外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

鳥取 砂の美術館 2016年

5月下旬から調子が悪い。。。
公私共にしっくり行かない事態が多くなり、メンタル面で堪える事が多かった。

こんな時に無理して笑っていると、物事・対人が良い方向に行くとは思えない。
好きな筈のクルマ・バイクにも乗る気がしない。
腐ってる自分にも嫌気が差す。

対人関係に疲れた。
ちょっと休憩した方が良さそうだ。
休憩して「今度の休みはドコ行こう♪」と考えられてた頃の自分に戻ろう。




数年前から夏シーズンに行く様になった 鳥取 砂の美術館
砂像とは思えない程 精緻に立体的に造られています。
こういう造形物を「凄い」とか「何という立体感」とか「細かい描写」とか感じながら観ていると、心がうきうきしてきます。
しかし年明けにはすべて砂に戻されるという「脆さ」、「儚さ」もあります。

この日は兵庫北西部から鳥取東部のお天気が不安定とのこと。
バイクを諦めてクルマで行こうかとも思ったが、何だかバイクで行きたい。 とても行きたい。
雨に降られる覚悟を決めてバイクで出発の準備。
イメージ 40
夏仕様にメッシュシートを装着。
雨になった時、合羽とシートの間に雨水が溜らないので、沁み込んで来辛いと言う副産物もあります。

先週 気持ちが落ち着かなかったので、せめて好きなメンテでもと思い、チェーン清掃と注油をしました。
イメージ 41
一般的なシールチェーン用グリスではなくベルハンマーを注油したので、オイル飛び跳ね防止に段ボールで防汚ガードを付けてみました。

思いっ切り不細工。。。(T T)
壊れた場所を仮補修した様なダサダサ感。。。
まぁチェーンオイル飛び跳ねでボディが汚れるよりはマシかな???

どうも不安定な空
イメージ 42
雲間から陽が射すこともあります。

悩んでた分 出るのが遅れてしまった。
イメージ 43
出遅れたが、兎に角 急がず安全運転で。
やることなすこと裏目に出る時は、イライラ 焦りなどは禁物。

氷上まで来ると青空になりました。
イメージ 44
気温も24℃前後と、とても気持ちいい。

氷上から北近畿豊岡自動車道(無料区間)に乗り、有料の遠坂トンネルを使って八鹿氷ノ山まで時短を図ります。
イメージ 45
前行く車両に十分な車間距離を保ちついて行きます。
風が気持ちいい。

近い様で遠い。
イメージ 46
遠い様で近い。 ゆっくり走っても2時間ちょいでここまで来られます。
高速を使わないと無理ですが。。。

道の駅ハチ北で最初の休憩。
イメージ 47

不細工な仮設防汚ガードなのに
イメージ 48
高速走ってもしっかりくっ付いてます。(その辺はメンテ趣味のプライドあります。)
しかしパニアを付けてないと恥ずかしくて走れないな。

国道9号線をのんびり走り、去年建設中だった
イメージ 49
道の駅 きなんせ岩美 に寄ってみます。
イメージ 50
以上 きなんせ岩美 でした。

12時を過ぎてお腹も減ってるので、鳥取道の無料区間を積極的に使って時短。
イメージ 1
でも、ナビの地図が古いのでこの道載ってない。。。
どこで降りると良いのか分からないと思いつつも、13時過ぎに無事お昼ご飯場所に到着。
イメージ 2

イメージ 3
ビッグオニオン と言うお店。
イメージ 4
地元の方が引っ切り無しに来店するとのコメント店。
イメージ 5
オープンキッチンで、いかにも「町の洋食屋さん」と言う雰囲気。 好きです。
ネットで 薬膳カレー がおいしそうだったので、口は「カレー」になってる。
でも周りのお客さんがオーダーしてる「オニオンランチ」がとても旨そう。。。

メニューを見ると「薬膳カレー」てなものは無い。。。

口の中は「カレー」なので、初志貫徹。
イメージ 6
ステーキカレー @1100円
イメージ 7
サラダと味噌汁が付くのが洋食屋さん感満点。

ペラペラステーキなんかじゃなく、ミディアムで肉感のあるステーキ。 旨い。
カレーも期待通りの洋食屋さん味満載。
イメージ 8
ちゃんとローリエが出てきた。(笑)
この皿 深くってかなりボリューミーです。 もう腹一杯。
地元民が通うのが分ります。 近所にあるとちょくちょく通うでしょうね。(拙宅からは相当遠いです。)

この後 コーヒー&スイーツに行くような胃袋に隙間は無く、目的地に移動。
イメージ 9
今年も来ました 砂の美術館。
駐車場は「満車」ですが
イメージ 10
バイクはすんなり停めさせて貰えます。

イメージ 11
入場料@600円
美術館なのに「カメラ撮影」「ストロボ発光」ALL許可。
商用に撮影しない限りビデオ撮影も許可。
絶対してはいけない事は「砂像に触れる」「立ち入る」「砂像を傷付ける様な行為」

今年のテーマは
イメージ 12
南米

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16
ジーザス
イメージ 17
遠目で見るとこんな趣向。

イメージ 18
今回は少しだけ「緑」が使われてました。
イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

凝ってると感じたのは
イメージ 25
石垣から見えるマチュピチュ
イメージ 26

イメージ 27
素直に「凄い」と感じました。

ワイドで撮影
イメージ 28

イメージ 29
1周目は撮影で、2週目はじっくり観てと今年もとても楽しめました。

腹一杯感も収まりコーヒーが飲みたくなったので、ちょっとググってみると引っ掛かったお店が。
イメージ 30
砂丘の端にあるジャズ喫茶。
パッと見じゃ喫茶店と判らない。
イメージ 31
フーリッシュハート
イメージ 32
あっさりした店内ですが、正面にオーディオが据えられていてジャズが流れてます。
(煩くは無いですが結構大きな音です。)

イメージ 33
ランチもあるようで、1コイン(500円)と言うリーズナブルさ。
ケーキセットもリーズナブル。
イメージ 34
アイスコーヒーと抹茶チーズケーキ @450円
良い店に出会えました。
来年また砂の美術館に来た時、寄ってみよう。(それまで店あるかな?)

梨街道を通って帰路につきます。
イメージ 35

来しなに見付けたお店に立ち寄り
イメージ 36

イメージ 37
晩御飯のおかず(メンチカツ・コロッケ)を調達。

山陰最古の温泉(だったかな?) 岩井温泉にある豆腐屋さん
イメージ 38
去年も立ち寄って、豆腐を購入。
今回はバイクなので「止めとき」って言われました。
スーパーの充填豆腐ではないので、豆腐をゆすると水が抜けて美味しくなくなるとの事。
では お揚げさん を。
(分厚い「薄揚げ」で、焼いて生姜醤油とか、中にネギ味噌を入れてとか、とても旨いです。)

氷上から篠山で少し雨にあたりましたが、お湿り程度で覚悟の範囲。
雨よりも、雨上がりの山道で飛来する「虫」が強烈。
ヘッドライトは○華製ですがHID化でかなり明るくなって、真っ暗な山道でもよく見えるのですが集団で体当たりしてくる虫には参りました。

イメージ 39
21時前に無事帰還。
往復380kmですので、中距離ってところでしょうか。
小雨とは言え雨に濡れた道を走ったのに、まだ不細工な 段ボール防汚ガード は ちゃんと しっかり くっ付いてます。
プライドだけはピカーン!(笑)

無理せず走った感があり「やっぱり走ることが楽しい」と感じたことに満足。
虫だらけのバイクは、また今度ゆっくり洗車しよう。