外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

緊急事態宣言解除 福岡基点に熊本・長崎 その②軍艦島ツアー

愚息アパートでの朝。
この日は天気が最大課題。

f:id:akizo_da:20210704102213j:plain

福岡市内は薄f:id:akizo_da:20210704104948p:plainな空模様かな。

昨日の晩ご飯 食べ過ぎで朝食はパス。

 

6時半過ぎに出発。

f:id:akizo_da:20210704102216j:plain

スグ近くに24時間OPENのスーパーが出来ててより便利になってるわ。

一般道なんだけどバイパスの様なルート。

f:id:akizo_da:20210704102219j:plain

調子に乗って飛ばすと一般道なんだから捕まるわ。f:id:akizo_da:20210704105615p:plain

佐賀県内なのね。

f:id:akizo_da:20210704102222j:plain

此処から高速使って時短。

f:id:akizo_da:20210704102225j:plain

長崎に入ると

f:id:akizo_da:20210704102228j:plain

f:id:akizo_da:20210704105836p:plainやん。f:id:akizo_da:20210704105858g:plain

f:id:akizo_da:20210704102231j:plain

予報だと回復する様な感じなんやけどなー

駐車場

f:id:akizo_da:20210704102235j:plain

この地下が一般車の駐車場。

向かいに 軍艦島デジタルミュージアム がある。

f:id:akizo_da:20210704102238j:plain

軍艦島ツアーには軍艦島のみに行くのと、このデジタルミュージアムを観てからと言うのもある。

f:id:akizo_da:20210704102241j:plain

家人らは観てからで予約。(その分高いけど、船の優先乗船出来るし)

専用駐車場は無いので周囲の駐車場を確保して と案内されてたので早めに到着しようと8時半に着いたけどガラガラやったわ。 ミュージアムも9時オープンやったし。

ま お陰でポールポジション獲得出来たけどね。f:id:akizo_da:20210704112810g:plain

軍艦島端島)の位置

f:id:akizo_da:20210704102245j:plain

パンフ貰って2階へ

f:id:akizo_da:20210704102248j:plain

ワイドプロジェクターの映像を軍艦島にお住まいだった方が説明。

f:id:akizo_da:20210704102309j:plain

再現居室

f:id:akizo_da:20210704102303j:plain

6畳一間だったが、当時の最新家電製品は揃ってたとか。

9時45分に船着き場集合との案内(10時出航なので)

f:id:akizo_da:20210704102313j:plain

どっちの船? 右の船やったら小さいし嫌やな。f:id:akizo_da:20210704112632g:plain

さあどっち?

f:id:akizo_da:20210704102318j:plain

大きい方の船やったわ。

f:id:akizo_da:20210704102323j:plain

2階デッキ席 一番後ろの右側を確保。

f:id:akizo_da:20210704102328j:plain

NET情報だと一番の席らしい。

2階室内席

f:id:akizo_da:20210704102334j:plain

帰りはこっちにしようかな。

海自のイージス艦こんごう 点検中なのかな?

f:id:akizo_da:20210704102357j:plain

のしろ 6月22日に進水式したばかりの最新型護衛艦だとか。

f:id:akizo_da:20210704102404j:plain

ジャイアン・トカンチレバークレーン 世界遺産だそうだ。

f:id:akizo_da:20210704102410j:plain

船舶ドック デカいねー 第3船渠だったか此方も世界遺産

f:id:akizo_da:20210704102414j:plain

いい天気になって来たf:id:akizo_da:20210704114208p:plain

f:id:akizo_da:20210704102419j:plain

女神大橋

f:id:akizo_da:20210704102424j:plain

左右橋脚の間隔が軍艦島の長さとほぼ一緒とのアナウンス。へーへーへー

長崎港内に世界遺産があちこちにある。

f:id:akizo_da:20210704102428j:plain

外海(東シナ海やろな)に出る。

f:id:akizo_da:20210704102432j:plain

波も穏やかで良かったわ。

軍艦島端島)が見えて来た。

f:id:akizo_da:20210704102437j:plain

と言ってもコンデジズーム撮影画像。

実際はこんな距離感

f:id:akizo_da:20210704102443j:plain

訪れたいと思ってた場所。

f:id:akizo_da:20210704102448j:plain

この廃墟感が世界遺産じゃなくて。

f:id:akizo_da:20210704102453j:plain

この護岸建築工法の天川(石灰と赤土を混ぜた接着工法)が世界遺産の一つだそう。

f:id:akizo_da:20210704102502j:plain

船で周囲を回ってくれる。

学校跡 屋上は体育館だったが崩れてる。

f:id:akizo_da:20210704102509j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102515j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102518j:plain

護岸が崩れてる。

f:id:akizo_da:20210704102523j:plain

軍艦に見えると言えばそうやなーって感じか。

f:id:akizo_da:20210704102527j:plain

崩れつつあるRC住宅

f:id:akizo_da:20210704102533j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102539j:plain

人口密度は世界一だったとか。

f:id:akizo_da:20210704102543j:plain

ズームしてみる。光学ズーム万歳。(笑)

f:id:akizo_da:20210704102548j:plain

接岸桟橋

f:id:akizo_da:20210704102553j:plain

丘の上は上職者住居。

f:id:akizo_da:20210704102609j:plain

端島神社の祠のみが残っている。

f:id:akizo_da:20210704102618j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102624j:plain

木の引き戸だろう。

f:id:akizo_da:20210704102629j:plain

X階段

f:id:akizo_da:20210704102652j:plain

進撃の巨人 撮影ポイントだって。

f:id:akizo_da:20210704102659j:plain

接岸して

f:id:akizo_da:20210704102705j:plain

いよいよ上陸。f:id:akizo_da:20210704124242g:plain

f:id:akizo_da:20210704102711j:plain

上陸完了するまで撮影しないで下さい とのアナウンス。

理由は海中にスマホを落とす乗客が多発してるからだって。

 

上陸完了。

f:id:akizo_da:20210704102718j:plain

廃墟感たっぷり。

f:id:akizo_da:20210704102756j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102809j:plain

石炭を運んだベルトコンベア跡

f:id:akizo_da:20210704102814j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102819j:plain

貯水場

f:id:akizo_da:20210704102828j:plain

送水管跡

f:id:akizo_da:20210704102833j:plain

九州本土から真水がパイプ送水されるようになった時、島民が歓喜したそうだ。

それまでは雨水や海水を沸かして蒸留水を作ってたので、真水は自由に使えなかった。

30号棟

f:id:akizo_da:20210704102841j:plain

日本初のRC(鉄筋コンクリートアパート)で1916年(大正5年)に造られた建屋だか、いよいよ崩壊が加速してるとの事。現状保持は不可能らしい。

f:id:akizo_da:20210704102846j:plain

RC住宅がどの様に崩壊していくかの研究になるとの話もある。

f:id:akizo_da:20210704102858j:plain

世界遺産対象は保持をしている様だ。

f:id:akizo_da:20210704102905j:plain

緊急事態宣言がやっと終わって人数制限しつつツアーを再開したのに、長崎県は島内工事を始めたので第1見学広場しか上陸できない。

f:id:akizo_da:20210704102923j:plain

ツアー会社の方も「なんでこの時期に工事するかなーf:id:akizo_da:20210704125853g:plain」と。 いや全く。

土日祝を避けるとかは出来なかったのだろうか。コロナ禍で工事自体が出来なかったり 色々と理由はあるだろうけどね。

f:id:akizo_da:20210704102911j:plain

いい天気f:id:akizo_da:20210704114208p:plainになってラッキーf:id:akizo_da:20210704112810g:plain

f:id:akizo_da:20210704102916j:plain

 

f:id:akizo_da:20210704102955j:plain

人が住んでた感じが残ってる。

f:id:akizo_da:20210704102938j:plain

軍艦島は炭鉱採掘されている時代でも大波見物があったくらい越波災害があった。

只でなくても台風が来る日本だ。いつまで建物が残っているか分らない。

強風で崩れる事もあるとの説明だった。 見に来れて良かった。f:id:akizo_da:20210704130841g:plain

長崎港に戻ってお昼ご飯に。

ここはやはり長崎ちゃんぽんの発祥店 四海樓 へ。f:id:akizo_da:20210704124242g:plain

f:id:akizo_da:20210704103153j:plain

店内

f:id:akizo_da:20210704103201j:plain

メニュー

f:id:akizo_da:20210704103209j:plain

オーダーは ちゃんぽん でしょーf:id:akizo_da:20210704131655g:plain

f:id:akizo_da:20210704103216j:plain

@1,100円 スープが濃い目の味かな。〇ガーハットと比べてやけど。

 

香港上海銀行

f:id:akizo_da:20210704103221j:plain

入ってみた。1階見学は無料。

f:id:akizo_da:20210704103227j:plain

ビデオガイドがある。

ちょっと観光へ 本来だと観光客で一杯な坂道なんだろう。

f:id:akizo_da:20210704103235j:plain

大浦天主堂

f:id:akizo_da:20210704103240j:plain

8年前にハウステンボスメインで訪れた。

https://akizo-da.hatenablog.com/entry/10765291

今回は入ってみよう。

f:id:akizo_da:20210704103245j:plain

1000円はちょっとお高め感が。。。

教会内も展示場も撮影禁止だったので撮ってない。

隠れキリシタンの歴史などが展示されてる。

グラバー園にも寄ってみた。

f:id:akizo_da:20210704103250j:plain

工事中でグラバー邸内見学は出来ないので止めといた。

前回訪問時に寄れなかった店へ。

f:id:akizo_da:20210704132754j:plain

お目当ては

f:id:akizo_da:20210704103300j:plain

カステラ チョコラーテ

路面電車 この駅は前にも来た。

f:id:akizo_da:20210704103309j:plain

長崎新地中華街まで歩いてみた。

f:id:akizo_da:20210704103320j:plain

中華カフェで一服 と目論んだが、店舗数も少ないし大体開いてないし。f:id:akizo_da:20210704133106g:plain

途中見つけた店に。

f:id:akizo_da:20210704103325j:plain

葉山カフェ ってどっかで見た事あるなー と思ったら神奈川の葉山やん。

 

軍艦島デジタルミュージアムに戻って再見学。

当日内は再入場できる。軍艦島ツアーで乗船までの待ち時間で見学して終了かと思っていたが、3階・4階がある事を知らなかった。

3階にある30号棟模型

f:id:akizo_da:20210704103332j:plain

部屋もジオラマみたいに再現されてて、2階の実物大部屋再現と合わせて面白い。

f:id:akizo_da:20210704103339j:plain

3階にはVRツアーがある。

f:id:akizo_da:20210704103346j:plain

(画像は軍艦島デジタルミュージアムHPより)

コレ 是非観るべき。

f:id:akizo_da:20210704103352j:plain

軍艦島内の建屋には出入りできないが、VRは実際に調査員が360°カメラを担いで撮影した映像が見られる。

NETで「VR画像は酔う」との記事を見たが、この事だ。

乗船前に見ると船酔いしたかも。実見学後のVR体験で良かった。と言うくらい気分悪くなるが、家人は観るべき映像だと思う。

リアルとバーチャル見学合わせて日本の産業発展の礎への理解が深まったと思う。

天空の城ラピュタを思い出した。確か炭鉱だったよな。。。)

 

16時半になったので復路へ。

f:id:akizo_da:20210704103358j:plain

福岡市内に戻って晩ご飯を。

愚息が一辺行っとけと言ううどん店に。

f:id:akizo_da:20210704103406j:plain

こまどりうどん 福岡はうどん(うろん)も名物。豚骨ラーメンよりもこっちかな。

f:id:akizo_da:20210704103411j:plain

店内

f:id:akizo_da:20210704103418j:plain

もつ ってのが福岡やん。

f:id:akizo_da:20210704103423j:plain

もつうどんも種類があるんや。

f:id:akizo_da:20210704103430j:plain

で、もつ鍋うどん をオーダー

f:id:akizo_da:20210704103437j:plain

特性スープは甘味でツルっとした喉越しうどん 柔らかうどんも好み。

 

愚息と別れて空港へ。

f:id:akizo_da:20210704103443j:plain

レンタカーを返して山ノ神のお土産物色に付き合って搭乗口へ。

f:id:akizo_da:20210704103450j:plain

関空着が22時過ぎ。

空港到着利用ポイントを付けて駐車料金精算。1140円はお得。

このポイント いつまで利用できるかなー

 

関空連絡橋から阪高フル利用して

f:id:akizo_da:20210704103456j:plain

23時半に無事帰宅。

f:id:akizo_da:20210704103503j:plain

コロナ禍で帰省自粛してるので半年以上帰って来てない愚息の様子見を大義名分に1年振りの九州ツアーだった。
次回の九州はドコ行こうかな?f:id:akizo_da:20210704141440g:plain