外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

2012年 元旦(年末の山城温泉&金沢ツアー)

2012年の初カキコは年末の温泉ツアー。
癒しを求めて「山代温泉」をリザーブしました。
 
29日朝出発。
イメージ 1
気温0℃ ナカナカ寒いどす。
 
名神から北陸道
イメージ 2
路肩に雪が残ってます。
 
チェックポイント1番の「永平寺」へ
イメージ 12
雪ではなく雨が降ってます。(天気予報通り)
 
途中 看板に「羽二重餅の古里」を発見。
早速立ち寄ります。
イメージ 19
 
イメージ 20
いろんな羽二重餅の試食ができました。
お土産もゲットです。
 
雪の永平寺に到着です。
イメージ 21
曹洞宗総本山で、沢山の観光客も居てます。
本来でしたら「観光」じゃなく「お参り」ですが、「境内はお静かに」の注意書き前でおばちゃま方の
大きな話し声が・・・
 
天井に描かれた絵は「ストロボ撮影禁止」と言われた尻からバシバシ撮ってるおっさん達・・・
(人の振り見て我振り直そう!)
 
雪の積もった境内です。
イメージ 22
心静かにお参りしましょう。(あぁ寒い・・・)
 
福井市内でお昼ご飯です。
お昼はココで。
イメージ 23
ヨーロッパ軒総本店です。
 
夏に敦賀のヨーロッパ軒でミックスカツ丼を食べました。
(トンカツとチキンカツとミンチカツの3種)
 
今回は王道のソースカツ丼を注文。
愚息1はビーフカツ丼、愚息2と山ノ神はミックスカツ丼を注文。
総本店のミックスカツ丼はチキンカツでなくてエビフライでした。
イメージ 24
 
腹も落ち着いたので、次のポイント「東尋坊」へ。
真っ黒な雲です。
イメージ 25
 
東尋坊ってこんなカンジでしたっけ?
イメージ 3
もっと高い崖だった気がしてました。
イメージ 4
観光船は運休でした。(当然でしょうねぇ)
 
本ツアーのメイン「山代温泉」 本日のお宿「菜朝楽」へ。
イメージ 5
ココはかの「温泉ななせんはっぴゃくえん 湯快リゾート♪」です。
宿泊客で一杯です。
チェックインを済ませ、先ずは外湯の「古総湯」に。
 
山代温泉には総湯が向い同士に2施設あり、もう一つは「総湯」で銭湯タイプ。
「古総湯」は明治時代の外湯を再現したとのことで、体を洗うことができません。
温泉も掛け流しですが、体も掛け流してご利用下さいのとコト。
イメージ 6
 
誰もいなかったので湯舟の写真を一枚。
イメージ 7
湯気でほとんど見えない。
ガイド本の写真ではもっと大きな湯舟に見えましたけど、5人も入ると一杯ですね。
脱衣場が湯船の横にあるんで、着物が湿気ないようにビニール袋に入れるんです。
 
この温泉がまた熱い~
いつもは38℃程度らしいですが、地元から「温すぎ」とクレームがあり、この日は44℃でした。
湯加減を変えられる技師が夜中にしか来れないそうで、熱いまんま・・・
いや~温まりました~
 
お宿の食事は・・・まぁビュッフェ形式で んなもんでしょ。
翌日の朝食もビュッフェスタイル。
 
 
10時頃までのんびりして、ツアー2日目に出発。
イメージ 8
 
途中 白山では晴れ間も
イメージ 9
 
金沢に到着です。
イメージ 11
 
観光王道の「兼六園」です。
イメージ 10
 
イメージ 13
 
イメージ 14
美術館・博物館は年末休業とのことでした。(- -)
 
近江町市場はごった返しの混雑!
買い物しつつ食べ歩きなんてできませんでした。。。
 
金沢駅にブラブラ移動します。
イメージ 15
特徴のある駅ですね~
 
駅ビルで軽くお昼を。
イメージ 16
金沢カレーです。
キャベツはお替り自由。
なるほど、カレーですね。(不味くはありませんが話のネタクラスかな?)
 
雪が降り出すと気温も一気に下がります!(さみぃ~~)
温泉ツアーの締めくくりは
イメージ 17
楽ちん湯
金沢市内にあるスーパー銭湯ですね。
結構人気があるようで、お客さんが一杯でした。
 
露天でゆっくり温もって、帰路に着きます。
今回のツアーではほとんどハンドルを握らずでした。(全員免許持ち)
 
 
翌日クルマを見ると・・・
イメージ 18
見事に塩化カルシウムが付着してますね~
せめて水洗いだけでもして新年を迎えましょう。