外に出よ~っと!

人生谷あり谷あり

令和4年(2022年)元旦

令和3年(2021年)は個人的に変化と選択の年だった。

春にはお江戸勤務から関西勤務に戻り、その後は初経験のてんこ盛り。

 

令和4年(2022年)元旦の初日の出

f:id:akizo_da:20220101084820j:plain

新たな年の始まり。

元旦からこのような記事を書けている平穏に感謝。f:id:akizo_da:20220101091422g:plain

 

令和3年(2021年)大晦日の年越し蕎麦。

f:id:akizo_da:20220101084825j:plain

今年も行きつけの蕎麦屋さんに予約しておいた。

生蕎麦に出汁、海老天、薬味のネギで@1000円。

自家挽き手打ちの二八蕎麦で旨い。f:id:akizo_da:20220101091443p:plain

そして初詣に。

f:id:akizo_da:20220101084828j:plain

寒いけど先日の函館に比べれば大した事ないなー(笑)

此方も毎年お参りしている門戸厄神 東光寺。

f:id:akizo_da:20220101084831j:plain

初詣で混んでるかなーと思ったら

f:id:akizo_da:20220101084839j:plain

まだまばら。 午前0時まで20分程あるからかな。

屋台も少ない。

f:id:akizo_da:20220101084843j:plain

写真左側には毎年席のある大きな屋台が出てたけど無くなってるな。

コロナ禍での規制なのかな?

こっちも毎年恒例の

f:id:akizo_da:20220101084846j:plain

ベビーカステラ

f:id:akizo_da:20220101084852j:plain

溜めてあったものじゃなく、焼き上がりをそのまま買えたので衛生的にも無問題かな。

0時前になると

f:id:akizo_da:20220101084907j:plain

本堂前だけは密になるわなーf:id:akizo_da:20220101091648g:plain

どこからとなく5秒前からカウントダウンの声が聞こえて令和4年元日を迎えた。

去年1年間 家族が無事に過ごせた御礼参拝。

また1年後に御礼詣でが出来る様に過ごしたい。

 

山に登って初日の出を。。。と思ったが、雪が残ってるし凍結しててもなーf:id:akizo_da:20220101091747g:plain

f:id:akizo_da:20220101084912j:plain

なので自宅ベランダから

f:id:akizo_da:20220101084916j:plain

冒頭の初日の出を撮影。f:id:akizo_da:20220101091805p:plain

f:id:akizo_da:20220101084918j:plain

良い年になりますようにーf:id:akizo_da:20220101091422g:plain

VERSYS1000前後ブレーキパッド・フルード交換 リアは授業料支払い

3回目のユーザー車検も無事完了したVERSYS。

初の前後ブレーキパッド交換作業をする事に。

車検にブレーキパッドの残量は関係なくブレーキが効けば合格なので車検後に作業すればリスク回避やから。

令和3年 2021年も余すところあと2日のこの日はf:id:akizo_da:20211230213644p:plain

f:id:akizo_da:20211230212921j:plain

日中の気温は10℃位まで上がる予報なので午後2番過ぎから作業開始。

 

先ずはフロントパッド交換から

f:id:akizo_da:20211230213020j:plain

SBS(スカンジナビアブレーキシステム)のパッド。

〇ゾンで送料込み1セット2381円×2で4762円

CJ45スカブー時代から使ってるがコスパ良くて効き具合も無問題。鳴かないし。

フロント右側から着手。 

f:id:akizo_da:20211230212951j:plain

←の2ヶ所ボルトを抜けばキャリパーは外れるが、先に〇のパッドピン(六角ボルト)を緩めておく。

f:id:akizo_da:20211230212959j:plain

次にパッドを押さえているプレートを外す。

グレーチングの場所で作業しているのは外したキャリパーを中性洗剤で洗浄するため。

洗浄作業するまではグレーチング上に板やシートを敷いてネジや六角レンチ落下対策が重要。f:id:akizo_da:20211230214922g:plain

半分弱は残ってる摩耗度やな。そんなに焦って交換せんでもよかったかな?f:id:akizo_da:20211230214940g:plain

f:id:akizo_da:20211230213042j:plain

上が旧 下が新パッド

f:id:akizo_da:20211230213046j:plain

パッド面の溝が異なってる

洗浄して

f:id:akizo_da:20211230213048j:plain

右側交換作業完了

f:id:akizo_da:20211230213056j:plain

続いて左側 こっちはABSセンサー部がある

f:id:akizo_da:20211230213100j:plain

ABSセンサー部は←の六角レンチで取り外せる。

f:id:akizo_da:20211230213105j:plain

センサー部を軽く掃除

f:id:akizo_da:20211230213109j:plain

外したキャリパー

f:id:akizo_da:20211230213112j:plain

右側同様に半分弱は残ってる感じ。

ピストンセットバックは手で出来たのでかなり簡単にフロントパッド交換完了。

 

次はリア

f:id:akizo_da:20211230213132j:plain

此方もSBS 〇ゾンで2717円

写真撮るの忘れてた理由は。。。

リアブレーキキャリパー

f:id:akizo_da:20211230213120j:plain

パッド摩耗もフロントと同じ様に半分弱残ってる感じ。

ABSセンサーはフロントと同様。

f:id:akizo_da:20211230213142j:plain

こっちも拭き掃除

f:id:akizo_da:20211230213209j:plain

←のボルトを抜くとキャリパーが持ち上がるのだが。。。

f:id:akizo_da:20211230220601j:plain

マフラーに当たって抜けない。。。

それに〇のパッドピンがマイナスドライバーネジで蓋されてるがマフラーでドライバーが入らない。

ゴソゴソやってるとキャリパーは持ち上がったのだが、コロンとこの↓部品が外れた。

f:id:akizo_da:20211230213223j:plain

何処にどの様に装着されてたか判らず事態収拾の判断が必要となった。f:id:akizo_da:20211230230549g:plain

つまり年末なのでバイク屋さんが休みに入る前に解決しておかないと年明けの営業開始日以降まで持ち越す事になってしまう。f:id:akizo_da:20211230230556g:plain

行きつけの赤男爵のサービスに電話すると工場長が出た。

リアブレーキを使わずに自走可能な事と状況を説明したらすぐ受け入れしてくれるって。f:id:akizo_da:20211230230645g:plain

ピットイン

f:id:akizo_da:20211230213253j:plain

この日30日が年内営業最終日だったので滑り込みセーフ。f:id:akizo_da:20211230225108g:plain

行きつけ&近いバイク屋さんって大事やねーf:id:akizo_da:20211230230717g:plain

ピットに入らせてくれた。

f:id:akizo_da:20211230213318j:plain

リアブレーキパッド交換はマフラー外した方が断然作業性良いよ との事。

そりゃそうだ。

コロンと外れた部品は

f:id:akizo_da:20211230213341j:plain

此処に取り付けるものだって。

f:id:akizo_da:20211230213258j:plain

年明けに持ち込もうと思ってたブレーキフルード交換も一緒にお願いした。

f:id:akizo_da:20211230223611j:plain

パッド交換は赤←の配線固定金具を緩めて外した方が青←のボルトが着脱し易いそうだ。 コレも授業の範囲。f:id:akizo_da:20211230225304g:plain

ABSはブレーキフルートの劣化で効かなくなったり、効いたままになったりするそうだ。

f:id:akizo_da:20211230213357j:plain

赤いスラッジみたいなものが溜ってたからフルードも古くなってたんやね。 7年無交換やったしなーf:id:akizo_da:20211230225536g:plain

パッドもフルードも交換完了。

f:id:akizo_da:20211230213402j:plain

フロントのフルードも勿論交換。

f:id:akizo_da:20211230213410j:plain

透明でキレイになった。f:id:akizo_da:20211230225627g:plain

リアブレーキ交換はパッド持ち込みで3600円

フルード交換はフロントフルード代1080円、リアフルード640円、フルード交換工賃は2700円

廃フルードやエア抜き作業の手間、フルードがこぼれた時の塗面リスクを考えるとお願いした方が良いわ。

専用治具でバキュームしての交換 確実やねー

ABS対応なのでフルードの量も必要やし。f:id:akizo_da:20211230225153p:plain

 

純正のパッドは前後とも走行39000kmで1/3は残ってた感じやけど、フロントはブレーキレバーの握りも遠くなった。

フルード交換前でもフロントブレーキはタッチ向上した感じ。

これで気持ち良く新年を迎えられる。かなー?(笑)

 

SBSのパッドの保ちはどうなのか分からないが、CJ45スカブーは純正並に保った気がする。

リアパッド交換方法も授業料払ったので次回はセルフメンテ出来るだろう。

バイク屋さんが)開いてて良かったとの思いはあるのだが、ちょっと負けた感が否めないなー

はなっからマフラー外せばよかったんや。知らない部品が外れた事で焦ったんよーf:id:akizo_da:20211230230010g:plain

 

VERSYS 3回目のユーザー車検

VERSYSも早いもので3回目の車検タイミング。

もう7年乗ってるんだ。f:id:akizo_da:20211228193858g:plain

家人が未成年ライダーの頃は3年も乗ってると旧型車やったなーf:id:akizo_da:20211228193953g:plain

車検切れフル1か月前が官公庁仕事納めの28日と今頃判明。
年明けになると平日にユーザー車検受検が困難なるので、ピンポイントで車検対応する事に。f:id:akizo_da:20211228194053g:plain

先ずはNETで検査予約を。 そして事前に書類を調達しに神戸陸運局へ。

f:id:akizo_da:20211228184931j:plain

書類は1式30円 ついでに車検場を確認。

f:id:akizo_da:20211228184943j:plain

2年前の受検してるけど記憶の呼び戻しやね。 歳取ると物忘れが。。。f:id:akizo_da:20211228194117g:plain

 

書類準備で車検証をバイクから下ろして

f:id:akizo_da:20211228184949j:plain

各書類を作成。

f:id:akizo_da:20211228184957j:plain

 

f:id:akizo_da:20211228185000j:plain

 

f:id:akizo_da:20211228185003j:plain

 

f:id:akizo_da:20211228185006j:plain

忘備録として残しとこ。

過去の受検も

VERSYS 2回目のユーザー車検 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

VERSYS1000 初バイクユーザー車検 - 外に出よ~っと! (hatenablog.com)

点検整備記録簿

f:id:akizo_da:20211228185009j:plain

この点検はきっちり実施。

維持繰りメンテ趣味の醍醐味と言うかユーザー車検やるんだからね。f:id:akizo_da:20211228194315g:plain

自動車税納付証も準備

f:id:akizo_da:20211228185014j:plain

バインダーも用意して準備完了。f:id:akizo_da:20211225210718g:plain

車検日の朝

f:id:akizo_da:20211228185042j:plain

日本海側の各地は大雪で大変な事になってる。f:id:akizo_da:20211228194344p:plain

家人宅付近にも雪が流れ込んで来てる。f:id:akizo_da:20211228194416g:plain 積る様な降り方じゃないけど。

駐輪場の気温は

f:id:akizo_da:20211228185045j:plain

1℃だって。寒いもん。f:id:akizo_da:20211228194453g:plain

R171を南下。

f:id:akizo_da:20211228185047j:plain

ちょっと気温上がった。

f:id:akizo_da:20211228185052j:plain

グリップヒーターはレベル4で運用中。MAXまで1レベルの気持ちの予備。f:id:akizo_da:20211228194517g:plain

R43で陸運部へ行く前に

f:id:akizo_da:20211228185055j:plain

神戸カーテスターで光軸調整。

f:id:akizo_da:20211228185057j:plain

光軸が出ないトラブル発生。

へ? 何で? と焦りながらハイビーム側バルブを再度付け直し。

後で思い出したが、ヘッドライト内のゴミ掃除でバルブ外した後 ちゃんと取付出来てなかったみたい。f:id:akizo_da:20211228194550g:plain

手の感触からだがヘッドライトにコネクタ接続してから金具(ピン)固定してしまってたみたいで、ケーブルを挟んで金具固定してみたい。

バルブ単体を金具固定した後にコネクタを差込まにゃならんかった。

光軸調整は出来たが、若干左寄りになっててカーテスターでは調整出来なかった。

ま ギリで合格範囲に入ってそうなので受検する事に。

光軸調整1000円 自賠責24ヶ月 9270円

自賠責が安くなってる。前は11520円やった。f:id:akizo_da:20211225210718g:plain

 

先ずは重量税3800円と検査登録費1700円の印紙購入。

f:id:akizo_da:20211228185120j:plain

持ち込み継続検査窓口に書類一式提出。

f:id:akizo_da:20211228185113j:plain

すぐに受検OKとの事なので検査場に移動。

若手の検査員で一人はOJT中だったので丁寧に検査して貰えた。

f:id:akizo_da:20211228185125j:plain

合格f:id:akizo_da:20211225210718g:plain

戻って2番窓口に書類一式提出。

f:id:akizo_da:20211228185113j:plain

5分程で新しい車検証とステッカーを受け取ってユーザー車検完了。

 

別件所用で寄り道して帰宅後、外してたトップケースベースを再取付し検査ステッカーを貼り替えてフィニッシュ。

f:id:akizo_da:20211228185128j:plain

光軸調整1000円+自賠責9270円+重量税3800円+検査登録費1700円の15770円 やっぱりコスト的にも止められへんなー。f:id:akizo_da:20211228194821g:plain

 

VERSYS 3回目のユーザー車検準備からC70スタッドレス換装

大寒波が来るそうな。

日本海側や北海道では大雪になってるらしい。

家人棲息地の北摂は未だf:id:akizo_da:20211226163634p:plainやけど

f:id:akizo_da:20211226163227j:plain

夕方からf:id:akizo_da:20211226163654p:plainになる予報。

寒なる前に片付けよーっと

 

先ずはVERSYSのトップケースベースプレートを取り外す。

f:id:akizo_da:20211226163215j:plain

取り付けたままでも車検通る気もするんやけど全長が変わるからなー

ところがこのボルトが錆び付いて外れない。。。f:id:akizo_da:20211226181116g:plain

f:id:akizo_da:20211226163239j:plain

CRC無いのでベルハンマーを塗布して力掛けてf:id:akizo_da:20211226181135g:plain回したら何とか外れた。

 

次はC70の冬タイヤ換装作業

 

f:id:akizo_da:20211226163242j:plain

愚息2号が会社休みだったので作業を手伝わせた。 いつまで手伝いよるかやけど。f:id:akizo_da:20211226181228g:plain

いつもの手順 片側前後同時にジャッキアップ。

f:id:akizo_da:20211226163244j:plain

ボディの歪み防止対策。f:id:akizo_da:20211225210541g:plain

んで換装作業完了。

f:id:akizo_da:20211226163246j:plain

夏タイヤはホイールごと水洗いして保管。

あー 腰痛い。f:id:akizo_da:20211226181259g:plain

2021年 クリスマスイブ

今や クリぼっち は当たり前の事象で巷でもクリスマスお独り様メニューが色々とある。

逆に独りを愉しんでいる方も居る様だ。f:id:akizo_da:20211225210541g:plain

ま 日本じゃクリスマスは宗教的イベントよりもカップルイベントの意味が強いわな。

家人宅はどうかと言うとクリスチャンでも無いのに何となくイベント的に続けてる。

愚息が幼少の砌はでっかい紙ブーツに駄菓子一杯詰めて とか クリスマスツリーを飾ったりとかしてたが、もう長い事やってないなーf:id:akizo_da:20211225210616g:plain

いまだにツリー自体は持ってるんやけどね。

何でかここ数年クリスマスケーキは自宅で作ってる。 スポンジは市販品やけど。

今年は

f:id:akizo_da:20211225204139j:plain

こんな出来具合。 山ノ神作f:id:akizo_da:20211225210858g:plain

で 何でかローストチキンは家人の役目らしい。f:id:akizo_da:20211225210657g:plain

f:id:akizo_da:20211225204143j:plain

水で腹ン中も洗ってキッチンペーパーで拭き取る。

ハーブ入りソルト(家人はクレイジーソルトを利用)を振りかけて馴染ませてる間に焼き野菜類を準備。

今回は人参、ジャガイモ、玉ねぎ、マッシュルームにトマトとしてみた。

茶碗半分位の冷ご飯と人参みじん切り、缶詰のトウモロコシを炒めて丸鶏の腹ン中に詰め込む。

つま楊枝で蓋したら丸鶏全体にオリーブオイルを塗ってオーブンスタート

f:id:akizo_da:20211225204145j:plain

人参、ジャガイモは最初から一緒に焼いてみた。

f:id:akizo_da:20211225204147j:plain

玉ねぎ、マッシュルーム、トマトは火を入れ過ぎると旨くなくなるので時間差投入。

最後にトマトを入れて260℃15分でフィニッシュしてみた。

f:id:akizo_da:20211225204149j:plain

茹で焼きしてたブロッコリーを並べて完成。

f:id:akizo_da:20211225204151j:plain

人参ってオーブンでじっくり焼いたら甘くて旨いんよね。

玉ねぎも焼くと甘味が増してf:id:akizo_da:20211225210718g:plain

鶏肉もふっくらと上手に焼けた。f:id:akizo_da:20211225210640p:plain

豪華で手間暇掛かる感があるけどかなり簡単。

丸鶏も12~3百円なのでまあお手頃。

料理できる男ってモテるって言われたんやけどなーf:id:akizo_da:20211225210741g:plain

函館ツアー 3日目

今回の函館ツアーも最終日。

外を見てみると

f:id:akizo_da:20211224100545j:plain

f:id:akizo_da:20211224100632p:plain降ってるなー

朝風呂に屋上温泉へ。 ありゃ 悪天候で露天風呂は利用不可になってるわ。

床が凍ってて転倒危険がありそうやし。f:id:akizo_da:20211224093326p:plain

 

朝風呂後は2階の朝食会場へ

f:id:akizo_da:20211224100820j:plain

1回目 イカの塩辛は今朝もいっとこう。じゃがいもも必須やね。

f:id:akizo_da:20211224100855j:plain

この日のマグロは中トロみたいに脂が乗ってて旨かった。

右にポツンとあるのはイカ飯の一切れ。

2回目

f:id:akizo_da:20211224100858j:plain

この日はパンにしてみた。 松前漬けも糸切で旨い。

外を見ると

f:id:akizo_da:20211224100901j:plain

横殴りの雪f:id:akizo_da:20211224101644p:plainみたい。。。

3回目はスイーツ

f:id:akizo_da:20211224100903j:plain

漬物も取ったりして。

チェックアウトは前日夕方に済ませてある。 荷物をフロントに預けて元町観光に。

ニット帽被ってないと耳痛くなる。

f:id:akizo_da:20211224100906j:plain

道はブラックバーン状態。

ハセガワストアのやきとり弁当は未経験やったな。

f:id:akizo_da:20211224100909j:plain

やきとりと言っても鶏肉じゃなくて豚肉だって。

こんな寒空に海を眺めてる人が居るなー と思ったら

f:id:akizo_da:20211224100912j:plain

新島襄のブロンズ像だった。(笑) 同志社大学創始者(蘊蓄f:id:akizo_da:20211224102725g:plain

観光客居ねーf:id:akizo_da:20211224105228g:plain

f:id:akizo_da:20211224100915j:plain

昨日解けた雪が凍った上に積雪で足元凸凹。

f:id:akizo_da:20211224100917j:plain

旧イギリス領事官

f:id:akizo_da:20211224100921j:plain

寒いから兎に角入館。

f:id:akizo_da:20211224100924j:plain

1階はカフェと雑貨店 2階は有料公開

f:id:akizo_da:20211224100926j:plain

旧函館区公会堂の観覧も合わせてチケット購入で△100円

昨日部屋から見えたライトアップされてた旧函館区公会堂

f:id:akizo_da:20211224100929j:plain

今年の4月に改修と耐震工事を終えたばかり。

f:id:akizo_da:20211224100931j:plain

レンタル衣装もあって明治のハイカラさん撮影ができる。

靴替えて良かったわ。f:id:akizo_da:20211224105309g:plain 濡れた靴だと霜焼けになりそうやわ。

f:id:akizo_da:20211224100934j:plain

八幡坂

f:id:akizo_da:20211224100937j:plain

夜はこんな風景だった。

f:id:akizo_da:20211223190304j:plain

徒歩観光 堪能f:id:akizo_da:20211224105351p:plain

がごめ昆布を見たいとの山ノ神仰せで立ち寄り。

f:id:akizo_da:20211224100940j:plain

松前漬けセットを3袋御用達。

いやー よく歩いたツアーやった。

f:id:akizo_da:20211224100943j:plain

前日は5℃前後の気温だったのに

f:id:akizo_da:20211224101118j:plain

氷点下なので寒いわな。

地元民の方々は慣れてるんやろうけど。

 

ホテルに戻って荷物を受け取り。

無料乗合いタクシー函館駅行き最終12時発便を予約しておいたんで。

f:id:akizo_da:20211224100946j:plain

家人らだけやったけど。(笑)

JR函館駅までは徒歩15分位やけど、荷物持って寒い中はしんどいから。

クルマだとものの5分。

f:id:akizo_da:20211224100949j:plain

函館駅バスターミナルから空港バスに乗って

f:id:akizo_da:20211224100952j:plain

またねー 津軽海峡f:id:akizo_da:20211224111036g:plain

函館空港へ。

f:id:akizo_da:20211224100955j:plain

山ノ神土産物物色に同伴してるとこんなパネルが

f:id:akizo_da:20211224100959j:plain

へー がごめ昆布って貴重品なんやー

函館空港でもDカードでラウンジを無料利用。f:id:akizo_da:20211224105153g:plain

f:id:akizo_da:20211224101003j:plain

他のラウンジよりパネルが大きい気がする。

f:id:akizo_da:20211224101005j:plain

函館出発が1時間遅く出来るので復路も乗り継ぎ便にした。

f:id:akizo_da:20211224101009j:plain

この機もディスプレイ付きf:id:akizo_da:20211224111517p:plain

f:id:akizo_da:20211224101011j:plain

もう出発時間なのに除雪・融雪剤散布が始まった。

f:id:akizo_da:20211224101014j:plain

アンチアイシングは必要不可欠やからなー

定刻から約40分程遅れてテイクオフ。

f:id:akizo_da:20211224101016j:plain

羽田に近づくと富士山が見えた。

f:id:akizo_da:20211224101019j:plain

関東やねー 今年の3月まで住んでたけど。

羽田空港に40分遅れて到着。

f:id:akizo_da:20211224101022j:plain

久し振りの東京なのでちょっとウロウロする時間を取ってたのだがその時間が無くなった。

ターミナルビル パブリックエリアには出たけど目当ての品は売り切れだったそうだ。(山ノ神談)

f:id:akizo_da:20211224101025j:plain

またまたDカード利用で無料化ラウンジへ。

f:id:akizo_da:20211224101029j:plain

伊丹への便に乗り継ぎ

f:id:akizo_da:20211224101031j:plain

主翼の上の席した。 夜間飛行だから外見えないし。

f:id:akizo_da:20211224101035j:plain

この機もディスプレイ付き。f:id:akizo_da:20211224115021g:plain

f:id:akizo_da:20211224101039j:plain

機首カメラで伊丹空港着陸をじっくり見れた。f:id:akizo_da:20211224134954g:plain

f:id:akizo_da:20211224101042j:plain

19時過ぎに伊丹空港着陸。 モノレール・電車で帰宅。

2泊3日の函館ツアーも無事終了。

脚痛いから今晩は吊るかもねーf:id:akizo_da:20211224135051p:plain

 

函館ツアー 2日目その②

市電 十字街駅に17:55到着。

18時の花火打ち上げに間に合うなー と思ってしまって2日連続で観る事に。

小降りになったとはいえまだf:id:akizo_da:20211224012458p:plain降ってるし。

 

傘差してる人いるもんね。f:id:akizo_da:20211224012458p:plain

f:id:akizo_da:20211224081127j:plain

ツリー点灯

f:id:akizo_da:20211224081131j:plain

縦で撮ったらフレームに花火が入らんかった。

f:id:akizo_da:20211224081133j:plain

2日連続で花火堪能したので晩ご飯候補のお店に行ったら満席だった。

空席予約して一旦ホテルに。

コーヒー汲んで部屋へ。

f:id:akizo_da:20211224080224j:plain

30分ほどしたら空席連絡が入った。

 

羊羊亭(めいめいてい)

f:id:akizo_da:20211224082442j:plain

ラビスタ函館ベイの横に函館ベイ美食倶楽部と言う飲食店4店舗の集まり場所がある。 ホテル玄関から20秒の距離。f:id:akizo_da:20211224090954g:plain

やっぱりジンギスカンは行っときたいよねー

f:id:akizo_da:20211224082331j:plain

2杯で元取れるので飲みホにした。

f:id:akizo_da:20211224082333j:plain

店内

f:id:akizo_da:20211224082335j:plain

広めの席になってるのでいいかな。

生ラムロース・生ラムランプ・八雲豚ロース・八雲豚バラ・味付けラムロース・海老

f:id:akizo_da:20211224082337j:plain

焼き野菜に塩キャベツ ご飯に味噌汁となる。

生ラムで分厚くカットされてる。

f:id:akizo_da:20211224082339j:plain

生ラム肉なので表面をカリッと焼いたら中はミディアムレアで食べてとの事。

薄切り冷凍肉と違って食べ応えあるわ。

ラム肉となってるからか羊特有の生臭さは無いけども羊肉の香りがするので良い肉な気がする。

コロナ禍で観光客減ってて良質化してるのかな?

 

あ 生中撮影前に飲んじゃった。

f:id:akizo_da:20211224082342j:plain

ラム肉お替り、ハイボールで腹一杯になった。(こっちも撮影失念)

昔はあと1~2回 肉のお替り出来たよなーとアラ還を実感。

腹ごなしと酔い覚ましで金森赤レンガ付近を散歩に思ったが、吹雪いて来てて無理。f:id:akizo_da:20211224092400p:plain

先ずはホテル最上階に行って

f:id:akizo_da:20211223193406j:plain

焼肉後のお口スッキリをバニラで。

甘いものは別腹で翌日の脇腹 とバイクお仲間姐さん名言を思い出したわ。f:id:akizo_da:20211224092955g:plain

 

部屋に戻って窓を見るとまた赤ツリーが見えた。

f:id:akizo_da:20211224082350j:plain

この建物 明日行ってみよう。

f:id:akizo_da:20211224082353j:plain

また24時を過ぎて屋上温泉 露天風呂に。

これが寒いのなんのって。f:id:akizo_da:20211224093326p:plain

屋上吹きっ晒し露天風呂になって湯から出ている顔・頭が痛い。

タオルを頭に乗せてるとそのまま凍りそうな冷たさ。

身の危険を感じて(笑)露天風呂から室内風呂に変更したくらい。

朝 どうなってるかなー?