ある日、山ノ神より 「メーターになんかオレンジ色 出てる。」
いつから?
「だいぶ前」
いやあの。。。
で、OILとOIL処理箱購入に。
このホームセンター近くには知る人ぞ知る(当たり前ですが。。。)


ココは三ツ矢サイダー発祥の地。
あまり知られてないかと。
横には私鉄が走っているのですが

これぢゃ見えんわな。(笑)
公園になってるなんてコトは全く無く

コレだけです。(爆)
DIOは「オイルエレメント」なんてモンは装備されてない。
マニュアルは3000km毎のOIL交換となっていて、最初の1000km、後は3000km毎にオドメータにオレンジ色の表示が出る。


いつものヤツ。
E1が特価で698円だった。
このドレンボルトを外すだけ~

を~ かなり汚れてるなぁ。

OIL交換時の量は700mlです。
レベルゲージで計りながら注入。
あ OIL計量はレベルゲージを差し込むだけで、ネジを回してはイケません。
コレでお仕え業務は終了ではなく、所用を済ませる為に加古川へ。
所用を済ませかなり遅めの昼食を。
加古川なので

かつめし。(深い意味はありません。)
行きたっか店はお昼は14:30でオーダーストップだったので、本家かつめし亭へ。
店内は


店内にハーレーが置いてあります。

メニュー

A5ランクいっときましょう。
大盛り

@1280円
薄めのカツですが、柔らかくてナカナカでした。
と言うだけの内容です。(爆)