この日はポンプ点検の日。
どうも最近 ポンプ取付け位置付近にキリっと痛みがあったり、回転ムラが発生したりする。

後で主治医に相談するとして、先に点検から受けねばなりません。
病院は平日にも関わらず、相変わらずの混雑。
点検の順番待ちで時間が経過して行く。
この日は

(NET公開写真より)
エネルギー等輸送液検査からスタート。
検査結果が出るのにも時間が掛ります。
次に

(NET公開写真より)
ポンプ稼動波形測定。
そして主治医先生の診察待ち。
絶食で行ってるもんだから腹減って。。。

キリっとした痛みと期外収縮を相談。
状況確認検査する事となり、次月に造影CTとエコー検査もする事に。

まぁ もう一辺エネルギー輸送管にファイバー入れて検査するよりは何倍も「楽」ですが。。。
造影CTとエコー検査の予約を予約センターで取り、最後は処方箋もって薬局へ行って終了。
健康でないと一人で病院へは行けないですね。

昼も過ぎて腹ペコペコ。

折角の平日なんだから と山ノ神より下知あり。
すきっ腹抱えて移動。

○井のリパーク駐車場が無くなったんで、クルマだと空車場代が高くつく。
コレだと駐輪場代500円/日で済むし、数十分で来れるんですわ。
先ずは食い物の物色に。

久し振りにここへ。

お手軽&スグに食べられる。
ユニバーサル・シティ店限定メニューをオーダー

モスグランチーズバーガーのセット @1070円(だったかな?)
ドリンクは

ホットコーヒーで。
スグ近くの○クドは行列になってたが、こっちはほぼ満席とは言え席を確保できる程度の混雑。
(値段の差からかな?)
サクッと食べてパークイン。

年パスあると午後から「ぶらっとパークへ」が出来ますね。
平日だから空いてるかな~ っと思ってたんですが

かなり混雑してます。 何で??
ライド系よりショーを観たいので

モンスターロックンロールショーへ。

久し振りです。
しかし午後のショーになると、主役のビートルジュースもかなりお疲れ気味。

声は枯れてきてますが、そこは気を張ってノリノリに。
それが痛々しかったりして。(笑)
外に出るとスグにリボーンパレードが。

居た場所が良く(悪く?)

泡塗れに。



新しいショーも路上パフォーマンスみたいに行われてます。

ターン・アップ・ザ・ストリート (だったっけ?)
新体操のお兄さん方

色んな人が乱入して来た体の演出。

面白かったですよ。
これまた久し振りにサイバーダイン社へ。

相変わらず面白い 綾小路 麗華さん も久し振りに見ました。

この日のパーク入場客を見ていると、どうも高校の修学旅行生が多いみたい。
制服学生さんが一杯居たし。。。

修学旅行生だけでなく、小・中・高校生が多い気が。
それでかな~?
パーク内のカフェに空席が結構ある。
学生さんはコンビニ等でお菓子とか買って持ち込んでるみたい。
折角空席があるので、ちょっとカフェで休憩。

ブラウニーケーキのドリンクバーセット @870円
ミニオンのロールケーキ

ドリンクバーなので、4杯も飲んだら腹タプタプ。(爆)
陽も暮れる時間になると、殆どのショーは終了しています。
パリーポッターエリアでは屋外ショーをやってますが、前回メインで行ったので今回はパス。
ライド系で比較的待ち時間の少なかった

ジョーズへ。

夜のアミティ湾風景も良いですよ。 休憩がてらに。

ぼちぼち帰るか と駐輪場に戻ったら

我がVERSYSちゃんが1台だけ ぽつーん と。

もう春だと言うのに外気温7℃。
天気予報を見てアンダー着込んで行ったので寒く無かったですがねぇ。
この前 3が日に来た時の方が暖かかった。http://blogs.yahoo.co.jp/akizo_da/14585017.html
我が家付近まで帰ってきたら5℃まで下がったで。
サスガホッポウミンゾクチイキデンナ。。。
