外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

宝塚歌劇 大劇場初観劇 

北摂に棲息して半世紀を超えてる家人。

昔の話をするのは年寄り傾向の現れだが、過去各私鉄には遊園地などの大型遊興施設があった。

関西だと

阪神:甲子園阪神パーク(2003年3月閉園)

南海:みさき公園(2020年3月閉園)さやま遊園(2000年4月閉園)

近鉄:あやめ池遊園地(2004年6月閉園)

阪急:宝塚ファミリーランド(2003年4月閉園) など。

京阪のひらかたパークは現存している私鉄系遊園地。

自虐ネタ(冗)も取り入れた宣伝や地域密着型遊園地(というか)で継続開園している。

阪急は宝塚ファミリーランドは無くなったが宝塚大劇場は今もヅカファンの聖地となっている。

阪急電鉄宝塚歌劇団、大劇場、宝塚音楽学校は深い関係がある。

この辺は調べると出て来るので割愛。

前置き&薀蓄記事からの本題となるが、宝塚大劇場で観劇するのは人生初経験。

 

この日はからの予報。

電車で阪急三宮駅に。

駅名が変わって神戸三宮やね。

何故 三宮かと言うと〇急交通社のパックツアーだで集合場所が三宮のレストラン前なので。

その集合場所が此処

と思ったらこっちだった。

ステーキランド神戸館

1階でツアーコンダクターさんに到着を告げる。

がポツポツ降り出してるんだから屋根下に並ぶように誘導しないとねー

お昼ご飯とセットのツアー。 割引き券を使って≒@3300円になった。

先ずはお昼ご飯から ステーキランド神戸館 店内。

結構混んでるのは殆どがツアー参加者みたい。

神戸牛(って書いてあった)

牛肉1ブロックが2人分。 焼き具合はミディアムレアーにした。

レアで頼むと中が冷たい時あるんよねー

焼き上がり

スープが後から配膳された。普通は先やろ。(心の中での文句

焼き野菜

肉は柔らかく旨かった。

ご飯を大盛りとかお替りすれば良かったというボリューム感。

鉄板焼きの牛肉って↓以来かな?

雪遊び2018 ミカタスノーパークから湯村温泉 2日目 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

昼食後に再集合して宝塚駅までの阪急電車乗車券が配られた。

パックツアーだから移動費も込みなのね。

で 宝塚駅に到着。

宝塚駅で降りるのって年振り? 付近はしょっちゅう通るけど。

わざわざ大劇場前をバイクで通過してヅカファンに見送って貰ったり。(単にアフォと思われてるだけやろなー

宝塚大劇場

チケットを受け取る。

2階B席って一番後ろの席。

ま 鉄板焼きお昼ご飯付いて≒@3300円の格安ツアーやからねー

観劇客は圧倒的に女性率が高い。

多分95%超えてるんとちゃうやろか。

初観劇するのは花組

巡礼の年 リスト・フェレンツ 魂の彷徨

〇急交通社の貸切公演なのね。

全く知らないストーリー 何も下調べしてないし。

宝塚歌劇は女性のみで演じるのが特徴で男役・娘役 各々にファンが付く。

おー 大劇場感があるなー

2500人収容の劇場だとか

最後尾から観劇するのって

歌舞伎座 立見から銀座ボラボラ - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

もそうだった。

此処ではたと気付いた。 双眼鏡持って来るの忘れてた。。。

度々衣装が変わるので誰が誰やら。。。(ヅカファンには失礼乍ら)

第二幕のステージ

花組トップスター柚香 光さんの挨拶でお開き。

オペラ 歌劇 ミュージカルの違いが解らん。

調べてみると

オペラ:唄がメインで演者は踊らない。

歌劇:オペラの和訳

ミュージカル:演者が唄って踊る

んだとか。

今回の公演はミュージカル。

ディズニーリゾートやUSJで10分間程度のミュージカルは観た事あるが本格的なミュージカルは初めて。 約3時間の公演で面白かった。

ショー内容に関係ないが、幕間の休憩にご婦人トイレの長蛇の列が出来る。

野郎用トイレもちゃんとあるが広さや便器数が全く異なる。(ご婦人用を覗いて無いけどね。)

野郎用トイレは数人しか並んでなかったから全く無問題。

一気に帰る観劇客。

何でもこの乙女餅が名物だとか。

こんな餅

柔らかく優しい甘さの求肥って感じかな?

 

宝塚も夢の国

周囲は 花の道 乙女 スター などのキーワードが散りばめられてる。

USJもユニバーサルシティ駅から演出してるし、ディズニーなんて徹底して現実世界が見えない様にしてる。

マーケティングに演出って大事なのね。