外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

節分&コーヒーメーカー

今年の節分は2月2日。

124年ぶりに1日ズレるんだとか。

1年がピッタリ356日じゃないから(365.2422日)だが、詳しくはググると出てる。f:id:akizo_da:20210210093845g:plain

 

去年の節分は仕事帰りにスーパーに寄ったけど巻き寿司は売り切れやった。

今年は趣向を変えて朝の内に近間のコンビニ巻き寿司を調達。

f:id:akizo_da:20210210094957j:plain

海苔は食べる時に巻くのでパリパリ。

スーパー巻き寿司は海苔がばらけて食べてる途中で割れちゃう事もあったけど。f:id:akizo_da:20210210094951j:plain

節目行事は自宅がいいな と毎年言ってるな。。。

 

もう一つ 自宅と別宅に配備したのがコーヒーメーカー。単なるコーヒードリップマシンの事なんやけどね。f:id:akizo_da:20210210093845g:plain

家人は珈琲好き。豆に薀蓄がある訳じゃないが珈琲を飲むのが好き。

昔々は手動のミルとペーパーフィルターで珈琲を淹れてた。

そしてミル機能付きコーヒーメーカーを使うようになったが、ペーパーフィルターのセット、淹れた後の洗浄も邪魔臭くなって使う頻度がどんどん減って来た。f:id:akizo_da:20210209215844g:plain

そうなると焙煎した豆は酸化が早くて味も落ちちゃう。

インスタントコーヒーも味・香りが良くなって来て、レギュラーコーヒーの粉末が混ざったインスタント珈琲でまあ良いかとなった。

そしてインスタントでもボタン一つで簡単に淹れられるマシンを導入。f:id:akizo_da:20210209215226g:plain

f:id:akizo_da:20210209230531j:plain

(NET公開画像より)

ネスカフェ バリスタ

専用粉ミルクがあればラテが作れるとかで最初は愉しんだけどね。

細かい泡が立つ淹れ方でまろやかやなんで数年使ったけどやっぱりインスタント。

やっぱりレギュラー珈琲が飲みたい。

レギュラー珈琲で日持ちして簡単な

f:id:akizo_da:20210210090720j:plain

(NET公開画像)

珈琲淹れる儀式と言うか、手順と言うかを愉しむ < 邪魔臭い。f:id:akizo_da:20210210093845g:plain

 

レギュラー珈琲が簡単に淹れられて豆の日持ちが良いのがええな で導入したのがコレ。

f:id:akizo_da:20210210083731j:plain

(NET公開画像より)

ネスカフェ ドルチェグスト (別にネスカフェの回し者じゃないけどね。)

カプセル式レギュラー珈琲

 珈琲以外に20種類以上のメニューがあり抹茶や紅茶カプセルもあるんだと。

こうなると自宅だけじゃなく別宅にも配備したい。f:id:akizo_da:20210209215226g:plain

f:id:akizo_da:20210210091747j:plain

(NET公開画像)

湯量(水量)調整・オートストップ機能付き。

一番安いマシンは湯量(水量)が手動調整になる。

タンク側に目印を付けて使ってるアイデアを見つけたが、折角のカプセル簡単抽出なんだから。 カプセルは自宅で一括購入(割引きかせて)

切れたらスーパーでも調達できるしね。

f:id:akizo_da:20210210092522j:plain

カプセルによるけど1杯52円から(バリスタは1杯14円から)やけど、毎日飲むからちょっとだけ贅沢してみたろー

 

カプセル開けてみた。

f:id:akizo_da:20210210093359j:plain

酸素を抜いて密封してるとの謳い文句。

f:id:akizo_da:20210210093405j:plain

レギュラー珈琲やね(当たり前)

生豆を焙煎してミルして。。。まではねー(面白そうやけど続かんやろなー)f:id:akizo_da:20210209213141g:plain