain

@500円の汁 f:id:akizo_da:20200216162138g:plain

かぶら寿司

f:id:akizo_da:20200216153909j:plain

日本酒に合うわ。

塩味が強い訳ではない。米麹と酒って一緒やん。f:id:akizo_da:20200216171952p:plain

2020年 冬の金沢ツアー 1日目その②

かなざわカタニで金箔貼り体験を愉しんだので、今まで行った事のない観光地へ。

主計町茶屋街

f:id:akizo_da:20200216124108j:plain

雪が降ってて風情があるなーf:id:akizo_da:20200216103215g:plain でも観光客居ないなー

浅野川大橋

f:id:akizo_da:20200216124120j:plain

この橋を渡ると ひがし茶屋街 なので行ってみた。

f:id:akizo_da:20200216124130j:plain

ひがし茶屋街は有名なので観光客が多い。

お茶しようと思ったが、行列になってるから止めて主計町茶屋街に戻った。

 

雑賀 と言うカフェ

f:id:akizo_da:20200216130704j:plain

2階席へ

f:id:akizo_da:20200216124438j:plain

これこれ。狙ってた茶屋街でのカフェは。f:id:akizo_da:20200216103215g:plain

f:id:akizo_da:20200216124447j:plain

お茶屋カフェ

f:id:akizo_da:20200216124457j:plain

古民家カフェみたいと言ったら失礼かな?

ケーキセット

f:id:akizo_da:20200216124506j:plain

雑賀オリジナルチーズケーキセット @1200円 f:id:akizo_da:20200216131901g:plain

金粉付きのチーズケーキやわー 雰囲気代も併せてやな。

山ノ神は五郎島金時芋のケーキセット

f:id:akizo_da:20200216124515j:plain

こいつも@1200円

のんびりしたんで、一旦ホテルにチェックインしに。

荷物預けただけでチェックインしてないし。

 

この日 泊まる部屋

f:id:akizo_da:20200216124605j:plain

ま 寝るだけやから。

 

ちょっと休憩して夜の観光に。

変なホテル を見つけた。

f:id:akizo_da:20200216124618j:plain

ロビーに入ってみたらロボット恐竜が受付してた。

f:id:akizo_da:20200216124627j:plain

(ホテルHPより)

写真撮影禁止ってサインがあったから。

 

ライトアップされた尾山神社の神門

f:id:akizo_da:20200216124640j:plain

もうちょっと暗くなってからの方が良かったな。

夜の金沢駅 鼓門

f:id:akizo_da:20200216124650j:plain

撮影スポットになってる。

f:id:akizo_da:20200216124703j:plain

金沢ライトアップバスに。

f:id:akizo_da:20200216124714j:plain

乗りホ券は@500円

19時から20時15分発までのバスに乗ると、ボランティアさんがひがし茶屋街をガイドしてくれる。

もちろん ガイドして貰いに。

夜の浅野川大橋

f:id:akizo_da:20200216124726j:plain

このアーチ作りは明治に路面電車を通すために頑丈に作られたとの事。

 

夜のひがし茶屋街

f:id:akizo_da:20200216124802j:plain

人が居ない・・・

人っ気の無い茶屋街って? 茶屋って夜の街やろー

金沢のお茶屋は芸妓や芸者と言わず、芸人と言うんだとか。

踊りを観たりするだけで、〇〇する所じゃなかったんだって。〇〇って何?f:id:akizo_da:20200216135148g:plain

f:id:akizo_da:20200216124826j:plain

ちゃんと芸人さんが居て営業してるそうな。

城下町は平屋しか建築が許されなかったそうな。

その中で茶屋は2階建てで2階が豪華に作られてるんだとか。

こう言う情報はガイドブックに載って無いから面白い。

 

梅ノ橋

f:id:akizo_da:20200216124909j:plain

浅野川大橋には番所があって出入を調べられたから、旦那(衆?)が自分達の橋を架けたとか。

雪は降ってないけど、流石に寒いわ。

 

晩ご飯は予約しておいた居酒屋へ。

f:id:akizo_da:20200216125157j:plain

本当は別の店だったんだが、急遽休みになったとの事で姉妹店を案内された。

 

メニュー撮るの忘れてたんで、何という銘柄が忘れたけど辛口2合とホタルイカの沖漬。

f:id:akizo_da:20200216125209j:plain

寒いけど冷酒で。f:id:akizo_da:20200216141721g:plain

ボランティアガイドさんお勧め ガスエビ の唐揚げ。

f:id:akizo_da:20200216125220j:plain

甘エビより甘くて濃厚だそうだ。 生じゃないけど旨い。

箸休めにシーザーサラダ。

f:id:akizo_da:20200216125244j:plain

熱いメニューと言う事で、蓮根の天麩羅

f:id:akizo_da:20200216125258j:plain

お造り5種盛り

f:id:akizo_da:20200216125307j:plain

鰤が旨いわ。

出汁巻き

f:id:akizo_da:20200216125318j:plain

お江戸には出汁巻きって少ないんよ。

ぼんじりと皮

f:id:akizo_da:20200216125330j:plain

これまた銘柄忘れたけど辛口のを2合

f:id:akizo_da:20200216125344j:plain

大名巻き

f:id:akizo_da:20200216125356j:plain

で腹一杯になったわ。なんでやろ?

ちょっと不調なんかな? 疲れただけ?

この日はこれでエンプティー&バタンキュー

 

2020年 冬の金沢ツアー 1日目その①

北陸 石川県と言えば、金沢以外にも観光地が多い。

千里浜や輪島などなど 観光地を巡るルートを取る事が多い。

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/7569113

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/12807440

金沢では兼六園金沢城観光だけで次の観光地に移動してたので、今回は金沢観光に絞ってみる事に。

 

朝5時台から移動開始。

f:id:akizo_da:20200216093811j:plain

未だ暗いわな。f:id:akizo_da:20200216100906p:plain

梅田から大阪駅

f:id:akizo_da:20200216093821j:plain

特急サンダーバードに。

f:id:akizo_da:20200216093832j:plain

コンビニで朝パンとコーヒーを買うつもりだったが、前の客がコーヒーの蓋が閉まらず停滞してくれたんで、買えずに飛び乗ったわ。f:id:akizo_da:20200216101233g:plain

 

福井(かな?)では雪景色

f:id:akizo_da:20200216093852j:plain

雪の金沢が期待できるかな? と思ったが、金沢駅まで来ると

f:id:akizo_da:20200216093908j:plain

やっぱり暖冬なんやね。f:id:akizo_da:20200216101514g:plain

金沢駅コンコース

f:id:akizo_da:20200216093917j:plain

先ずはバス乗りホのチケット調達。今回はクルマ借りない。

f:id:akizo_da:20200216093925j:plain

このチケットは観光ルートバスと観光ルート範囲の路線バスが乗りホ。

バス内ではマスク姿が多い。

f:id:akizo_da:20200216093933j:plain

先ずは手荷物を預けに、宿泊ホテルへ。

f:id:akizo_da:20200216094549j:plain

ホテルリソルトリニティ金沢 舌噛みそうやな。f:id:akizo_da:20200216102617g:plain

近江町市場近くにある。

小ぢんまりしたロビーだが清潔感あり。

f:id:akizo_da:20200216094558j:plain

半ビジネス・半観光ってな感じかな?

雪が降りだした。寒そうやなー

f:id:akizo_da:20200216094606j:plain

歩いて2分程で近江町市場に。

f:id:akizo_da:20200216094614j:plain

ブランチ目的で市場内をウロウロ。

新型コロナウィルス感染拡大の影響だと思うが、中国・韓国人観光客を含む外国人観光客が少ない様子。

f:id:akizo_da:20200216094624j:plain

お陰でウロウロし易いわ。f:id:akizo_da:20200216103215g:plain

屋台の様な店で・・・と思ったが、このタイミングなので止めて店舗へ。

f:id:akizo_da:20200216094637j:plain

これ見たら温かくて旨そうに見えたから。f:id:akizo_da:20200216103526g:plain

f:id:akizo_da:20200216094648j:plain

1階は満席だったので2階席に案内された。空いててf:id:akizo_da:20200216103647g:plain

f:id:akizo_da:20200216094705j:plain

先ずはコレから。f:id:akizo_da:20200216103746g:plain

f:id:akizo_da:20200216094723j:plain

加賀鳶 山廃純米仕込超辛口 冷酒で。

辛口だが後口スッキリ。

コレしたかったからクルマは借りないんよ。

午前中から酒呑むのって愉しいんよねー

 

おでん盛り

f:id:akizo_da:20200216094737j:plain

車麩や赤巻、バイ貝 ちょっとぬるかったのが残念。おでんは熱々でなきゃなー

鰤丼

f:id:akizo_da:20200216094749j:plain

可もなく不可もなくな感じ。 ま 観光市場やからね。

 

テクテク歩いて(バスだと1駅なんで)尾山神社へ。

f:id:akizo_da:20200216094820j:plain

この門が観光ポイントだそうだ。

f:id:akizo_da:20200216094802j:plain

境内から

f:id:akizo_da:20200216094840j:plain

上部にギヤマンが嵌め込まれている珍しい門だそうだ。

雪景色に梅が咲いてる。

f:id:akizo_da:20200216094854j:plain

庭も綺麗だ。

f:id:akizo_da:20200216094908j:plain

木の渡りを歩いたが、雪が乗っていて滑る。

落ちたら冷たいやろなーf:id:akizo_da:20200216105400g:plain

バスで移動して金沢城へ。

f:id:akizo_da:20200216094924j:plain

観光客の隙間を狙って撮影できる。やっぱり少ないんやな。

f:id:akizo_da:20200216094935j:plain

石川門が見学開放されてた。

f:id:akizo_da:20200216094951j:plain

内部

f:id:akizo_da:20200216095003j:plain

後でボランティアガイドさんから聞いたが、この石川門は復元でなくて当時物だとか。

晴れたり雪降ったりな天気。

f:id:akizo_da:20200216095019j:plain

新しく建てられた鶴の丸休憩館に行くと、ボランティアガイド案内があって直ぐに案内可だとか。

30分位の案内との事なので頼んでみた。12:45分開始。

石垣の積み方で初期は野積に近く、地震に弱いとか。

f:id:akizo_da:20200216095048j:plain

瓦は木で出来ていて鉛を貼ってた。

f:id:akizo_da:20200216095351j:plain

金沢城観光HPより)

金山・銀山の採掘時に鉛が出て来る。

この鉛 当時は利用価値が低かったんだって。

石垣が白くなってる所は

f:id:akizo_da:20200216095402j:plain

火事で融けた鉛が付着した痕だそう。へーへーへー。

金沢の冬は落雷が多く、避雷針など無かった江戸時代に火事が多かったそうだ。

冬の雷って下から上かと思ってたけど。。。

金沢城徳川幕府からの取り潰しを恐れて、様々な防衛に取り組んだそうだ。

金沢城公園内をあちこちガイドして貰ってたら13:45になってしまってた。

まずい。 次の予約が14時からなんやわ。

バス停に行って待ってる時間が無いので急いで徒歩で。f:id:akizo_da:20200216112336g:plain

 

予約時間オンタイムで到着。

f:id:akizo_da:20200216095535j:plain

かなざわカタニ 金箔貼り体験を予約してた。

f:id:akizo_da:20200216095545j:plain

加賀百万石(実際は分けて125万石程だったらしい)の絢爛さ象徴の一つかな。

店内

f:id:akizo_da:20200216095827j:plain

色んな体験コースがあるが、器の金箔貼りを予約しておいた。 

f:id:akizo_da:20200216095559j:plain

この皿から選び、中抜きシールをつかってデザイン。

f:id:akizo_da:20200216095610j:plain

ゆーとくけど(言っておくけど)家人に芸術感性は皆無。f:id:akizo_da:20200216113254g:plain

金箔

f:id:akizo_da:20200216095636j:plain

絵柄に合わせてカットしてくれる。

f:id:akizo_da:20200216095648j:plain

金箔接着剤を塗って

f:id:akizo_da:20200216095708j:plain

余分な接着剤を拭き取る。 結構しっかり拭き取る。

f:id:akizo_da:20200216095720j:plain

金箔の上紙をそーーーーっと捲る。

f:id:akizo_da:20200216095851j:plain

吐息で飛ぶから無言&息止めて。(笑)

f:id:akizo_da:20200216095903j:plain

竹のピンセットで金箔台紙ごとそっと挟んで、絵柄の上に置く感じ。

f:id:akizo_da:20200216095937j:plain

置いた後で、タンポでトントンと軽く押さえる。

f:id:akizo_da:20200216095956j:plain

こんな亀裂が入っちゃった。

f:id:akizo_da:20200216113851j:plain

金箔が貼れてない箇所も。

f:id:akizo_da:20200216113915j:plain

でも大丈夫。f:id:akizo_da:20200216103215g:plain お店の方が補修してくれる。

補修後

f:id:akizo_da:20200216114052j:plain

そっと中抜きシールを剥がして、余分な金箔を拭き取る。 

f:id:akizo_da:20200216100017j:plain

灯油かな?揮発性の匂いがした。

アルミ粉でデコレートして完了。

f:id:akizo_da:20200216100036j:plain

この上からクリアラッカーを吹き付けて絵柄を固定させるのはお店でやってくれる。

完成品がコレ。

f:id:akizo_da:20200216100051j:plain

デザインは全くf:id:akizo_da:20200216114812g:plainだが、面白かったわ。f:id:akizo_da:20200216103647g:plain

その②に続く。

日生 マぁー子で牡蠣のお好み焼き・キウィズカフェ 耐寒ツーリング

帰阪1週間前 バイクお仲間にSNSで「帰るから遊んでー」と投稿。

お三方から「遊んだるわ」の返事を頂いた。f:id:akizo_da:20200215195808g:plain

 

週末夜にf:id:akizo_da:20200215200035g:plainで帰宅してからVERSYS基本確認。

f:id:akizo_da:20200215194756j:plain

基本中の基本 タイヤ空気圧

リアは規定値2.9なので、0.1下がってた。

f:id:akizo_da:20200215194808j:plain

フロントは規定値2.5なので、少しだけ下がってた。

f:id:akizo_da:20200215194822j:plain

気持ち足して、バッテリー確認も含めてエンジン始動。

ヘッドライト、各種ランプ類、インパネ等々 正常点灯を確認。

寒いからもう止め。早よ寝んとしんどいがな。

 

お一方がご家庭の所用があって参加不可になった。残念ですねー また今度遊んで下さい。

と言う事は、集合場所を変更した方がええかな? と連絡したら快諾頂けた。

 

翌日はf:id:akizo_da:20200215200951p:plainがちだけど近畿南部はf:id:akizo_da:20200215201019p:plain予報。

f:id:akizo_da:20200215194832j:plain

近畿北部はf:id:akizo_da:20200215201131p:plainとの事。

こんな日の北摂地区天気は微妙なんよね。 北部の雨雲が流れ込んで小雨になる事が多い。

8時半までに出発しようと思ってたら案の定 遅れた。

f:id:akizo_da:20200215194841j:plain

拙宅駐車場では0℃やわ。寒----f:id:akizo_da:20200215200829g:plainf:id:akizo_da:20200215200829g:plainf:id:akizo_da:20200215200829g:plain

 

集合場所にはオンタイム+αで到着。f:id:akizo_da:20200215203234g:plain

良かった。家人の方が先だった。

間もなく〇ッキーさまが到着。

f:id:akizo_da:20200215194849j:plain

この日は北摂民のツイン耐寒ツーとなる。

さっさと新名神に乗る。

f:id:akizo_da:20200215194857j:plain

山陽道で赤穂ICまで一気に走破。

赤穂IC出た交差点で〇ッキーさまと会話すると「手の感覚が無いー」との事。f:id:akizo_da:20200215200829g:plain

f:id:akizo_da:20200215194905j:plain

最初のGSでFZ-1へ給油とトイレと暖を取った。

 

カキオコと言えば有名処の「タマちゃん」

f:id:akizo_da:20200215194915j:plain

やっぱり行列になってた。駐車場も満車みたいやったし。

2012年に行ったきりやけど。

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/8214993

 

日生の海

f:id:akizo_da:20200215194925j:plain

日生は岡山備前市の東の町で、兵庫赤穂市の隣。

北摂内でも阪神民族からはそう遠くはない。この時期寒いけど。f:id:akizo_da:20200215204841p:plain

 

日生駅手前で海側へ曲がる。

f:id:akizo_da:20200215194932j:plain

日生駅周辺やカキオコ銀座はきっとどの店も行列になってるやろ。

この日はちょっと離れた店にチャレンジ。

牡蠣の養殖棚

f:id:akizo_da:20200215194940j:plain

岩牡蠣は夏やけど、養殖牡蠣(真牡蠣)は冬がシーズンやね。

もう一つ橋を渡って

f:id:akizo_da:20200215194949j:plain

目的店に到着。

f:id:akizo_da:20200215195012j:plain

マぁー子 と言うお店。 店内には待ち客が居ました。

f:id:akizo_da:20200215195023j:plain

店内で待てたからf:id:akizo_da:20200202185857g:plain 外は寒いやん。

「かき入りお好み焼き」とある。

f:id:akizo_da:20200215195035j:plain

「カキオコ」は備前東商工会の登録商標

なので、商工会所属の店舗か商工会から許可を得た店舗しか使えない商品名だ。

勝手に使うと訴えられる。

 

先行客のオーダーを聞いてると、かき入りモダンがあるみたい。

更にかき入りうどんモダンもオーダーできる様だ。

f:id:akizo_da:20200215195055j:plain

基本 鉄板前で食べられる。皿盛りじゃなくてずっと熱々f:id:akizo_da:20200215210241g:plain

牡蠣の入ったところの写真が撮れなかったので

f:id:akizo_da:20200215195105j:plain

(NET公開写真)

参考まで。f:id:akizo_da:20200215210347g:plain(笑)

来ましたでー

f:id:akizo_da:20200215195115j:plain

うどん入りでボリューミー。@1150円 腹一杯になったわ。f:id:akizo_da:20200215210822g:plain

次々と客が来るので、食べたらすぐに退店。待ってる人に席譲ろうねーf:id:akizo_da:20200215211220g:plain

 

マッタリはすぐ近くに見つけたカフェへ。

f:id:akizo_da:20200215195235j:plain

キウィズ カフェ

f:id:akizo_da:20200215195249j:plain

しかしここも満席。寒いから待つ事に。

25分程待って席が空いた。

f:id:akizo_da:20200215195304j:plain

おっさん二人が窓際のカウンター席に。(笑)

f:id:akizo_da:20200215195315j:plain

腹一杯と言いながら、ケーキセット(栗のガトーショコラ)を。

f:id:akizo_da:20200215195327j:plain

アイスクリーム付きで満足。f:id:akizo_da:20200215211801g:plain @700円やったかな?

日が暮れるともっと寒くなるので、早めに復路へ。

f:id:akizo_da:20200215195338j:plain

往路と同じ赤穂ICから一気に高速でf:id:akizo_da:20200215211932g:plain

新名神の宝塚北SAで休憩して。

f:id:akizo_da:20200215195350j:plain

やっぱりこの辺はf:id:akizo_da:20200215201131p:plain降ったんやね。

この日 遊んで頂いた〇ッキーさまと分離。f:id:akizo_da:20200215195405j:plain

愉しい一日をありがとうございました。

GAS入れて17時前に帰宅。

f:id:akizo_da:20200215195415j:plain

駐車場に停めるとエンジンの排熱で外気温計が上がる。実際は6℃やったわ。

宝塚北SAでは4℃やったし。f:id:akizo_da:20200215212738g:plain

雨上がりの道を走ったからドロドロやけど、洗車はまた今度。f:id:akizo_da:20200215212712g:plain

森野帆布3wayバッグ修理 ヘルメットスピーカ調整などなど

先日 朝の満員通勤電車で扉にバッグが挟まれた。

いつもバッグや服が挟まれない様に気をつけているが、この日はすし詰めで乗れない。

1本やり過ごして次の電車に乗ろうとしたが、次の電車もすし詰め。f:id:akizo_da:20200201220604g:plain

他の路線で事故で遅れや一時運休が発生するとギュウギュウ詰めになる。

首都圏は人が多過ぎやわ。

で、扉に挟まれたので無理矢理引っ張ったら壊れた。f:id:akizo_da:20200202174656g:plain

 

仕事用のバッグ 1年前はこれを使ってた。

f:id:akizo_da:20200202171900j:plain

森野帆布の3wayバッグ Mサイズ

このバッグ 帆布と謳うだけあって生地が丈夫。

でも軽いのが特徴。f:id:akizo_da:20200201212903g:plain ノートPC用のクッションも入ってる。

お気にで使ってたがPVCコート部に剥がれが出てきたのと、ノートPCを入れて書類や小物を入れるとパンパンになる。

お江戸-自宅の行き来で荷物が増えるので、大き目のバッグに替えた。

f:id:akizo_da:20200202171851j:plain

ちょっと重くなったが許容範囲。

収容量に余裕があり、夏場はブレザー 春秋は薄手のウィンドブレーカーも楽々入るようになった。

ブランドに全く拘らない家人だが、森野帆布のバッグ両方ともお気にだ。

 

壊れたのはコレ。

f:id:akizo_da:20200202171915j:plain

「帆布」なので船舶関連で使われる「シャックル」と言う金具が飾り付けられてる。

森野帆布のトレードマークになってる。

このシャックルが電車の扉に挟まれて、引っ張ったら取れちゃった。

 

前日の夜に修理方法をググってみたが、中々ヒットしない。

何かヒントはないかとwebをグルグル徘徊してやっと修理方法が分った。

シャックルを再度付けるには カシメ金具 が必要。

カシメ金具ってどうやって入手するんやろ? と考えてたら気付いた。

手芸店ならあるやろと別宅ご近所を〇oogle先生で探すと、近くに見つかったので調達品をリストアップ。

そんな事してたら午前3時になってもた。

 

この日もf:id:akizo_da:20200201211458p:plainなお天気だが、バイクお出掛けを止めて趣味のメンテナンスに興じる事に。

別宅ご近所ボラボラにはコイツで。

f:id:akizo_da:20200202172035j:plain

白いモビルマシン と呼んでたが、FZ25も白なので被るし。f:id:akizo_da:20200201214334g:plain

 

錦糸町の丸井へ。

f:id:akizo_da:20200202172045j:plain

チャリンコだと停めやすい。

f:id:akizo_da:20200202172101j:plain

ユザワヤ。久々の手芸店やな。

f:id:akizo_da:20200202172111j:plain

大分前に山ノ神命で梅田の手芸店に何か買いに行った。何やったか忘れたけど。

調達したのは

f:id:akizo_da:20200202172120j:plain

カシメ金具とカシメ打ち具に補修シート。

同じフロアに100均がったので、ハンマーを調達。

f:id:akizo_da:20200202172332j:plain

ついでに丸井の地下食糧店に行ったが、安いわーf:id:akizo_da:20200201213731g:plain

お江戸の東側は下町なので田舎モンの家人でも何とか居れる。

日常品が結構安価に調達できるのはありがたい。

下手すりゃ自宅付近より安いし。

 

1年前に使ってた方のバッグはこうなってる。

f:id:akizo_da:20200202172152j:plain

剥がれたPVC。

ボンドで剥がれを抑えようとしたけどダメやね。

補修シートで文字通り補修してみた。

f:id:akizo_da:20200202172205j:plain

こんなもんやね。剥がれてるよりええかな程度。

f:id:akizo_da:20200202172217j:plain

予備バッグとしても、再使用しよ。

この金具がシャックル

f:id:akizo_da:20200202172229j:plain

予備用に補修したバッグからこのシャックルを取外す。

シャックルはホームセンターにあるみたい。同じようなサイズや素材があるかは分らんが。f:id:akizo_da:20200202185602g:plain

 

シャックルがもげたしもたが、幸いにもこれは拾えた。

f:id:akizo_da:20200202172304j:plain

これ拾っといて良かったわーf:id:akizo_da:20200201205837g:plain

カシメ金具を打ち具で打ち込んで修理完了。f:id:akizo_da:20200202185857g:plain

f:id:akizo_da:20200202172406j:plain

何かちょっと得した気分。

修理はしてくれる様子だが、送料や修理費が幾ら掛かるか分らんし。

 

ついでにヘルメットスピーカの取付調整。

右スピーカが耳に当たっていて1時間もすると痛くなってたが、これで解消されるかな。

予備ヘルメットのチンガード内装が外れてたので、こちらも修理。

前夜夜中まで起きてたので、のんびりメンテナンスな一日となった。f:id:akizo_da:20200202185602g:plain

 

 

んじゃ更にのんびりついでに晩ご飯に試してみた。

f:id:akizo_da:20200202200944j:plain

去年の会津若松ツアーで行った猪苗代新そば祭りで食べた そばがゆ が旨かったんで、ちょっと前に そばの実 をNET調達してた。

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/2019/11/13/231036

レシピを貰っといたんで再現してみる事に。

f:id:akizo_da:20200202201013j:plain

水に浸ける。

f:id:akizo_da:20200202201000j:plain

レシピは5人分なので1人分を目分量で。

出汁は買い置きのあご出汁。

f:id:akizo_da:20200202201033j:plain

水を300ccで作ってみた。

出汁に醤油とみりんをこれまた適当に入れて一煮立ちさせて、水に浸けておいたそばの実を入れてコトコト煮る。

f:id:akizo_da:20200202201045j:plain

もう100cc位 出汁が多くても良かったのかな?

今度は電子圧力鍋で作ってみよか。

鰤のお造り用柵があったので調達してみてた。安いよねーf:id:akizo_da:20200201213731g:plain

f:id:akizo_da:20200202201057j:plain

関西じゃ冬場は鰤を多く見るし、食べる機会も多い。

お江戸じゃ余り見掛けないのはワタシだけ?

以前に「〇起水産がやってる鮮魚店の魚が旨い」と聞いたのでハマチ半身を買ったが、血抜きが出来てないのか血生臭くって食えたもんじゃない。

ちょっとやな記憶が蘇ったが、この店はどうなのか試してみる事にした。

 

晩ご飯は軽めに。

f:id:akizo_da:20200202201107j:plain

青物が無かったので、冷凍しといたほうれんそうの玉子とじを添えた。f:id:akizo_da:20200201205055g:plain

おかゆはもっとトロっとする位までそばの実が崩れてる方がええな。

また作ってみよう。f:id:akizo_da:20200201212903g:plain

可亭から cafe club BIG ONE

月末の週末 ドタバタと溜まってた資料作り&月末処理&確認を実施してたら就業時間を過ぎてた。

どっかで区切りを付けて仕事終らせようとしてたら、業務チャットに「今晩は予定あり?軽ーくどう?」の連絡が。 あー了解。f:id:akizo_da:20200201205055g:plain

ま 軽くで終った試しは無いけどね。f:id:akizo_da:20200201205519p:plain

 

いつもの様に 飲みホで午前様で別宅帰還。f:id:akizo_da:20200201205837g:plain

風呂入って寝ようとしてた午前2時過ぎ、会社ガラケーと個人スマホが同時にけたたましく警報が鳴った。

手元のスマホを見ると

f:id:akizo_da:20200201202602j:plain

f:id:akizo_da:20200201202611j:plain

構えると横揺れが来た。f:id:akizo_da:20200201210845g:plain

モノが倒れる程の揺れではなかった。ビックリした分 ホッとした。f:id:akizo_da:20200201211006g:plain

目覚めてしもたから寝れんがな。f:id:akizo_da:20200201220604g:plain

 

眠りにつくのが遅くても毎朝同じ時刻に起きてると、自然と目が覚める。

2度寝しても1時間で覚めてもた。おっさんやからなーf:id:akizo_da:20200201220924g:plain

朝のニュースでは地震の事はやってなかったから大きな被害は無かったのかな?

 

寝不足気味だが このf:id:akizo_da:20200201211458p:plain 精神安定にも出掛けよう。

f:id:akizo_da:20200201202631j:plain

出掛ける前のお粗相確認

f:id:akizo_da:20200201202641j:plain

1週間で2滴は漏れてるな。

まだ部品入庫の連絡無いし。f:id:akizo_da:20200201211720g:plain

ちょっと遅くなったけど、この日はそんなに遠距離じゃないし。

f:id:akizo_da:20200201202649j:plain

千葉 茂原市方面へ。

f:id:akizo_da:20200201202658j:plain

2時間程で到着。

f:id:akizo_da:20200201202707j:plain

可亭 と言う洋食屋さん。

f:id:akizo_da:20200201202715j:plain

昭和感が漂う小ぢんまりした店内。

f:id:akizo_da:20200201202727j:plain

カウンター席に。

f:id:akizo_da:20200201202737j:plain

家人が最初?の客だったが続々と来店があり、直ぐに満席になった。

f:id:akizo_da:20200201202747j:plain

あちこち撮影できんがな。(笑)

看板メニューのカツランチ

f:id:akizo_da:20200201202757j:plain

町の洋食屋と言うより 洋食めし屋 な感じ。

付け合わせのキャベツサラダもなかなか旨かった。@700円

ゆっくりランチ の雰囲気ではなかったので、サッと食べて退店。

 

お昼ご飯の後はカフェ。f:id:akizo_da:20200201212903g:plain

f:id:akizo_da:20200201202805j:plain

ワインディングを走りたいんだが、中途半端やなー

愉しいコーナーが2~3個で終るし、距離自体が短いな。

と思ってると到着。

f:id:akizo_da:20200201202815j:plain

カフェビッグワン

f:id:akizo_da:20200201202827j:plain

ライダーズカフェとして始めたらしい。

f:id:akizo_da:20200201202841j:plain

f:id:akizo_da:20200201202854j:plain

珈琲とスイーツにしようかと思ったが、ここの一押しは バーガー らしい。

f:id:akizo_da:20200201202905j:plain

f:id:akizo_da:20200201202914j:plain

折角なんでいっとこう。f:id:akizo_da:20200201212903g:plain

f:id:akizo_da:20200201202923j:plain

メニューの説明をよく読んでなかったが、デカい。f:id:akizo_da:20200201213731g:plain

自家製ベーコン スモークの香りが効いてる。パテも分厚く熱々。

1400円+珈琲セット350円+税で1925円と ちとお高いが旨かった。

〇rin姐さんじゃないが、第2ランチになってもうたわ。f:id:akizo_da:20200201214334g:plain

 

キャンプ場内にある店で、ヤギも飼われてた。

f:id:akizo_da:20200201202932j:plain

続々とライダーが来店。

f:id:akizo_da:20200201202941j:plain

横に停まってたNSR250のライダーさんから「〇〇ナンバーですね。〇〇(関西地区)から来られたのですか?」と話しかけられた。

キレイなNSRだ。90年型と言われてたかな? ロスマンズカラーの最終型だったのでずっと保管されてたとの事。

f:id:akizo_da:20200201202951j:plain

車庫保管だったので外装保存状態は良かったが、エンジンはかなり痛んでいてレストアに相当費用が掛かった等々 ちょっと立ち話。

キックスタートでエンジン始動を拝見して「お先にー」

f:id:akizo_da:20200201203001j:plain

うーん もっとワインディングを走りたいなー

f:id:akizo_da:20200201203009j:plain

寝不足でちょっと疲れ気味なので、GAS入れて早めの帰還。

f:id:akizo_da:20200201203024j:plain

自宅だとワインディングまで30分程で行ける。

どんだけ田舎に住んどんねん。f:id:akizo_da:20200201220326g:plain

23区内の別宅からだと快走路までが遠いなー