以前から気になっていた フロントスプロケカバー内の汚れ。
多分 チェーングリスに砂とかが付着してドロドロになっているだろうなぁ。。。
何せフロントスプロケは3年近く清掃していない。
最近 気分が乗らず着手できなかったが、根が生えそうな腰を上げて実行。
プラスチック部はカバー内側から固定されてるらしい。

カバーはこのボルト4本で取付けられている。




底のボルト自体がグリスで汚れている。
外したスプロケカバー

この側面の汚れが見えていたので、気になっていた。

内側は

べっとりグリスと汚れが付着。
ストロボ焚いて撮影。

あぁ汚い。
まぁ3年近くほったらかしだったからなぁ。

パーツも外して清掃。

スプロケカバーを取り付けて完了。

自己満足だけど、精神安定。

調子が上がって来るまで のんびり ぼちぼち 少しづつ
ツーリングに出掛けてないが、メンテはちょっとづつやっておこうかねぇ。
