外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

紅い専用機で上野 国立科学博物館

週末にバッテリー交換して蘇った家人の紅い専用機 アドレスV125S。
前回 座骨神経痛で断念した 国立科学博物館に行ってみる事に。
前日行こうとしてドームシアターが工事中だったので取り止めた日本科学未来館
国立科学博物館のシアター36〇も工事中だった。
只、HPを見ると特別展とかある様なので、アドレスを動かしておくためにも出掛ける事に。

関西は寒気が下りて来て、平野部でもが降ってるとの事。
朝 ライブカメラを見てみると
イメージ 1
(公開ライブカメラ映像より)
みたい。

一方 お江戸は
イメージ 2
(公開ライブカメラ映像より)
模様。

別宅の空は
イメージ 3
一つ無い
日向に出して、エンジンスタート準備。
イメージ 4
バッテリーは新品交換したが充電してないので、キックスタートを試みる。
イメージ 5
で、結局 セルスタート 
イメージ 6
10時過ぎに出発。
ものの30分で上野第一駐車場に到着。
イメージ 7
駐輪スペースは広め。 これなら大型バイクも停められる。
イメージ 8
200円/1日 は青空駐車だけど上野駅スグだしリーズナブルやと思うわ。
駐車場から徒歩2~3分で到着。
イメージ 9

イメージ 10
初訪問。
イメージ 11
入館料は大人/620円とお手頃価格。
流石 国立施設と言うか、お江戸と言うか、施設規模が大きい。
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
(HPより借用)

早速 面白そうな展示が。
イメージ 12
地球が自転しているとゆっくりと振り子が回転する フーコーの振り子
帰る頃はどの位 回転してるかな?

施設内は基本 個人利用に限り撮影可。
「撮影禁止」の展示もあるので、指示に従って。
お子さん連れの家族やお孫さん連れの2世帯家族が多いと予想していたが、まさにその通り。
しかし意外だったのが、若いカップルが結構居た事。 まぁ冬場のデート場所としては安くついてええやろな。

日本館
イメージ 16
面白い。
イメージ 17
昔は一刻の長さが季節で変わったんだ。
日本で初めて販売されたクォーツ腕時計。
イメージ 18
かなり高額だったらしい。
企画展
イメージ 19
出土土器や青銅器
イメージ 20
弥生時代の青銅器は大陸から伝わったモノとの事。
弥生人縄文人の頭蓋骨や骨格化石が一杯あった。 写真は余り撮らんかったけど。
こりゃ見応えあるわ。
自然科学とかに興味が無ければ、やたら広い博物館で疲れそうだが。

昼近くになったので、館内レストラン ムーセイオン へ。
イメージ 21
20~25分待ちの表示だったので、待つ事にした。
他にカフェ・ラウンジもあったが、軽食だったのでこっちにしてみた。

メニューを見ると、こんな記念メニューが。
イメージ 22
折角なんで。
洋食好きやね。(笑)
イメージ 23
ライス(orパン)、スープ付き
イメージ 24
食後は
イメージ 25
コーヒー付いて 1680円
他のメニューは1000円前後(コーヒーは付いて無いが)なので、結構リーズナブル。

展示場の続きを。
イメージ 26
なかなか興味深いな。
イメージ 27
イメージ 28
メタセコイアの解説。
イメージ 29
マキノのメタセコイア並木を見る目が変わるな。
イメージ 30
たがみよしひさ って知ってる?(笑) ヲタクネタ
イメージ 31
結構 落ちてるのね 隕石。
地球館
元素周期表 見るのってって超久し振り
イメージ 32
ホビット って実在した旧人類だったんだ。
イメージ 33
マンモスの骨で作った家
イメージ 34
実在したらしい。 漫画じゃないのね。
恐竜化石展示場はお子様に人気だわ。
イメージ 35
小惑星イトカワに難着地して帰って来た「はやぶさ
イメージ 36
実物大模型(そりゃ実物は大気圏で燃え尽きとるがな)だが、結構大きいのね。
イメージ 37
三十二型だったかな?
オートモ号
イメージ 38
日本初の国産量産乗用車。
これ見て、ナイトミュージアム(洋画)を思い出したわ。
イメージ 39
夜中に動きだしたりして。
屋外展示されてるJAXAの固体ロケットと発射ランチャ
イメージ 40

スプリング8の解説や、ニュートリノなどなど アカデミックな展示もあり(理解の限度越え)この時点で16時過ぎてもた。
常設展と企画展を見るだけで1日掛ったわ。
特別展「日本を変えた千の技術博」は+1600円要るが、見てやろうと思ってたが時間切れ。

館内カフェで休憩
イメージ 41
写真側はフリースペースになってる。
自販機も設置されてて
イメージ 42
缶コーヒー140円+チョコワッフル150円の290円。 リーズナブルやわ。

帰りにフーコーの振り子を見ると、入場時から結構回転してた。
イメージ 43
こう言うのってアカデミックやな。

駐輪場は満車になったのかな?
イメージ 44
片道15km程のライドだった。 追加充電出来てないやろな。。。
晩ご飯食材をスーパーで調達して別宅帰還。
イメージ 45
立ちっ放しで神経痛が。。。

ちょい休憩して晩ご飯準備開始。
独り暮らしは外食するか、自ら作るかしかないもんな。

洋食でお昼と被るが、ジャガイモ・人参・玉ねぎを消費しないと。
イメージ 46
ちょっと贅沢しちゃった。 (4皿分で8~10皿分のルーと同価格。つまり倍価格 と言っても数百円やけど。。。)
牛肉は国産をチョイス。
イメージ 47
塊はオーストラリア産だった。 あぁ贅沢なアタシ。(それでも20%OFFを選ぶのがボンビーリーマンな証拠。
肉は柔らかくホロホロにしたいから、肉だけ先に30分程圧力調理。
イメージ 48
写真撮って無いが、アク取りしてからジャガイモ・人参・玉ねぎを投入。
ルーも入れてよく溶かして再圧力調理15分。
イメージ 49
電気圧力鍋って水分蒸発が少ないから、水は少なめがコツ。
圧力調理中にマッシュポテトもどきを作って。
イメージ 50
なかなか上手い事出来た。
濃い目のフォンドボーで我乍ら 旨かったわ。
お替りもして残った分は冷凍してみよ。
スーパーで味見した付け合わせの茨城産ミニトマトもすっきりした酸味で旨かった。

暇つぶしで行った博物館だったが、なかなか面白かった。
案外 独り遊びに博物館ってええかも?