外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

IQの高い人の傾向 NET記事から

この日は遊びに出掛けせずに掃除やお盆帰阪「後」の準備。
と言うのも、盆明けの3日間 別宅の食堂が盆休み。
これが普通の単身生活なんだけどね。

タイトルのNET記事
(文字ばかりで画像無し)

タイトルが面白そうだったのと、家人の社会人生活で当て嵌まるかも知れない人物が居るのでちょっとメモってみた。
一読したが、あくまでもNET記事で偏った情報もある、根拠に疑問がある情報である事を大前提にして頂きたい。
この記事 お気付きの方もおられるかと思うが、自身の主張・論評に学術「的」なバックデータを記載している。
○○教授の話 や ○○論文によると。。。 と書くと信憑性が高くなる。
自論に箔を付ける よくやる手法だとも付け加えておく。

①常にクール
怒ることがIQの低い人と比べると頻度は少ないそう。
これは、「賢い人には自己制御能力が備わっている」から!
とある研究結果がミシガン大学より発表されているんですが、600名の被験者(子供と親)を対象とし、なんと22年間観察を続けたそうです。
この実験は、「感情の起伏の激しさとIQとの相関関係を調べる」といったものでした。

②自分が人より優れていると考えない
学術誌Psychological Scienceで先日発表された研究によると・・・
IQが低いほど、ゲイ・レズビアンへの差別意識があり、自分自身の人種的優越性を主張する傾向があるそう。
そうして自分の価値を他人を貶めることで高めようとします。
賢い人ほど、自らの価値を客観的に判断する能力があります。

③自分の過ちを認める

④思いやりの心を持っている
賢くない人たちは、他人の気持ちを理解しつつ自分の意見を伝える能力が欠けているからだそう。
何が何でも自分の意見を曲げない場合が多く、自分の意見に従わない相手に考えを押し付けて無理やり従わせようとします。
テキサス工科大学が発表した研究では、賢い人は賢くない人と比較した場合、より他人の気持ちに敏感だそうです。

⑤常に不安を抱える・人を信頼するのが苦手
賢い人たちは、実は日常的に不安を感じることが多いそうです。
また、彼らは人付き合いがあまりうまくないという統計もあります。
他人を信用するまでに時間がかかるようです。
賢い人の脳は賢くない人と比べて、処理容量が多く複雑な状況や将来の見通しなどを把握することができます。

⑥整理整頓が苦手
整理整頓にそこまで価値を見出さない人たちは、その分のエネルギーをクリエイティブ活動に向けたり、新しいことにチャレンジしたりなど・・・素晴らしい発想力を持っている傾向にあるそうです。

⑦悪態をつく
賢い人がフラストレーションをためた時、そのまま爆発させることはありません。
彼らは解消する方法をしっています。
実はその方法が「口汚い言葉で罵る」ということなんです!
最近、言語科学の分野で発表された研究結果では、悪態をつく行為は賢さのバロメーターにもなるのだそう。

⑧夜行性
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス発表の複数の研究結果をみて見ると・・・
IQの高い人は、夜寝る時間が遅い傾向にあるそうです。
被験者でIQが75程度の人は、毎日平均12時前にベッドに入っていました。
一方、IQが125以上ある人たちは、毎日平均夜12時半にベットに入ったということです。
ただし!被験者が全員20歳前後の若者だったこともこの結果には関係しているかもしれません。

⑨怠け者
フロリダ・ガルフ・コースト大学が発表した研究なんですが、賢い人はボーっとしている時間に深く考え事をしているそうです。
一方、賢くない人たちはその状況にすぐに飽きて、常に肉体的な動きを取ってしまうんだそう。

スヌーズボタンを使う
学術誌「Personality and Individual Differences (個性と個人間の差異)」で発表された研究によると、賢い人は目覚ましを無視して眠り続ける傾向があるそう


上記記事 そうかな~ と思う部分もあれば、???な部分もあるかと。




全く別のサイトで、他に気を引く記事があった。

成功体験が一番 人の目を曇らせる
自分はこうだった。 こうやって成功した。
なぜやらないのか? は成功体験の押し付けではないか。

アホな家人の戯言である。
お気に召さない方はスルーして頂きたい。