外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

2017年 えびす講煙火大会 3日目 白骨温泉から高山へ

7時前に目が覚めた。
外はまだ雪が降ってる。。。
イメージ 1
この日の朝ごはんは8時から。 では朝風呂温泉へ。
イメージ 2
まだ誰も入って無いのかな?
つららが垂れてる。
イメージ 3
晩秋とは思えない風景だな。
周囲の風景を愉しみつつ のんびり朝 野天風呂に入る。
雪の中の露天風呂 好きだな~
しらほね は しらふね から出来た地名との事。
白い湯舟なので しらふね。 これが しらほね となり 白骨 となった。 ふぅ~ん。

朝御飯は昨日の夕食と同じ部屋で。
イメージ 4
ドリンクサービスで、トマトジュース・りんごジュース・ヨーグルトドリンクから選べる。
何故か3人ともヨーグルトドリンクをチョイス。

温泉粥とおかず一杯。
イメージ 5
鍋は湯豆腐だった。
イチゴとみかん付き。
イメージ 6
朝から腹一杯になった。
ラウンジでコーヒーのサービス。
コーヒー飲むと朝のリズムが

昨日 撮れなかった泡の湯旅館
イメージ 7
駐車場から野天風呂が見える。
イメージ 8
雪が積もったMyブロラン号
イメージ 9
スクレイパーを貸して貰ってクルマの雪掻き。
早めにしておかないと、冷えたカラダで出発になってしまうからね。

部屋に戻ってこの日のプランを検討。
白川郷に行くか。 雪景色で綺麗だろうが、雪道が続くだろうし茅葺の雪景色は 美山 があるしな。(合掌造りじゃないけど。)
せせらぎ街道を南下するか。 家人は数度行ったルートだし。
で、高山観光して帰路につく事に。

仲居さんから「これに懲りず、是非またお越し下さい」と。(笑)
今度雪の季節に来る時はスノーソック持参で来ます。 いや先ず新しいスタッドレスにも履き替えなきゃね。

では出発。
昨晩撒いた融雪剤が効いた路面。
イメージ 10
ずっと下りのルートだから、スタックしないだろう。
昨日スタックした現場
イメージ 11
融雪剤が撒かれているのに まだアスファルトが出てない状態。
思いっ切り圧雪されてたもんね。。。
外気温は
イメージ 12
-1℃ 寒~い。
R158に出てもこの路面状態。
イメージ 13
シャーベット状だから大丈夫。

安房トンネルを通り、奥飛騨付近は
イメージ 14
真っ白な風景。 ありゃ。。。またトラクションコントロールが効き出す状態になってる。
写真を撮る余裕が無かったが、前を走るクルマが どうもチェーン装着車で、余りにもゆっくり走る為 何回か後続車が停まってしまう速度に。
登りで停車するとまたスタックしちゃうじゃないか。
雪の無いトンネル内で何とか追い越しに成功し、このツアー2度目のスタックはしないで済んだ。

高度が下がって来ると、雪も大分解けて来てる。
イメージ 15
ん!?
イメージ 16
この雪の中 バイクは自殺行為でっせ!
これ以上登っては  いや登れないだろ。 真っ白な路面やで。。。
このライダーさん 無事に帰られたのだろうか?

高山市街地に到着。
イメージ 17
先ずはこの前行ったせんべい焼き体験へ。 いわゆるリトライ。
夢工場飛騨
イメージ 18
せんべい作り体験へ。
イメージ 19
変わって無いな~
イメージ 20
2年前のGWに来た。

もちろん たっぷり8枚体験コースを。
イメージ 21
体験チャレンジ結果は
イメージ 22
イカはちょっと焦がしてしまった。
お店のおじさんに 「う~ん もうひといき」 と採点された。
イメージ 23
お昼近くになり、クルマの中で探しておいたお店へ。
街中の駐車場に移動し、後は歩いて。

麺屋とと
イメージ 24
この日のお昼は 高山ラーメン とクルマの中で決めておいた。
家人達が入ってほぼ満席に。
続々とお客さんが来て行列になってきた。 後5分遅かったら並ぶ事になってたなぁ。

シンプルなメニュー
イメージ 25
中華そば 並 と味付玉子をオーダー
イメージ 26
麺は縮れで、旨い。
満足のランチの後 さんまちをぶらぶらしに。

麺屋しらかわ は行列になってる。
イメージ 27
ここも旨いのかな?
さんまち界隈をぶらぶら。
イメージ 28
そして陣屋方面へ。
陣屋の近くにある いわき
イメージ 29
早蕨を買いに。
イメージ 30
家に持って帰って食べよう。
みたらし団子でお茶する事に。
イメージ 31
みたらし団子
イメージ 32
「喜八洲」のみたらし団子と比べてしまう。(笑)
五平餅
イメージ 33
味噌には 黒こま・白ごま が入っていて、味噌も炙ってあって良い香り。

そろそろ帰路に。
中部縦貫道の無料区間を使い
イメージ 34
東海北陸道 飛騨清美ICへ。
イメージ 35
ここから一気に高速使って帰る。
関SAで休憩。
イメージ 36
関牛乳のコーヒーとバニラミックス。
イメージ 37
@350円(だったかな?)
名神 草津から大津間で渋滞してる様なので、京滋バイパスへ。
でも結局 京滋バイパスも混雑してて同じだったかな。
吹田まで帰ってきた。
イメージ 38
中国豊中ICまでフルに高速使って
イメージ 39
19時に無事帰還。
3日間の総走行距離は950kmだった。

二泊三日の行程だと、遊んだ気になる。
日曜は片付けと体調管理でお出掛けは見合せよう。
普段の調子ならお出掛けするんだけど。