外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

高浜町おこじょから海自舞鶴地方隊

30年以上暮らしてるが夫婦って難しい。

イラついたままだと翌週の仕事に差し支えが出るのでリセットに外出。

黙って行き先を検討する。

そう 近畿北部日本海側と言っても

(GoogleMapより)

よく行く香住・舞鶴・小浜方面でこれほど距離が違う。 直線距離だけどね。

方角的に真っ直ぐ北の舞鶴方面に行く事に。近いから。

天気も

ウェザーニュースより)

近畿地方一色みたい。

当日朝

気分はやけど。

では出発。 事故らない様により一層気を付けて。

いつも走る北摂の風景だけど気持ちいい。

無理せずペース車の後ろをトコトコ走って。

このまま直進すると日吉方面だが

R9へ。

あれ? 前行くスイフトRS R477で旧道に入り家人は新道のままで前に出て口人交差点で家人は左折したので見失ったが、ひょっとして口人直進してR9に入った方が早い?

R27へ

すれ違う多くのライダーさんからヤエー頂いた。

極力お返しヤエーしたつもりだが見えただろうか。

80年代はピースサインだったよなー

府道1号線 快走路へ

雰囲気だけね。

此処で府道51号線へ

の筈が、この先通行止め って看板を見た気がしてUターン。

そのまま府道1号を小浜方面へ。

このルート初めてかな?

大飯町まで来ちゃった。

県道16号で高浜町方面へ。

空が青いなー

高浜町

高浜町役場

綺麗やねー 原発あるからかなー

大飯高浜 鐘寄海岸

夏の終わりのハーモニー 1986年9月リリースだって。

⇩にこの日のお昼ご飯目的店がある。

道路脇の雑木林みたいな中に

このアングルでもよく見えない。

レストランおこじょ 11時半に到着。

いつ以来かな? 少なくとも10年以上来てないわ。

店内

本格ログハウス

メニュー

これ面白い

保冷バッグ持って来てたら買ってたわ。

ランチメニューより おこじょ

サラダもてんこ盛り

イカ(多分白いか)もコリコリで

ボリューミーで腹一杯。 久し振りに旨かった。

土日のみ開店でオーダーしてからサーブされるまで10年以上前から変わらず時間が掛かる。

この日も11時半入店すぐにオーダーして、サーブされたのが12時半。

急いでる人は来ない事だ。

メニューにも「当店は大変時間がかかります。お急ぎのお客様は御遠慮下さい」って書いてあるし。

満足のお昼ご飯から舞鶴方面へ。

10分程度で到着

無料駐車場に停めて

腹熟しにテクテク。 この日は30℃超えの真夏日

こっちも久々の舞鶴地方隊 北吸岸壁

前はちょくちょく通過するけどね。

入場申込書に氏名・住所・電話番号を記入すると

見学証・記念品の団扇とポケットティッシュが貰える。

見学証は帰りに返却ね。

護衛艦あたご

ファランクス砲

レーダー追尾バルカン砲。 洋画BATTLESHIPとか邦画空母いぶきとかちょくちょく出て来る。

あさぎり

結構古い艦艇だとか。

見学可能(と言っても岸壁から眺めるだけだが)はこの2隻。

見学外エリアに補給艦ましゅうが見える。

こんごうは整備中なのかな?

足場組んでる。

一度見てみたい ひゅうが

入港してなかったわ。

では帰路へ。

R27綾部方面へ。

此処も一度来たっきりのはんなり食堂。

リーズナブルな食堂。

R175池田篠山方面

ペースメーカー車の先導にも心静かに走行し福住に。

今日は寄ってみようかと思ってたんだが、直前に猛烈な雨アラートを受信。

またパスした。

こりゃやばそうな

白いカーテンが見える 下はやなー

何とか降られずに帰宅。

GASも入れてないし。

駐輪場に停めた途端に

しっかりした 豪雨ほどではなかったけどセーフ。

 

C70 ヘッドライトウォッシャーカバー脱落

お盆休みで墓参りに行ったある日。

ふとクルマを見ると

ありゃー ヘッドライドウオッシャーカバーが脱落してるやん。。。

Dラーも盆休み中だったので、お盆明けに部品注文の電話すると

「他に異常が無いか確認させて欲しいから一度ご来店を」との事。

この日は気温低めでだったので久々のオープン

Dラーでアイスコーヒー貰って部品注文。

カバー脱落以外は異常無し。

10年以上経つんでプラスチック部品は経年劣化したんやろ と思っておこう。

部品代は3野口以内やけど塗装代が4野口程掛かって税込み7.5野口だって。

部品発注して塗装するのに2週間だとか。

ま そんなもんやろなー(コスト&納期)

 

本当に2週間で納品連絡が入ったので引取りに。

Dラーがロハで取り付けてくれた。嵌めるだけやけど。

カバー無くても機能的には無問題だろうがボンビーくさいからなー

ちょっとした事やけど元に戻った気になって満足。

香住 魚や はらとく から RS岡見

8月最後の週末土日。

もう夏休みも終って新学期が始まってる学校もあるんだとか。

金曜日まで残暑と思えない程暑かったが、急に気温が下がって来た。

盆を過ぎてから陽が沈むのが早くなったと感じてた。

何と言うか、今まで18時半頃は全然明るかったのに、急に夕焼け感が増した気がする。

季節はちゃんと進んでるんだ。 そりゃもう9月やし。

 

それはそうと数日前から海鮮が食べたくなった。

街の海鮮系店舗に行くんじゃなくて漁港近くで直接仕入れてて潮の匂いがするような店で。

思い浮かんだのは丹後夕日が浦の舟多慶。

Mapで調べると「閉業」になってた。 元々ご店主は自称アル中で体調良くないと臨時休業やったしなー

次に思いついたのが浜坂。 Mapで調べたが民宿はあるが飲食店がイマイチ見付からない。

んで考えたのが香住。 この5月にも行ったし。

 

出掛けようと思ってたのは土曜日。

翌日休みの方が気が楽やし、走行後の拭き掃除も翌日のんびりやりゃええし。

山ノ神も休みやったので「どっか行くか?」と尋ねると「コロナ蔓延してるから出掛けへん」と来たもんだ。

この状況で独りで出掛けると気まずくなるので出そびれた。

ま 出掛けたとして帰宅予想時間帯の空模様が

だったかも知れないので出掛けなくて良かった事にしよう。

週末 気持ちの入換えに出掛ける様になったのはいつからやろ?

心身リセットするから先週の仕事内容忘れてしまうんやろなー

 

翌日曜日 空模様は

ってるが方向だそうだ。

では出発。

この日は湿度が低くて涼しい。

うーん 多いな。。。

定点観測

道の駅いながわにバイクがそんなに居ない。

自宅前の国道からは朝バンバン排気音してたけど。

杉生の交差点でペース車両の前に出られた。

ディーズカフェが準備してた。

未訪問店やけど。

猪名川渓谷ラインで篠山デカンショ街道に。

最近 この辺りでが多い気がする。

R176を北上して丹波柏原へ。

氷上ICからワープその①

23℃ とても過ごし易い。

スクリーンアップ。

今更だがスクリーンの上下可動は家人にとって重要な機能。 高速道路走行時の疲労が違う。 快適性も

青垣ICでワープアウト。

ずっと単調な高速道路走行じゃなく、愉しい一般道路も中入れすると退屈しなくて良い。

あれっと もう随分訪問してないなー

さー 愉しい遠坂峠へ。

愉しかったので写真無し。

リアサス プリロードはソフトに設定しているが少し滑る。

タイヤ空気圧は前日に標準2.9にセットしているがゲージが安物ええ加減やから誤差大きいのかな?

今度5%程落として試してみよーっと。

山東ICから2回目のワープ。

こっちから入った方が近い。

ゆずり車線で譲って貰いながら

終点の但馬空港IC

そして但馬空港を通過し

県道713へ。 おーBMW2002

前にはZやハコスカも 旧車会方々かな? 排気音は大き目だが飛ばしたり煽ったりしてない走行でDQN感は無さそうなのが好印象。

ツー先でこんな風景が気持ちいい。

豊岡では夏日気温まで上がった。

真夏日気温じゃないから無問題。

山陰自動車道でワープその③

香住ICでワープアウト。

ボンビーリーマンには無料高速で距離と時間を稼ぎつつ、ワインディングを流すってのが有り難い。

関西じゃこの方面か京都東からの湖西道路とかかなー

香住駅へ。

この日のお昼ご飯目的店は 魚や はらとく

香住駅の斜め向かいにある。

11:30開店 11:45到着でこの込み具合。

満席だったので名前と携帯番号を伝えて外待ち。 10分程でコールされた。

店内 物販エリア

店の方にちゃんと許可貰って撮影 当たり前やけどね。

カウンター席に案内された。

この店 座席が少ないのですぐに満席になる。

4人掛け席が2つとカウンター2席の10席だが、コロナ蔓延で相席は控えているようだ。

一押しのメニュー

他にも海の幸系定食が魅力的。

夏の名物 白いか がメニューから消えてる。 今月一杯はあると思ってたが。。。(9月から蟹漁解禁)

店の方に聞いてみると、今年は白いかが不漁でメニューから外してるそうな。

1人前だと可能との事なので当然オーダー

白いか一杯丸ごと丼

ゲソは炙りと造りの2種。 どこに箸入れても白いかたっぷりの丼。

聞いてみるもんやねー いやー旨かった。 @1800円

白いか(ケンサキイカ)は透明感があり甘い。 スルメイカとは違うのだよー

帰ってから調べてみたら白いか漁は6月から不漁の様で、予約を取り止めた店舗もあった。

満足なお昼ご飯からマッタリ過ごす場所へ移動開始。

香住 有名店の一つに寄ってみた。

カンイチ

待ち行列が出来てたわ。

カンイチの前は香住浜海水浴場

往く夏を惜しんで と言うか沖縄ツアー以来の砂浜。沖縄マイルツアー2022 2日目 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

日本海の潮の匂いって生臭さが少ない気がするんやけどアタシだけ?(太平洋に比べて)

5月に訪問した きん魚餘部橋梁 きん魚から古民家喫茶&R.S岡野 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)を通過。

このまま進んで

鳥居をくぐって

坂を上ると

5月に訪れたRS岡見

 

入り口横にレンタル電動バイクが置いてあった。

へー

では店内へ。

これこれ。この風景でマッタリしたくて再訪。

ってたら再訪したかなー?

青い海・青い空を眺めつつ

アイスコーヒーを。

の海がいいなー の海はおどろおどろしいそう。

こんな夕陽が見られるのかな?

写真立てをズーム。

こんな写真撮れる時間まで居てたら何時に帰られる事やら。

マッタリ出来たので復路へ。

クルーっと回って

笑らの前を通過。 

「ご飯無くなったので食事できません」って看板出てたし。

この列車 大阪駅行きやった。

帰りのワープその①

この辺はツーコースじゃ無いのかな?

バイクと滅多にすれ違わない。

また但馬空港

フェスティバル再開しないかなー

但馬空港ICから帰路ワープその②

山東ICでワープアウト

そしてまた遠坂峠

のんびりクネクネ

だってグリップ甘めやから(下手なんやけど

青垣ICから帰路ワープその③

アップしたスクリーン越しの視界

頭の位置はこんなに低くないけどね。

氷上IC付近でやっと夏日気温に。

帰りは春日ICまでフルに無料区間を使ってみた。

篠山方面に

電柱(電信柱?)が無きゃもっと見晴しいええやろなー

混んでないし交差点少ないからデカンショ街道よりストレス少ないかも。

いつもの県道300号線へ。

山ん中は22℃

R173 カフェ

結構お客さん居てるみたい。

福住 マグナムカフェもまた行こう。

天王峠でも22℃

この日は22℃が最低気温やった。

北摂は田舎やねー(生誕・棲息地やけど

立ち寄ろうと思って帰路コース取りしたけど

昼ご飯がまだ熟れてないからまた今度。

GAS入れて無事帰宅。

無料ワープ多用して約330kmの日帰りツー。

またお泊りツーに行きたいなー

 

神河町 銀の馬車道アゲイン

関西のお盆は迎え火の13日から送り火の16日。

送り火と言えば京都五山送り火が有名。

↑は置いといて家人の夏期休暇はもうちょっと後ろまで。

夏場 山沿いや山間部では積乱雲による極地降雨(俗にいう夕立)が頻繁に発生しているが、翌日は朝から予報なのでこの日 に降られる覚悟でお出掛け。

だってコロナ第7波で夏旅行キャンセルしてBBQ2022年 コロナ禍3回目のお盆 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)以外お籠りだったし。

 

雨雲状況をX-RAINで確認。

向かう方向に雨雲があるようだが小さく動きが早いのでしれてるだろう。

出掛ける前はっぽい空模様。

どこ行こうか検討してたら出遅れた。。。

定点観測

うーむ 山間部は微妙なやなー

道の駅いながわ

おや。バイクが殆ど見当たらん。

山超えてデカンショ街道まで来るとまあな感じ。

外気温33℃

充分に暑い。

ROUTE77を通過

この店にもバイクが見当たらん。

川代公園

BBQやって無かったな。

県道77号線を西へ。

多可町方面へ向かう。

木陰ではほんの少し道に濡れた部分が残ってたが全く影響無し。

神河町へ。

トンネル中心部はちょびっと涼しい。

お昼ご飯目的店に到着。

ありゃりゃ やっぱり。

お盆明けに休むわなー

こんな事もあろうかともう1店候補を上げといたが、そっちも盆明けの臨時休業やった。

仕方ないので予想最下位の候補 道の駅へ。

バイクが居らん。

配備7年のVERSYS1000

最新型には敵わんがスペックもデザインもまだまだイケる って思いたい。

道の駅 銀の馬車道 かんざき大黒茶屋

2回目の訪問。

運良く1人席に着けたが並んでる状況。

平凡に 丹波鶏の唐揚げ定食

@850円 ご飯お替り自由。

この日は平日扱いで@1100円で唐揚げ食べ放題があったが、今年のお盆は食べ過ぎなので控えとこ。

混んでるので食べたらさっさと移動。

あー懐かしい 此処右折したら某サーキットがある。

システムは無事稼働しているんだろうか。

前川牧場自家製ジェラートBRILLANTE も閉まってた。

京屋 鯉清水 は開いてた。

此処はカフェじゃないから。

午後のカフェ目的店 丹波立杭YAMATO Cafe

混んでるんでパススルーする事にした。

天才わっはっは まで戻って来た。

何となくインパネ感を撮ってみた。

小さく見えるなー もっと横幅あるんやけどなー

自宅でカフェにしてコンビニに立ち寄り。

ここんとこMyブロラン号スチールをBLOG投稿しようとしてる。

好きで乗ってる機体やし。

15時半 にも遭遇せず無事帰宅。

個人感想だがエンジン排熱対策された機体でないと夏場のライドは厳しいかな。

VERSYS1000は耐えられる程度まで排熱対策されてる。 それでも熱いけどね。

 

コンビニで調達したチーズケーキセット

アイスコーヒーとセットでカフェ気分。

 

走ってると無心に てな事は無い。

色々と考えつつ走ってる。 くだらない事ばかりやけど。

以下はつぶやき

走り乍DCTやクイックシフターの事を考えてた。

DCTは置いといてクラッチ操作の負担はどうなんだろう。

家人は渋滞時以外はそんなに負担を感じない。

それはスリッパーで軽めのクラッチの貢献度が高いからやなー

発信時は別にして低速域でシフトアップ・ダウンはクラッチなしで出来る程度の技量は維持しときたい。 高速域は簡単やから。

 

 

 

 

2022年 コロナ禍3回目のお盆

コロナ第7波と言われ、ピークを過ぎたと言っても連日10万人超えの感染者が出ている2022年のお盆。

Withコロナ化しつつある様に見えるが、濃厚接触者の社会的処遇などアンマッチな状況。

そんなコロナ禍3回目のお盆だが、今年は3年振りに行動制限無し盆で再開する催し物らがある。

その中に 阿波踊り 二拍子の楽園 がある。

2018年 阿波踊りツアー 今回 も 奥祖谷へ 1日目 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

4年振りに行こうとホテル予約もしてたのだが、阿波踊りはかなり「密」になるので泣く泣くキャンセル。

感染して重症化の怖さと言うよりも、感染で出勤出来なくなって会社や関係先に迷惑を掛ける事を避けるためだ。

陽性だと10日間、濃厚接触だと5日間も出勤出来ないのは周囲に負担を掛けてしまう。

そんなお盆に入ってスグ

駐車場に降りるとバイク泥棒が物色に来てた。

店舗名が バイクセンター 真っ当に商売してるバイクセンターさんはええ迷惑やろな。

バイクセンターなんてありがちな店舗名でとぼける考えだろうが、先ず公安員会指定番号 611040160580 なんてググっても出て来ない。

それに東京からわざわざ関西圏に来るか?

更に住所が 東京都足立区足立3-25 はMapで出て来ない。

盆休み帰省してるタイミングを狙ってのバイク泥棒物色マーキング。

この札が外してなかったらバイクに乗ってなく帰省していると思われ盗難標的になるので即座に撤去。

 

先日 マイルツアーで行った沖縄。

沖縄マイルツアー2022 1日目その① - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

製作したシーサーが焼き上がったので着払い発送の連絡があった。

完成品が此方

焼き上がると結構赤い。

ひと廻り小さくなった(当たり前)けどなかなか良い出来。(自己満足)

埃の被らない場所に飾っておこう。

そしてこの日は家人の57回目の生誕記念日。

家族揃って迎えられたことに感謝。 課題は家族が増えない事やね。

 

一家揃ったので二拍子の楽園に。。。はコロナ禍で取り止めたが、折角なので久々にアウトドア気分に。

この日がちで不安定な天気予報。

日焼けせずに済むので

後席は楽やねー

近所のスーパーに寄って飲み物を調達。

トコトコ走らせて 美山グランピングかやグラ に到着。

この前 下見に来た所。

きくち亭から美山グランピングかやグラ・美山ふれあい広場 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

BBQの予約をしておいた。 グランピングは満室で予約不可だった。

ま グランピングはええかなー オートキャンプも邪魔臭いかなー(装備は譲渡したメッシュテントを除き保持しているが。。。)

予約席

BBQ準備(食材含む)と後片付けしなくていいのが

牛ハラミ、牛サガリ、地鶏に焼き野菜など4人前。

さー焼こかー

サラダ

此処は飲み物持ち込み可。食材持ち込みは不可。

先ずはビールから。

ドリンクメニュー

追加のフードメニュー

肉や野菜の追加も可。

かぼちゃとさつまいものプーさん焼き

蒸してあるかぼちゃ・さつまいもにバターを乗せて網で温める。甘くて旨い。

季節のアヒージョ 海老としめじ・茄子だった。

ビールは腹膨れるのでハイボールにチェンジ。

肉2人前と焼き野菜4人前を追加オーダー。野菜はもう網に乗せてるけど。

ビザ釜

窯焼きピザ

ジムビーム

ボトルと炭酸・氷を買おうかと(安いから)考えたが、より簡単な缶にしといた。

汗だくになりながらの炭焼きBBQ(成型炭やけど)で腹一杯。

BBQの仕上げは

美山牛乳ジェラート黒みつかけ

かやグラはすぐ後ろに由良川が流れてる。

周囲は田んぼ?

ちょっと急な階段を降りると

比較的浅くて流れの緩やかな渓流で水遊び出来る。家人らはしないけど。

上流では鮎が釣れるんだとか。

持ち込み飲み物を除き、場所とBBQセット4人前+肉2人前+焼き野菜4人前+ジェラートで約2.5諭吉。

ちょっとオートキャンプを懐かしく思ったBBQだった。

 

山ノ神がノンアルコールで帰路ドライバー役を引き受けた。

15分程走って美山ふれあい広場。

此処のソフトクリーム食べたいんだって。

カップにしといた。 コーンにすると更に腹一杯になるし。

昼呑みで車内エアコン全開で帰路も後席で(笑)

帰宅早々にリビングエアコン全開、シャワー浴びたのは言うまでもない。

自衛隊フェスタ50・70in滋賀高島

滋賀県高島市でタイトルのフェスタが開催された。

同僚から「こんなんやってるけど行くんか?」と言われて「ブルーインパルスかー 多分行かなー」って言った事から観覧企画がスタートしたみたい。

多分企画者は誰か賛同者が居れば企画したんだろうなー

空自饗庭野(あいばの)分駐屯基地の創立50周年と陸自今津駐屯地の70周年を合わせて高島市や両者関係団体で実行委員会が主催したそうだ。

お江戸勤務時はコロナと闘う人々への感謝で

ブルーインパルス 新型コロナウィルスと闘う人々への敬意と感謝フライト - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

とかもあった。

ま 基地祭と違って編隊飛行+αと解りつつ参加。

 

勿論 基地祭の様に観る事がメインじゃなくての企画なので、朝から🚋移動。

近江今津駅は改札出るのに10分以上掛かる混雑。 コロナ禍に

コンビニで食べ物と飲み物の調達は無理かと思ったが案外一杯売ってた。

やっぱり航空祭と違うのね。

但しメイン会場の近江今津総合運動公園への無料送迎バスには乗るのに1時間は掛かるだろう長蛇の列。

有料の路線バスはミニバスで1時間に1本しかない。。。

徒歩で向かう事となったが、荷物が重いって事で

途中の木陰でいきなり乾杯

猛暑日にアフォな面々。

同僚だが家人より年上の面々でっせ。 元気でんなー

途中 無料駐車場から出てる無料送迎バスに運良く乗れてメイン会場へ。

企画者AO氏の献身的な段取りでブルーシートや紙皿、紙カップ

更には広島出張時に仕入れた 無濾過純米生原酒 宝亀 まで保冷剤と一緒にご持参。 そりゃ重いわな。

昼前からアウトドア宴会スタート。

13時半からブルーインパルス展示飛行

 

 

 

で 引き揚げようとするとバス待ちの列。

↑は家人らの後ろ列で、ブルイン展示飛行を見ようと振り返ってた。

家人らは早めに移動開始したので

3台目に乗車できた。

でそのまま帰る事は無く。。。

企画者AO氏は事前に〇ャンカラを予約しておいたそうで。。。

それも密にならない様に14人部屋を。

そして記念撮影後にこのままスタンディングショットバーへ。

どんだけ元気やねん。

人生の諸先輩方のエネルギッシュさには追従困難って事で。

 

京丹波 咲家つる丸からCafe173

線状降水帯で大雨になり決壊した最上川

北陸はあちこちで浸水被害が出てる。

35℃を超える猛暑日が続いたり異常気象も日常化してきてるのだろうか。

家人が御幼少の砌には30℃になると「暑ー」って言って、33℃にもなろうものなら「焼けるー」なんて言ってたな。

 

リッターバイク 真夏に乗ると股火鉢。

我がVERSYSは排熱対策されているが、左脚脹ら脛部が排気で熱くなるんでちょっと排熱対策してみた。

スポンジを切って準備。

このメンテナンス用穴(?)から排気熱が出てちょうど脹脛に当たってる。

切ったスポンジを詰めてみた。

では対策効果試験を兼ねてのランチ走行へ。

関西もちょっと大気が不安定とのことだけど、X-RAIN見つつ軽ーくお出掛け。

ストレス発散と言うよりも気分転換やな。

が多いが

昼前からトコトコ出発。

うーん 向かう方向に入道雲がある様な。。。

この日はそれ程暑いと感じないなー

R477 この前もこのルート。

R372 亀岡では外気温30℃表示。

R9に入る。 カメラ構えてたらヤエーされた。

排熱対策だが、左脚脹ら脛部の熱気は少なくなった。

無くなった訳ではない。 今まで脹ら脛の熱さで余り感じなかった脛部の熱さが目立った来た。 ま こんなもんやろ。

京丹波町役場

へー 綺麗な建屋やなー

おや 黒いがあるやん。。。

遠ざかってるみたいなので一安心。

お昼ご飯目的店に到着。

咲家つる丸

店内 コロナ対策されている。

メニュー

これ良さそう。

オーダーした瑞穂蕎麦定食

そばめし 蕎麦の実の入ったご飯。

コレ旨い。 二八蕎麦も細切りでコシがありつるっとしててイケる。

そばめしは半分程残してアラレと海苔、わさびをトッピング。

出汁を掛けて

コレもイケる。 お替りしたいくらい。

軽めのお昼ご飯だったのでカフェに移動。

Cafe173

ずっと空き家だった建屋をリノベしたカフェ。 ちょっと前から気になってたんで寄ってみた。

店内

窓が大きいので開放感のある店内。

メニュー

お安い価格帯やな。

軽食メニュー

カスタードパンケーキとアイスコーヒー

セットメニューは無いとの事だが、420+260=680円とお求めやすいお値段。 パンケーキは冷凍かな?

軽い走行なのでトコトコ帰ろう。

に降られる事もなくよかった。

近くのスーパーに寄って買出しして15時前に帰宅。

この日はとあるAnniversary Day。

桃パフェを作ってみた。

帰ってスグにプレーンヨーグルトを水切り。

桃の下にはバニラアイス(もう溶け出してるけど)、水切りプレーンヨーグルト。

ヨーグルトの上には無花果ジャムを乗せて、下にはナタデココを。

コーンフレークでの嵩増しはしないよー

ホイップクリームをアクセントに絞って完成したのがコレ。

店で売ってる程の出来ではないが、まあ上出来かな。

バニラアイスは固めに凍ってる方が良い。 またその気になったら作ったろ。