外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

山東 喜古里・播磨屋本店・生野銀山からほんたき山のカフェ

梅雨真っ盛りなシーズン。
この時期はバイクでお出掛けプランを立ててもで流れるケースもしばしば。。。
そう。。。 ライダーって天気予報に敏感とか、天気予報chも複数登録していて比較検討するって本当?

天気予報を見ていると「週初め」の週末予報は 土日とも
「週末の」週末予報になると、土曜日 日曜がに変った。
バイクお仲間何人かにお声掛けしたが、今回は不漁。
琵琶湖方面や奈良方面への変更も考えたが、都心部の混雑道路経由は避けて当初の目論見通り朝来方面へ。

ソロだと 準備完了=出発時間 に出来るので、気軽にのんびり準備開始。
9時を過ぎたので、ぼちぼち出掛けるか~
「どこ行くの? アタシも今日 休み。」と山ノ神。
えっ? 今日仕事じゃなかった?



と言う事で
イメージ 1
10時前に出発。
ここの所の雨&湿気でブレーキに錆出てるし。。。
イメージ 2
屋根下でも湿気は免れないからなぁ。
まぁ 走れば取れるからええけどね。

梅雨の晴れ間は五月晴れ。
イメージ 3
湿度が高く不安定な天気らしい。 雲も多いしね。
氷上から無料高速で時短。
イメージ 4
もう少しで12ヵ月経過するので、大人しく走ろう。(何の?)
遠阪峠も流すくらいでね。
イメージ 5
よぶど温泉方面へ。
イメージ 6
ちょこっと走って到着。
イメージ 7
再訪リスト店のひとつ 「喜古里」
イメージ 8
おや 冷房入れてないんだ。
イメージ 9
扇風機が数台稼動していて自然な空調。
大体 クーラー自体 見当たらないし。(笑)

今回は「鶏釜飯」でオーダー。
イメージ 10
山ノ神は「鶏そぼろ」をオーダー。 メニューが増えたのね。
家人オーダーのローストビーフ定食。
イメージ 11
お肉の下には野菜がたっぷりが好印象。
相方はヒレカツ定食。
イメージ 12
写真は前回訪問時の使い回し。
鶏釜飯
イメージ 13
炊き込みご飯大好き派。
鶏そぼろ釜飯
イメージ 14
これ旨い。
3種の薬味(大葉・海苔・胡麻)も付いてる。 (こっちにしても良かったかな?)
生玉子も追加オーダーしてたっぷり愉しみました。

腹は満たされましたが、何だか雨雲が近付いているみたい。
それにじっとしてると「蒸し暑い」。
風を切れば多少涼しくなるので、復路につきます。

竹田城が見えます。
イメージ 15
登りませんよ。 暑いし。。。(笑)
復路途中に寄り道しました 播磨屋本店
イメージ 16
ここは「おかき」のお店。
何の店だろ? と思う造り。
イメージ 17
お下品なで大声は避けましょう。(笑)
イメージ 18
色々なおかきの試食が出来、お茶・ホットコーヒーも無料。
ちょっとおかきを摘まんでほっこり。

んじゃ、涼みに行きますか。
イメージ 19
イメージ 20
ここには何回も来てますが、銀山坑に入るのは実は初めて。
イメージ 21
だって 900円もするからねぇ。。。
イメージ 22
この先は未体験エリア。
イメージ 23
坑道入口に来ると、冷たい空気が流れてきます。
イメージ 24
この時期 とっても良さげですな。
イメージ 25
13℃ですって。
何とも言えない人形があちこちに。
イメージ 26
昭和の雰囲気たっぷり。
昔々は手掘りで こんなに狭い坑道だったんですね。
イメージ 27
閉所恐怖症でなくても怖いと感じる狭さ。
イメージ 28
はいながらしか移動できない。
イメージ 29
日本酒の熟成をしてました。
イメージ 30
年間を通じて一定気温(13℃)なので、ゆっくり熟成させるのに良いそう。
そう言えばダム内でも同じような試みをやってるな。
観光坑を進むと
イメージ 31
今度はワインの熟成貯蔵が。
イメージ 32
バイクでなきゃ買って帰るんだけど。

近代の採掘再現状況。
イメージ 33
発破かけて掘り進んだそう。
イメージ 34
写真左下は人形ですよ。ヘンニキモチワルイナ。
坑道内に滝が。
イメージ 35
石見銀山は観光化されてなかったなぁ。

地上に続く斜めの大きな坑道。
イメージ 36
何だか秘密基地の航空機発射台みたい と想像したのはアタシだけ?

坑道を出ると気温差でカメラが曇っちゃった。
イメージ 37
外は蒸し蒸ししてる。
だから坑道に入ったんですけどね。(笑)
十分冷えたので出発。

銀山湖周囲を通って青垣に向います。
イメージ 38
R429は快走路ですが、青垣に向い青垣峠を越えると
イメージ 39
いきなり細くなり、急な下り坂となります。
イメージ 40
クルマ同士の擦れ違いはちと困難な道幅。
3ケタ国道の400番台だから仕方ないな。(笑)

播磨屋本店生野銀山と寄り道したので、ちょっと遅くなっちゃった。
春日まで無料高速で移動し、少し先を急いてみる。
イメージ 41
と言っても、無理せずに~
てな走りだとありゃ 閉店時間を15分も過ぎちゃった。
イメージ 42
ほんたき山のカフェに到着。
ナオトさん いつも遅い時間にゴメンナサイ。。。
イメージ 43
快く迎えてくれました。
夏場の営業時間 延ばさない?

BGMは小鳥の声と風の音。
イメージ 44
タマに読経も聞こえますが。。。(笑)

メニューを見ると、まだアイス系が出てない。
「暑かったから妙見シューアイスがあればなぁ。。。」と言うと
「あるよ」 との事。(笑)
イメージ 45
黒蜜シューアイスとアイスコーヒーをオーダー。
今 ほんたき山のカフェでは、インスタ・FBにほんたきカフェ滞在の様子を投稿すると▲100円キャンペーン中だとか。
やらせて頂きすよ。

閉店時間を1時間以上オーバーさせて退店。m(_ _)m
でもこの時間帯が一番和むと思うんだけどなぁ。

山ノ神の買い物に付き合って
イメージ 46
19時過ぎに帰還。

虫さんが張り付いたボディ周りは、後日の掃除に。
改造したインカムも良い調子。
バイクでもクルマでも走る事が楽しく、アタマ・体調のReIPLになってると思う。
それだけに大事にしよう~ 免許証。。。ナンドモキケンニサラシテルナァ。。。