外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

2025年 白雪蔵まつり

今年も小西酒造の「白雪蔵まつり」が開催された。

アナウンスしてたが阪神大震災の復興を目的に始めたそうでこの年で28回目となるんだとか

この日の天気は

でもベランダ日陰には昨日の雪が解けずに残ってる気温。

ダウンジャケット着込んでJR伊丹駅

家人一族 手分けして各々の担当へ

家人は関〇スーパーで買い出し

すると此方某A氏と遭遇。

まさか此処で遭遇するとは思いもよりませんでしたー

A氏は早く会場入りされるとのことで分離

買い物を済ませて会場へ

開催は10時からでこの写真撮影時は9時45分

右列は振舞い酒、左は福袋の列。長蛇の列になってる。

愚息1号は場所取り。

日が当たってないと寒いのなんのって。。。

Weathernewsによると

4℃って。。。

先ずは老松へ

柚子は置いといて

左から にごり酒 古代しぼり 初しぼり

ぼちぼち始めてると山ノ神が福袋の交換チケットを調達して戻ってきた。

なんぼ程買うとんねんー

関○スーパーで調達した肴で宴会開始

もう満席でこの人出

引き換えた福袋

さあ 呑むでー 吟醸生貯蔵酒

A氏差し入れの 数量限定 斗瓶取りの酒

お馴染み 男山

帰りの荷物軽減を目指して 超特撰 萬歳紋

1升瓶やけど呑み切れるやろー

記念撮影だそうで

A氏のご友人 どなた様やったっけ???

もうボロボロに酔っ払ってるんやけど  寒い

日中でも7℃止まり。 に隠れると寒ーい

仕上げにキムチチーズたい焼き

珈琲を飲みに伊ジャスへ。

グダグダとして17時前に帰路へ

拙宅付近の気温は

5℃から3℃って


震えつつ福袋の残りをキャリーカートに乗せて18時前に帰宅。

さあいつまで掛かって消費するかなー