外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

日光東照宮 ソロツー

この日の前日 やっとMyブロラン号が帰って来た。
実際に触る事が出来るのは、月が変わってからになる。
引き取った山ノ神から連絡。
「なんか変」
 
 
 
なんか変 って言われても訳わからん。
 
どうも
・運転席側の外ドアノブがぐらついている。
サイドブレーキを引き過ぎてて、下りない。 ← 力一杯引いた様子。
・運転席側ドアミラー部のウィンドウパッキンがちゃんと嵌っていない。
様子。
送ってきた写真を見たが、詳細状況はやはり「現物」を見ないと判らない。
この日は長男が帰って来る日だったので、夜中に様子を見て連絡してきた。
・ウィンドウ動作トラブルがまた再発している。
との事。
 
あのDラー。。。
修理できました と言ってこれで3回目の不具合発生。
それもウィンドウ動作は、きっちり調整したいから と1週間も預けたのに だ。
 
家人もサラリーマン それもメンテナンス部隊のある会社のだ。
故障再発の要因は大体どこも似たようなモノ。
丁寧に(輩じゃないので)強く修理不備を連絡。
お陰で週末の夜から喧々諤々な状態に。。。
 
結局 代車を用意しよって再度引き取りに来た。
これでまた再発したらどうしてやろう。。。
 
しかし、スグに直接見られない、対応できない苛立ち・もどかしさ が単身赴任されてる諸先輩方が経験されている一つのジレンマだろう。
だから余計に腹が立つ。
冷静になろうと思う程、内心でイライラが膨らむわ。
 
 
後はDラーにやらせるしかない と自分に言い聞かせ、少しでもリフレッシュしよう。
で タイトルの場所へ。
 
同僚や先輩方に聞くと、日光は10月下旬から11月上旬が 「紅葉」 のハイシーズンだとか。
渋滞で動かないそうだ。
ハイシーズン前に一度行ってみようかと下調べすると、距離的には片道150~200km程度。
日帰り出来ない事も無い距離。
「あそこは泊りで行く所だよ」と教えて貰ったけど、まぁ東照宮だけでもいいから行ってみる事に。
 
この日は終日
イメージ 1
そして気温も低めの予報。
別宅付近の予想最高気温は17℃だった。
 
朝早めに出発。
イメージ 2
と言ってもこの時間。(笑)
そう言えばツーはhttps://blogs.yahoo.co.jp/akizo_da/15412706.html以来。
「足」としても1ヶ月程使ってないな。 台風も連続上陸したし。。。
 
相変わらずGARMINナビはややこしいルーティングをしよる。
イメージ 3
ちょこちょこ停まってルート確認。ココハダレ?ワタシハドコ?
イメージ 4
結構 ひんやりしてる。
長袖2枚の上に、裏地付きウィンドブレーカー ちょっと厚着しておいたのだがちょうど良い位。
前日まで日中は半袖で居れたんだけど。
 
出発から2時間半を過ぎ、通りかけた道の駅でトイレ休憩。
イメージ 5
道の駅 さかい って「堺」?
ん?
イメージ 6
え? ここは茨城県
ひょっとして茨城県って初上陸な気が。
家人のイメージだと「かなり遠い」県。 ケンミンノミナサマ ゴメンナサイ。
 
現在地
イメージ 7
そうか。  埼玉県の東隣は茨城県なんだ。イナカモンデスカラ。。。
 
日光の案内標識が出て来た。
イメージ 8
ここまで来るのにあのDラー、自宅との電話連絡で停車する事しばしば。モウヒルマエニナッテルシ。
勝沼市街
イメージ 9
松沼じゃなくて勝沼(笑) 
軽シンを思い出したわ。
R119 日光街道
イメージ 10
両横が杉並木。
マキノのメタセコイア並木を彷彿したけど、距離は杉並木がかなり長い。
花粉の時期は通れないな。
 
到着予定時刻から1.5時間遅れてお昼の目的店へ。
イメージ 11
ぎょうざ専門店 正嗣(まさし)
県内に3店(だったかな?)店舗があるうちの1店。
13時過ぎでもこの行列。
イメージ 12
人気店なのね。
並んでるとあちこちから「寒い」の声が。
確かに寒い。 家人の紅い専用機には外気温計がないのでNET調べると14℃。
ほんまか? 体感的はもっと低く感じるわ。
 
20分ちょっとで店内に。
イメージ 13
カウンターのみの店内。
メニューは
イメージ 14
これだけ。
炒飯やラーメン、ビールとかも無い。
潔ええわな。
イメージ 15
焼餃子 2人前 と 水餃子 1人前
イメージ 16
水餃子の味付けは
イメージ 17
との事で
イメージ 18
これを使って
イメージ 19
こんな感じにしてみた。
餃子自体は野菜が多い感じでさっぱりしてて旨い。
これなら3人前でも無問題。
水餃子は直接味付けせず、別皿にタレを作った方が味の変化が愉しめると思う。
寒かったから水餃子が温まるわ。
 
満腹ではないが、小腹が収まったので東照宮へ移動。
こんな曇りの肌寒く、まだ紅葉には早い時でも 結構クルマが多い。
イメージ 21
バイクは300円
イメージ 20
普通車と比べて高くないか?(笑)
イメージ 22
この駐車場から東照宮はスグ。
イメージ 23
葵の御紋
イメージ 24
徳川家康公が神格化したお宮。
拝観料は
イメージ 25
@1300円 ケッコウオタカイワネー。
ここまで来たんだからねぇ。
イメージ 26
 
イメージ 27
紅葉の好天候日なんて凄い人出だろうな。。。
まだ見どころに近づけるだけ良かったかな?
三猿
イメージ 28
「礼節に背くことに注視してはならない」「礼節に背くことに耳を傾けてはならない」「礼節に背くことを言ってならない」 孔子の語源が由来だとか。 大陸には しざる(ナニをしない:禁欲) と言う四猿があるそうだ。
人が多かったら簡単に近寄れなさそうだ。
イメージ 29
TVや旅行情報誌でよく見る絵だな。
イメージ 30
眠り猫
イメージ 31
左 甚五郎作 と言う謂れがあるそうだが、確実な情報ではないそうだ。
裏側に雀の彫刻があり、天敵の猫の近くに雀が居てるのは「弱いものでも安心して過ごせる世の中に」との意味があるそうな。
人の流れに乗って207段の石段を上る。(この階段も謂れがあるそうだが)
イメージ 32
渋滞してるし。。。 後ろも列になってるし。。。
イメージ 33
家康公(東照大権現)のお墓
イメージ 34
普段は神社本殿やお墓の写真は撮らないんだけどね。
横の杉の木の立て看板が気になったわ。
イメージ 35
お願いすると叶うそうな。 ○○に○○たい~!
イメージ 36
煌びやかな建造物だな。 が印象。
東照宮内には本地堂と言う薬師堂がある。
イメージ 37
鳴きの龍(麻雀じゃなくて)が有名。
ここは明治の神仏分離から明治天皇命で外れたので神社境内にあるそうな。
内部は撮影禁止。
天井に龍が描かれており、直下で拍子木を鳴らすとまるで鈴が転がるような余韻がする。
 
もう16時になってしまった。
これ以上になると凍えるので復路へ。
イメージ 38
こんなの見つけた。 ヘェ~
 
暗くなるのが早くなってきた。
イメージ 39
ここは何処?だけど。。。(笑)
復路途中に左ミラーが緩んじゃった。 メンテしなきゃ。
 
20時半ごろに別宅スグのガススタンドまで帰還。
イメージ 40
満タンにしといて、夕食買い物して。。。モウツクルキシナイシ。。。
 
約300kmのツーだった。
都内を抜けるのに時間が掛かるな。 どこ行くのも。
高速使うと早そうだけど。ゲンニダカラムリ。
道 間違えなきゃもうちょっと早いわな。