外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

有田川 赤玉わさびすしツー

今日はお出掛け日和の晴天になる予報。
日中は気温も高くなるそーな。
前日より天気のイイ日の朝は「放射冷却」でかなり寒い。

河内長野某所に8時集合 8時30分出発でしたので、7時には出発しようと準備。
イメージ 1
イイ天気になりそーです。&寒いです。。。

今日は高速使ってとっとと行こう  と思い、ETCカードを。



あれ?
ETCカードが無い。
ドコにやったか。。。財布の隅々を探し(おじぇじぇが入ってないから探しやすいですが。。。)ても無い。
バックの中を隈なく探しても無い。。。


ひょっとして。。。 とクルマのキーを取りに戻り、クルマETCのカードイジェクトをすると出てきた。
バイクETCにカードをセットし出発。
イメージ 2
あちゃ~ コリャ間に合わんな。。。
大体「-1℃」だし。。。
兎に角 出発しましたが、外に出ると「-2℃」に。さみぃ~


集合場所に向かい、近畿道 松原ICで降りてGASを給油。
イメージ 3
ココでバイクお仲間にLINEで「集合場所まで後10km」と連絡します。
体が冷えてきたなぁ。。。

結局
イメージ 4
出発時間より10分遅れで到着。
今日は○助さま、○やんさま、○XDLさまと家人の4名。
遅れてスミマセン。。。

え? 姐さんが体調崩したんで参加取止め??

ほぉ。。。○の攪乱だな。(^^; ジョークダス。。。


行き先をナビにセットしようかと思いましたが、今日は付いて行くだけなので現在地のみ表示にしてデータロガー化。

何だか山道になってきた。
ん~ クネクネ道は楽しいですが、細いし砂利がイパーイ落ちてるのでリッターバイクには走り難い。
寒いと思ったら「-3℃」表示になってるし、日蔭のコーナーに「雪」が残ってます。あぶねぇ~

冷え過ぎたんで、自然が大声で呼び出した。。。
もちろんグリップヒーターは入ってますが、それでも指先が凍えてきたし。

やっとおトイレ休憩。
イメージ 5

イメージ 6
へぇ~ 弘法大師の濡れた衣を干したという「御衣干岩」という史跡ですって。

イメージ 7
初めて来ました。
ココまで来ちゃったので、高野山越えのルートとなっちゃいました。

そして
イメージ 8
凍結しているルートに遭遇。
ひぇ~~~あぶねぇ~~~
家人はギリギリ手前で停まれましたが、○助さまと○やんさまは突っ込んじゃった。
○助さまは無事脱出。
しかし○やんさまがズルズル滑って身動き取れない。

バイクをUターンさせて、救出に駆け付けます。
他のメンバーも救出に参加したので、家人は記録係に専念しました。(笑)

「雪」状態ではなく、完全に「凍結」してます。
イメージ 9
コケたらイイ絵になったんですが。。。 とふと思ったコトは内緒です。(笑)

何とか無事に辿り着けました。
イメージ 10

イメージ 11
ココまで降りて来ると、お日様ポカポカで温かい。
しかし冷え切ったカラダはスグに温まらない。
イメージ 12
ストーブ傍の席につきます。

オーダーするのは決まってます。
イメージ 13
セットの麺は「ラーメン」をチョイス。
来ました。
イメージ 14
暖かいラーメンがありがたい。
わさび葉で巻いためはりずし。
イメージ 15
左は鯖で右が鮎だったかな?
真ん中にはわさびがたっぷり入ってます。
ひと口で食ったら結構「辛い」ですよ。
わさび巻を思い出しました。(笑)

無事○トロさまと合流し、飯も食ったので近くの道の駅しみずで記念撮影
イメージ 16

次の目的地 あらぎ島へ。
イメージ 17
やっと来れました。

イメージ 18
一度見てみたいと思いつつ、来るのに何年も掛っちゃいました。

で、カフェに行く案が「ラーメン」を食いに行くに変わり移動開始。
しかし行った先の「和ダイニング清乃」は行列が出来ていて、売り切れだって。
ダイニング繋がり(笑)で「麺ダイニング月乃家」に移動するも、遅すぎたか閉まってました。
同じルートを行ったり来たり。。。(^^;
結局カフェに行くコトに。
イメージ 19
海沿いのお店
駐車場が一杯で道沿いに駐輪するしかなかった。。。
イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22
rub luck cafe(ラブ ラック カフェ)
1階は広々してます。
イメージ 23
1階で注文・代金を払って2階に移動します。
イメージ 24
カップルが多いカフェです。
オサーン連中がドヤドヤと入り難いですね。(笑)
イメージ 25
カフェラテ @420円
雰囲気代ってトコでしょうか。 しかし来るのが遅かったです。

いつものようにベラベラダベリング17時近くになり夕日の中を帰路へ。
阪和道・関空道から阪神高速湾岸線・堺線・環状線から空港線へ一気に高速で帰ります。 リッチィ~(笑)
イメージ 26
18時半過ぎに無事帰宅。
久々に350km越えの日帰りツーとなりましたが、やっぱり遠いです。 W方面は。。。
走った感があると言うより、とんでもないルートを走ったなぁ。。。と笑って言える感があったツーでした。

え? もう一度同じルートを?
完全に暖かくなって凍結路が無くなるまでご勘弁を・・・ (砂利の細道もご勘弁を~)

雪解け水や融雪剤で下回りが汚れちゃった。。。
掃除しなくっちゃ。