外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

網野 HATAYAから久美浜 木下酒造

11月の3連休 コロナ明け(コロナ感染症は無くなってないけど)で高速道路の渋滞と観光地の混雑が報道されてる。

いつもの考えの通り ずーっと自宅に籠ってると体調崩れるし今年の春から山ノ神は土日祝休みの仕事に変わって家に居るので精神的にもねー

連休中日は道が混んでないかも? と 京丹後地区の天気も保ちそうな感じ。

11月に入ったというのに高気温。 この日も大阪市内は夏日になる予報。

拙宅からの空模様は基調

今年 バイクでの日本海側行きはたぶん最後だろうな。

と思いつつ出発。

一庫ダム

ちょっとづつ色付いてきてる?

ありゃ 何かあったのね。 事故かな?

お 混んでない。

天王峠 ちょっと肌寒いかなー

といっても15℃

ここんとこが続いてるけど濡れてる路面がちらほら。

夜露と湿度の高さからかな。

R173からR27に。

府道8号線へ。

このルート 走り易い。

稲刈りした田圃 青々してて田植えした後みたい。

府道492を北上してR175に。

R175沿いの みどりの一里塚 鬼の伝説ロードパーク で放水タイム。

此処まで放水なしで来られるのは気温が高いからやね。

大江方面に。

この日はクネクネを愉しむルートで構成。 

下手ピッピですけど何か?

普甲峠付近 宮津湾が見えるんだ。

クネクネ度合いはリッターバイクにはきつめだが交通量が少ないので

対向車はタマに来るので要注意。 他の通行車両に迷惑掛けない様に下手ピッピに愉しむ。

R482京丹後市内を抜けて

網野にある HATAYA 混んでることを予想して11時半に到着。

元機織工場建屋をリノベしたカフェ&ホテルだそうだ。

テラスから入っちゃった。

店内。 この上にロフト席もあった。

ちょっと前におは土(だったかな?)で紹介されてた施設。

 

待ち時間なしでカウンター席に。 ソロだからね。

へーNC制御のパンチングテープが装飾として再利用されてる。

NC(Numerical Control 数値制御)を知ってるお歳なのよねー (家人の時代でも古くてやってないけどね)

メニュー ランチはカレーのみ

カリー3種+ご飯250g+スパイス煮卵

@1350円 辛さはカイエンペッパーで調整。

煮卵とろり

オサレな雰囲気だけど年配の利用者も居たのでちょっと安心。

長居せずに移動開始。 外気温も24℃と快適。(ちょっと湿度高めだけど)

真っ直ぐに行かずに浅茂川方向へ。

クネクネ~♩

夕陽ヶ浦温泉を通過して

久美浜シティホテル跡

建設途中で放棄されたとか。

のんびり走ってたらふと目に付いた。(Google先生より)

久美浜湾の突堤で記念撮影。

落ちないように気を付けてねーw

R178に出て

久々の木下酒造へ。

目当ては地酒ソフトリーム タイムマシンソフトはアルコール入りだからNG。

日本酒の香りがして 変わらない美味しさやね。

木下酒造の横を通って

R312からR482 但東方面へ。

たんたん温泉も一度来たっきり。

R426 但熊 卵かけご飯で人気の店だけど通過地点になってる。

R426からR9 福知山市街 定番ルート。

いつもの快走路へ。

府道710 この日のクネクネ走り納め。

藁野焼きの煙幕ー

早いバイクやクルマにはとっとと道譲って(この日は捲られなかった)R173福住

復路の天王峠ヒルクライム この辺りは秋っぽいかな?

クルマがいっぱいなのでのんびり追従走行して

これまた久々の和みカフェ(旧能勢マリアージュ)に。

ライダーさんも居るみたい。

マスターナオトは1階厨房で調理に格闘してた。

2階の窓際カウンター席へ。

メニュー

ナオトさんっぽいメニューが出てきた?

 

 

 

スイーツ

ホットスイーツはまだ復活してないみたい。

 

ホットコーヒーをオーダーして

通過するクルマ・バイクを見ながら小一時間マッタリ休憩。

Wi-Fiも提供してる。

パスワードは店内で確認を。

16時半近くで19℃の外気温。 暖かい一日だった。

GAS入れて17時前に帰宅。

久美浜に行っても宮津・橋立経由しなかったので300km未満の走行距離だった。

竟に走行50000kmを超えたVERSYS1000。

大事に乗ろう。(入れ換える〇無いし)

夜は夏の新潟ツアーで調達した 鶴齢 特別純米生原酒


週末の金曜は出張外出している同僚が多かったので呑み会なしと思ってたら直帰せずに事務所に帰ってきた。

目が合った途端にバントのサイン(呑みに行くサイン) ま 楽しいからOK。