GW後半(戦?)
高速道路の渋滞ポイントはキッチリ・ミッチリ渋滞してるそうです。
ヘタな場所に行こうものなら、渋滞に巻き込まれちゃいそうです。
それに午後からは雨降るそうですし・・・
お出掛けは一般道で、渋滞避けて山ン中へ
このあいだNETで見つけた「ねじき蕎麦」さんへ向かいます。
金・土・日・祝のみの営業とのコト。
途中、道の駅いながわに向かうクルマでかなり渋滞していました。
道の駅いながわ通過が30分以上遅くなってしまってます。
昼近くなるとビミョーな天候に・・・

ねじき蕎麦さんの所在地をナビ入力してもヒットしない。。。
(まぁ地図は古いですけど)
この辺だよなぁ~ とキョロキョロしつつ進んで行くと、お店の駐車場があります。
(お店の人が立ってました)

ここから「徒歩200m」とのコト。

テクテク歩くとお店に到着しました。(当たり前・・・)

このお店 TV番組「人生の楽園」に出たそーで、駐車場でも「40分以上待ち」と聞いてました。
順番待ちの状況は・・・

タップリでした。(- -)
順番待ち名簿に記名し、もう一組が来たとたんに

ですって。
まぁTVに出たからといって、押しかけなくてもねぇ~ (←コイツのコト)
携帯エリアからも外れた場所のようでアンテナ立ったり、圏外になったり。
山ン中で周りは見るものがない。
まぁ仕方ないんでジッとしてると、アチコチで鳥の鳴き声がします。
「ホ~ ホケキョ」なんてすぐ近くで聞こえます。
アタシは田舎住いなんで、鳥の鳴き声なんて珍しくないですケドね。
ノンビリ待つこと1時間、やっと入店です。
蕎麦の大盛はご勘弁だそーで(これも仕方ないですね)、セットメニューをオーダーしました。

ねじきのとも 1200円
ざる(ではないですが)と炊き込みご飯、鹿肉とあんかけ揚げ蕎麦
蕎麦は十割で細切り、フツーに旨いです。
つゆはもう少し強めがイイかな?
炊き込みご飯も上品な味付けです。
なかなか旨かったのはあんかけ揚げ蕎麦。
手打ち十割そばをそのまま揚げてるとのコトで、蕎麦の香りもして香ばしくイケる。
コレだけの単品メニューもあればイイかと。
このセットメニューに蕎麦湯で仕上がり。
オヤジにはこんなボリュームでオケイ ですが・・・
途中でこんな店見つけました。

この店も土・日のみの営業だそーで。
立ち寄ってみます。
ここでもアタシの後に来店した人のオーダーで「売り切れ」。
この日はドベ2デーな感じです。(^ ^;
ピザ専門店で、外の窯で焼き上げてます。

焼き上がりのマルゲリータ・ドック(と言うメニュー)

20cmサイズ(とのコト)で1000円。
生地はもちもちで、なかなか。。。
もう少しチーズが溶けてる方が好みなんだけど。
もう腹パンパンです。
帰りは結構な雨降りになってしまいました。
折角の連休なのでライダーもイパーイ居ましたが、雨宿りしているトコロを見ました。
「シトシト」ではなく「ドバー」な感じでしたからね。
あぁ~~ バイク乗ってツー行きた~い!
(とっとと行きゃイイんですけどね。)