今年のGWは細切れイベントになって、何してたのか記憶に残らない。
ケッシテキオクリョクノテイカデハナイ。

雨の降る日は天気が悪い。
アタリマエ。

この日のお出掛けは
クルマにしときましょう。

午前中からパラパラと降ったり止んだり。

お昼には天気回復するのかな?
初訪問店へ向かいます。

お昼過ぎちゃった。
余野付近では しっかりと


こんな日に余野コンにバイクは居ないだろう。。。
2ダイイマシタダ。

亀岡に入ると
も
になってきた。



カフェ&ランチ ルート372 に到着。
前の国道は何度も通っているが、まだ入った事の無いお店。


こんな
はバイクは居ないなぁ。

店内は


アメリカンな雰囲気。
ハンバーグ&ハンバーガーがお勧めとの事。
カリフォルニアバーガー(チーズ)をオーダー。


なかなかのビジュアル。

バーガーはずっしりと重く、食べ応えありそう。


ケチャップ系ソースにチーズの相性

ポップコーン付で@800円。 なかなか旨い。
コーヒー付セットで@1100円。
山ノ神はメキシコバーガー(チリ)をオーダー

チリソースでピリ辛。 これも旨い。
マスターから 「これ追加オーダーされませんか?」の声掛け。

どんなものかを聞くと 「普通の抹茶プリンです。」との事。

ではお試しにオーダーしてみました。

確かに普通の抹茶プリンだな。。。

フォローしておくと、濃いめの抹茶味で旨かったですよ。

山ノ神勅命で これまたいつも前を通過しているお店へ。
豆屋 黒兵衛

行ってみたけどこれと言って特筆する物も無く。
敷地内に小さなログハウス店舗が。

ネコのしっぽ?
ググると京都・亀岡の移動デニッシュバーらしい。
そう言えば京都・地下鉄丸太町駅にあったなぁ。 系列が違うらしいが同じ機械で作ってるんだって。


定番デニッシュ@100円
サクサクで軽い食感です。
ルート372へもやっと行けました。 と言うご近所ランチネタでした。
