外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

2017年 阿波踊りツアー 今回は奥祖谷へ その②

この日の朝もだが、前日夜に降ったも上がっている。
イメージ 31
立駐からクルマを出してツアー2日目に。
イメージ 32
暑くは無いけど、ちょっと蒸し蒸ししてるかな。

徳島道で三好まで移動。
イメージ 33
途中 吉野川SAに立ち寄り(懐かしいなぁ。。。)、お土産を物色。(山ノ神が)
これから向かうアトラクションでの「おやつ」も購入。(笑)

大歩危小歩危 方面に。
イメージ 34
これまた懐かしいクルマ整備屋さんの前も通った。(笑) 参照先:https://blogs.yahoo.co.jp/akizo_da/5531320.html

ここも来た。 とても良い温泉だった。
イメージ 35
かずら橋も雪景色でとても綺麗だった。

この日はこれらをパスし(前日からパスが続いてるな。)、目的地へ急ぐ。
イメージ 36
この辺りからは道がかなり細くなる。
イメージ 37
擦れ違いでバックする事 数回。
昼前にやっと到着。
イメージ 38
いやしの温泉郷
イメージ 39
この日のメインアトラクションは 「奥祖谷観光周遊モノレール」
到着してすぐに切符を買いに駅舎へ。
イメージ 40
大人2000円と、モノレールにしては高額。
イメージ 41
このモノレール 乗車時間1時間5分 と言うロングコース。
パンフには
世界最長 4,600m
高低差も世界一で 590m
最大傾斜 40°
最頂標高 1380m
となっていて 「乗車前には必ずお手洗いを済ませて下さい。途中下車は出来ません。」 と注意書きもある。
このモノレール 2006年8月に開業したとか。シラナカッタ。。。

前々日は12時にはその日の乗車券は売り切れ、前日は12時までに16時までの乗車券が売り切れ と言う人気っぷりだそう。
この日は天気がから予報だったせいもあってか、30分後に乗車可だった。ラッキィ~

三好市経営の施設。
イメージ 1
係員のおじさま方(失礼)が、細かくメンテされてる様子。
我が乗車車両が来た。
イメージ 2
最短でも4分間隔の発車だそう。

出発前に緊急時の説明を受ける。
緊急時にはこの停車ボタンを押すと止まるとの事。
イメージ 3
連絡は無線で。
イメージ 4
故障し停止した場合など、レールの位置番号を無線で知らせる。
イメージ 5
たまに故障停止するんだって。

では出発~
イメージ 6
その昔に天川村の五代松鍾乳洞で乗って以来。 あれはエンジンだった。
イメージ 7
先が見えない。 いや~ワクワク感が半端ない。
いきなり急勾配。
イメージ 8
シートが前傾に動く。 勝手に動くから笑える。
どんどん登って行く。
イメージ 9
電動モノレールで環境にも配慮してるそうな。

正直に言おう。



これ かなり面白い。

殆どが森の中を進むので、曇りでも無問題。(家人個人感想)
スギ花粉シーズンは別にして、かなりの森林浴を愉しめる。

写真じゃ判り難いが、かなりの勾配。
イメージ 10
このスチールで急勾配度が分るかな?
イメージ 11
実は動画も撮影してたのだが 「うわぁ~」 とか 「ひえぇ~」 とか 「スゲェ~」 とか 「むっちゃ面白いわ~」 とか 子供丸出しの叫び声が収録されており、公開は自粛。

往路と復路が分かれる。
イメージ 12
ここまでで約20分経過。
ではおやつタイムへ。
1時間以上 乗車時間があるので、お茶とおやつがあると楽しさ倍増。
但し 途中でトイレは行けないので要注意。
イメージ 13
あぁ森林浴
イメージ 14
そろそろ最高高度に達する。
イメージ 15
晴れてると この山々が見えるんだろう。。。
イメージ 16
状況は
イメージ 17
まぁ見えんわな。
イメージ 18
下から雲が上がってきてる?
イメージ 19
観光周遊モノレール だが、「風景」といっても頂上のほんの一部のみ。(笑)
もののけ姫に出てくる深山幽谷みたいな風景。
イメージ 20
(奥)祖谷 いや イヤ~ 楽しいわ これ。
あの急勾配が「下り」も当然あります。
イメージ 21
下りの方が迫力ある。
少しだけ山々が見えた。
イメージ 22
駅舎に戻ってきた。
イメージ 23
名残惜しいがモノレール周遊が終了。
来た甲斐があったアトラクションだった。

このモノレール いやしの温泉郷内に隣接されているので、お昼はこちらで。
イメージ 24
お食事処
イメージ 25
施設全体が「木」を基調しとしていて、山の中感とマッチして良い雰囲気。
メニューは うどん と 蕎麦 のみ。
イメージ 26
蕎麦は祖谷蕎麦。 山掛けそば「冷」をオーダー。
イメージ 27
おやつを食べた後の軽いお昼には適量。@950円
手打ちで少し太目で美味しく頂けた。

久し振りに温泉も。
夏場は暑いので避けてたが、標高が高くお昼食べてる間にになったので丁度良い。
イメージ 28
入浴料@500円
温泉写真(HPより借用)
イメージ 29
露天風呂(HPより借用)
イメージ 30
綺麗な温泉で良い湯。 これで500円はCP高いけど、何せ場所がなぁ。。。

でも また機会があれば来てみたい。
再訪リストに入れとこう。