この日は朝から雨が降ったり止んだり。
前日までは「曇」予報だったんだけど。。。
この日はオープンお仲間の海津大崎TRGなのですが、未だ蕾と言う事で下見TRGに内容変更となり、本番は翌週に再企画。
蕾の上、更に雨なので本番TRGに参加変更申請。
この雨のお蔭で翌日の所用スケジュールを前倒し。
お昼前になり、山ノ神が最近気になる看板の店があると言い出した。
序に仕事先に送ってけとの意思表示らしい。
ハイハイ。。。

外は

霧雨が降っていて、湿め~~っとしてる。

気温も高いが

思いっ切り湿気てるし。。。

屋内駐車場でこの有様。

ちょこっと走って目的のランチ店に到着。

ピザ グルーヴ と言うお店。
屋外席もあるんだ。

店内はカウンターメイン。
小ぢんまりした石窯があります。

ピザって高温(400℃とからしい)で一気に焼くのでパリッとして旨いそうな。
家庭のオーブンレンジじゃ予熱しても蓋開けると下がっちゃうしねぇ。
メニューです。

お手軽価格かな。
+100円でサラダとドリンクランチセットに出来るんだって。 じゃ それで。

サラダ。

酸味のあるドレッシングで食欲をそそる。
ドリンクはジンジャエールに。

これで+100円ならお得かな。
山ノ神オーダーの ボスカイオーラ (トマトソース・きのこ・モッツアレラ)。

しめじが一杯で旨い。
家人オーダーの ビスマルク (トマトソース・ハム・たまご)。

胡椒が効いててとろ~りたまごが旨い。
このお店 去年の12月にオープンしたそうな。
夜メニューにはラムチョップやパスタ、揚げ物もあるみたい。
コンドハヨルニキテミヨウ。


わらびもち抹茶&ポンデ黒糖&ホットコーヒー。 (ホットコーヒーはお替り自由♪)
山ノ神は白玉抹茶&ポンデショコラ&ホットコーヒーにしてた。
山ノ神アッシーを務め、お使いも仰せつかり
残った所用を済ませ、序に家人の「おもちゃ箱」へ。(笑)

「おもちゃ箱」とはホームセンターの事なんです。
ここに寄るとついつい楽しくなっちゃって。。。

試したい事があるので、3mm厚ゴムシートを購入。 30cm×30cmで462円。
戻ってVERSYSのフロントフェンダーを取り外し。

中性洗剤(食器洗剤)で汚れと油分を落とします。
段が付いて無いのを確認。

適当に合わせつつ、型紙を取ります。

適当な型紙が無かったんです。。。(笑)
ゴムシートを切出し。

思いっ切り適当に切ってます。

屋外用超強力両面テープを張り付けて

こんな感じに仕上がりました。
フロントフェンダーのエクステンダーDIY。

うん。 しょぼい。


P&Aのエクステンダーだと5000円(税・送料抜き)
インプレを見てると汚れの巻き上げを抑える効果はあるそうなんですが、造りがショボイらしい。。。
んじゃまぁ安価に装着効果を確かめてみるかってんで、ちゃちゃっと作ってみました。
問題はゴムなので両面テープの接着力が今一、それにゴム特有の柔らかさに対する形成維持力が低い事。
走ってる最中に落ちちゃいそうですね。
まぁ所詮460円程度ですので良いんですけどね。 ゴミ放棄と間違えられたりして。。。
